任天堂がスプラトゥーンのステマをしたというのは捏造された可能性高し、その黒幕は?

投稿がありましたので紹介します。

『こんにちは。次に取り上げる話題として今人気のスプラトゥーンに対してのネガキャンはどうでしょうか?某ゲームブログでの異常な叩き、アマゾンで明らかに購入していない人の低評価(面白くないそうです。こんなイカくさいゲームもうやりたくないと言っていました。残念です。)果てにはツイッターで任天堂から一日一万円でステマの依頼が来たとツイートされる(現在非公開)等もうやりたい放題です。この件についてまこなこさんの意見が聞いてみたいです。』(投稿:ユウ)

任天堂もくだらないことに巻き込まれて大変だな。

いつものことではありますが・・・。

6月1日『スプラトゥーンでゲームの正常なネットコミュニティを形成、ステマという人の勘違い』で、ネット上で盛り上がっているのはなぜかという話をした。

その時に、おかしなコメントが寄せられた。

そして、そのコメントと、今回届いた投稿の内容が合致していたので、取り上げてみることにする。

どういったコメントですか?

任天堂がステマを依頼した、というコメント。

ついに任天堂もソニーと並んでステマ企業になったのですね。

だから、そう考えるのがおかしい、という話をこれからするんだよ。

だって、ステマしているって告白した人がいるんですよね?

その告白した人の発言に信憑性があるか、という話。

少し調べてみたけど、その発言はtwitterで述べていたようだ。

今は投稿にあるように非公開となっているのだが、リンクが用意されていたので見てみると、ゲームとは関係のないニコニコ動画のコミュニティに張られており。

そういった人物に、任天堂なり広告代理店がステマの依頼をするのか、というのがそもそもおかしな点。

仮に、その人物が別のアカウントを持っていて、そちらで依頼が来た可能性はゼロではないけどね。

ただ、この手の人物が、それほど大した発信力を持っているとは思えないんだよね。

となると、仮にステマを依頼しているとしたら、発信力の無い人にも依頼するほどだから、誰彼構わず、手あたり次第していることになるが、この人以外からは一切ステマ依頼が来たという話が出てこない。

今のネット社会なら匿名で送られてきたメールをネット上に公開するくらいはあってもよさそうだが、そうしたものも一切ない。

となると、捏造したという結論になる。

前回取り上げた時は、そうした話があったことを知らずに取り上げていましたので、一切触れませんでしたね。

なので、前回取り上げた時の投稿は、この捏造された話を元に、ステマしているという投稿だったのかな、という気がした。

実際は無かった可能性が高いわけですね。

今回の情報の広がりを見ていると、捏造した人物がtwitterに書いたまではわかるが、それを意図してブログ等で広めたサイトが多々あるという点。

悪意ある捏造をブログで広めたということでしょうか。

断言はできないけど、そうしたブログを管理、とでもいうか、情報共有しているどこかが基点となって捏造を広めたのだろう。

そういう意味では、基点となっているどこかの企業なりの団体が黒幕ということだ。

もしかしたら、その基点となっている団体が、多くのブログを管理しているのかもしれない。

そして、基点となっている団体が広告代理店のようなことをやっていれば、どこかから依頼されてこうした任天堂に対する悪評を流すよう仕向けているのかもね。

・・・・・・。

いずれにしても、今回話題になったtwitter経由で情報が流れたステマ絡みの話は嘘と判断して良いかと。

捏造話を広めようとする人がいるので広まるのは仕方ないのだが、そうしうた情報を読んだ側は少しくらいは精査してくれないと。

まるで事実であるかのようにコメント等で書かれても煩わしいだけなので。

まあ、そうしてコメントに書いていくこと自体も、他社を貶めるお仕事なのかもしれないが。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:桃太郎電鉄終了問題でコナミが反応、脊髄反射するコナミのお粗末さ
1つ新しい話題:スクウェアエニックスのゲームはなぜすぐ値下がりするのか

『任天堂がスプラトゥーンのステマをしたというのは捏造された可能性高し、その黒幕は?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4733

今日は10月5日『ニコニコ動画における任天堂コンテンツゲーム実況プレイ動画の問... 続きを読む

『任天堂がスプラトゥーンのステマをしたというのは捏造された可能性高し、その黒幕は?』へのコメント

ソースはバカッターで他人が信じてくれると思うとか
脳みそ使って生きてる人間なんでしょうかね?

投稿者 : 匿名

そもそも任天堂タイトルで、しかもあんだけCM打って出してる時点で、わざわざステマする必要なくない?

投稿者 : 匿名

普通に営業妨害だよね、といってもこれからも捏造、悪印象な情報が流れるだろうな

投稿者 : 匿名

月何万ビューとか稼ぐためにアフィリエイトまとめブログがやってるっぽいですね(ツイッターで流れてくる記事タイトルを見ただけで、閲覧しないので分かりませんが。)
まあ、私は記事タイトルの「w」の数だけバカになるとわかったときから観なくなりました。
ゲーム等の検索で上位がこれ系なのをどうにかして欲しいです。

投稿者 : 匿名

ステマと言うかサブカルチャ青田買いみたいな現象があったね
「ダンまち」ッて言うラノベ原作のアニメ作品の同人販売会?が
あって参加サークル数が片手の指で数えるぐらい、ッて話で
同じ主催者が「スプラトゥーン」の同人販売会開催するとか・・・

早過ぎる世間のリアクションとしては「8.6秒バズーカ」も奇妙な感じだった。
無名もイイ内に韓流アーティスト達に使われて、その後すぐに元ネタが反日的な所から生まれたんじゃ無いか?ッて
大御所の北野武さんとかもちょっと異常なぐらい否定してたから妙に信憑性のある噂に感じた。

どれもコレも情報信頼性とかはともかく世間のリアクションが早過ぎるんだよね
"ステマ"と感じるのはそこが全てだと思う。
プレイ動画?それもある意味"ステマ"だよね、だってオーディエンスはプレイしてないんだから

投稿者 : 匿名

ステマがどうかの線引きって何?
任天堂が許可を出して配信者が広告収入を得る
許可を出してることを隠してたらステマと変わらないと思いますが
例の発表で周知されてるとでも考えてるのかな?

投稿者 : 匿名

これ、前の記事にほぼ確定みたいな
コメント寄せてた人いたね
その後、削除されてたけど
(あんまりだったもんなあ)

まあステマの有無は別としてもさ
何だろうね、
この儲かることへの強力な拒否感は

ファイアーエムブレムの二本販売もそうだけど
ゲーム業界が利益模索したらならんのかね?
そういうお客の気質が
今のゲーム業界の凋落の要因じゃないのって思ってしまうわ

久しぶりにゲームで景気のいい話だね
頑張ってほしいわ、とならんもんかね
まあ世情はそうなってるんでいいけど
ステマ叫んでる人見てそう見えたわ

投稿者 : 匿名

任天堂もそうですが、まこなこさんも2回に渡って記事を取り上げるなんてお疲れさまです。
メディアリテラシーが足りないよ!...といったところでしょうか。
例えばこのコメント欄では
「どうせ◯◯だったら批判するんでしょう?」
といったコメントが出てくるまでがテンプレでしょうね。

投稿者 : 匿名

まぁステマかどうかなんてどうでもいいけどね、発注側も受注側もまずバラさないと思うし、考えるだけ不毛
それよりスプラトゥーンが初回分を15万しか用意してなかった事のほうが気になる
あれだけCMを朝もゴールデンもバンバン流しておいて…
品薄商法なんだろうけどwiiuソフトにはあまりいい手だとは言えないと思う
時間が経って冷静になった人がホワイトスケジュールに気付く可能性がある

投稿者 : 匿名

自分で調べてないから分からないけど
捏造っぽいですねー。
やっぱり黒幕って、あの会社なんですかねぇ。

断定はできないけど、
同じ国内会社だと思って応援しようと思ってたのに残念です。

他社を貶めるお仕事ってホントやめて欲しい。
(その人にとっては仕事なのかもしれないけどさ)

投稿者 : 匿名

まとめサイトなんてみんな目を引きそうな話題載せてpv稼ぐサイトなんだから別にどこの会社がどうとかは思わんけどね
それに情報を精査する気のない人が読むのがまとめサイトなんだからそんなこと言っても無駄だと思いますよ

投稿者 : 匿名

> 匿名 2015年6月 5日 17:43
>品薄商法なんだろうけどwiiuソフトにはあまりいい手だとは言えないと思う

今の任天堂が品薄商法なんてするわけ無いでしょ、3DSならともかくWiiUのそれも新規ソフトで

単純に小売が売れないと思って仕入れなかっただけ。書籍と違ってゲームは買いきりだからね
実際、こんなに売れるなんて誰も予想してなかったんじゃないかなぁ

投稿者 : 匿名

>>ステマがどうかの線引きって何?
任天堂が許可を出して配信者が広告収入を得る
許可を出してることを隠してたらステマと変わらないと思いますが
例の発表で周知されてるとでも考えてるのかな?
投稿者 : 匿名 2015年6月 5日 02:13

これ釣り臭い気がするけど真面目に反論させてもらうと、ニコ動ではクリエイター奨励プログラムという形で任天堂のタイトルには許可がでていて、任天堂のタイトルが上記の制度に対応したのはニコファーレで大々的に発表されていますし、メディアで報じられています。
また、YouTubeでは専用のアフィリエイトプログラムによって任天堂のタイトルの一部には許可が出ています。こちらは任天堂と収益を折半する形になっていて、かつタイトルが制限されていることからゲームサイトじゃ度々炎上する形で散々話題になっています。
>>許可を出してることを隠してたらステマと変わらない
とありますが、許可を出していることを隠していませんし、隠したことはありません。

投稿者 : 名無しのつもり

任天堂がステマをしていたとは思っていませんでしたが、ニコニコ動画でスプラトゥーン実況動画が大量にランクインしていたのは不自然に感じていました。ですが売り上げが初週14万を超えたと聞き動画の多さに納得し色眼鏡で見ていたことを反省しました。久しぶりに勢いのある新作ゲームが出てきたので今後スプラトゥーンが日本のゲーム業界にどんな影響を与えるか楽しみですね。

投稿者 : 匿名

黒幕云々の下りがまったく意味不明だよ。
多々あるまとめブログを裏で管理する企業があって
そこが意図的に任天堂の悪評広めてるってこと?
断言はできないとか言いつつこんなトンデモ話を
根拠も無しに披露するのは件の捏造ツイートと
やってること一緒なんじゃないか?

投稿者 : 匿名

ステマ云々の可能性を感じたのはそのツイッターの書き込みじゃなくて、
急に増えた動画や生放送、各サイトの取り扱いを見てなんだけどな。
任天堂はメタスコアやアマゾンレビューなんかも意識しちゃってるくらい
ネットの動向に敏感だし、ステマの一つや2つくらいしててもおかしくないし別に
それが悪いってわけでもないと思うけどね。
そういえば某ブログでスプラトゥーンの広告宣伝費の検証をしていたね。
まこなこも今回他のブログ記事のネタを引用しているのなら、それに対して
の反論やこの烏賊ゲーのペイライン予測としてもらいたいな。

投稿者 : 匿名

俺もこのtwitterは明らかにおかしな内容だと思うよ。ただ、今回のステマ疑惑はこれだけが起点になってないわけで。
この件だけを元にステマ疑惑そのものを完全否定ってのは、ちょっと根拠が弱いんじゃない?再生回数の割りに、コメントが異常に少ない動画とか、発売直後の異常な程の動画投稿数とかさ、あったじゃん。
前にDQHの件を書いたけどさ、あれなんかどう思う?結局、スプラの初週は14.4万本。消化率が高かったので、これ以上の需要は内在しているとは思うけどさ、発売直後に手にした人たちはこのくらいの数字な訳で。
それなのに、DQHの投稿数を圧倒している理由が良く分からないんだよね。DHQもかなりっ注目されたソフトだし、初週はPS4版だけでもスプラの倍近く売れていて、動画投稿の敷居が圧倒的に低いにもかかわらずね。
WiiUに動画編集投稿機能が備わっているなら発売直後でも、面白いから投稿は初めてだけとやってみようって人もいたかも知れないけどさ。PCでの動画投稿も以前よりは敷居が下がったけど、それでも誰にでも気軽にってレベルではない訳で。
って事は、発売直後の大量の投稿は、元々動画を投稿していた人に限られるでしょ。で、スマブラとかマリカとかなら分かるんだけど、話題作と言っても新規IPで、14.4万本のソフトを普段動画投稿を趣味や生業にしている人たちがこぞって取り上げる事に、違和感を覚えるのはいたって普通の事なんじゃないの?
まこなこのように片方の可能性だけを見るのも嫌なので、この投稿数の妥当性を考えてみた。直後の投稿をしている人たちが、普段から投稿を行っている人って言うのは間違いがないと思うんだけど、その人達がみんな熱心な任天堂のファンだった場合。ニコ動と任天堂の関係は深いので、ニコ動の常連投稿者に任天堂の熱心なファンが大勢いる可能性はあると思う。
あと、任天堂のソフトの場合、ニーズが集中し易いってのもあるかも知れない。今回、DQHを例に挙げたので、PS系と比較して考えた。発売されるソフト数が多く、ニーズもバラける傾向にあるPS系と、自社ソフトにニーズが集中する任天堂。任天堂のソフトはミリオンが多い。もちろんソフトの出来が良いことがベースなんだろうけど、それだけじゃなくて、ニーズが集中しているって点が大きいと思うんだよね。あと、長期間の同梱版(平成26年度の決算のソフト数は同梱版込みの数字)。対して、PS系はバラけるから、良くハードだけが売れて、ソフトが売れていないとかネットで書かれていたりするけど、ソフトのトータル売り上げは、任天堂より毎年かなり高いんだよね(金額ベースのロイヤリティ込みの決算資料による比較。ロイヤリティでの売り上げ比率が高い方が、本数に換算した場合でも数が多くなるからね)。
なので、動画投稿にしても、集中した、と。確かに、こうも考えられなくもないけどさ、投稿数の勢いがすご過ぎたのと、最近の任天堂の方針が色々変わってきたこともあって、疑惑の目が向けられたんじゃない?
俺はそう解釈しているんだけど、まこなこが陰謀論まで持ち出してきたのにはビックリしたよ。どんなに話題作だったとしても、現状でWiiUソフトには何の脅威もないから仮にあくどい企業があったとしてもリスクを負ってまで陰謀を実行する事なんてないのは分かるだろうに。twitterの件は熱心なアンチ任天堂のやった事なんじゃないの?まこなこが任天堂に向いた疑惑の目をそらそうとしているようにしか見えないよ。
前の外税内税表記の話題のときも、任天堂が手間がかかって大変だって、任天堂視点でしか見てなかったし。表示に関する話題なんだから、普通は外部から見た場合に主眼を置いて評価して、その後、任天堂としては○○だったんじゃないかとかって書くもんじゃないかな。これじゃ結論ありきにしか見えないよ。

>断言はできないけど、そうしたブログを管理、とでもいうか、情報共有しているどこかが基点となって捏造を広めたのだろう。そういう意味では、基点となっているどこかの企業なりの団体が黒幕ということだ。
断言はできないけどってことなら、文末は断定する言い方じゃだめでしょ。こうしたミスリードを誘発しそうな書き方は、ブログの姿勢としてはどうなんだろうな。
その後も仮定に仮定を重ねた陰謀論…。そして、最後の文章が、
>まるで事実であるかのようにコメント等で書かれても煩わしいだけなので。まあ、そうしてコメントに書いていくこと自体も、他社を貶めるお仕事なのかもしれないが。
言っている事とやっている事が矛盾しているよ。

投稿者 : 匿名

まこなこのいうようにまとめブログの情報共有団体ってまあぶっちけ広告代理店のことでしょ
といっても大手とちがって聞いたこともないゴミみてえな規模の
たぶん、まこなこはそういう裏の汚いネット工作企業のことたくさん知ってそうですね

投稿者 : 匿名

凄い長文で任天堂ステマ説を力説してる人がいて笑ったw
E3でのスプラトゥーン初お目見えの衝撃はDQHの比じゃないでしょ
任天堂の新規タイトルで、キャッチーなキャラクターやゲームデザイン
取っつきやすそうでそれでいて真新しいゲーム性。
DQHは何だかんだで無双ベースだし、登場キャラも良くも悪くもお馴染みの面子だしね。
スプラトゥーンは動画を見ればわかるけど戦況が目まぐるしく変わるので見入ってしまうので
コメントが少ないのもわかる。一方でマイリス数は結構多いしね

投稿者 : 匿名

誰が見ても面白そうだから、面白いからみんなやってるだけでしょ?
まずステマ疑うとか気持ち悪いそんなの考えたことないよ

発売1週間経ってるけどまだAmazon1位だしそれなりに話題になってるし
放送もまだかなりの数ありますしね

それよりtwitterの件でしょ
どう考えてもこっちを先にハッキリさせた方が良い気がする

投稿者 : 匿名

>結局、スプラの初週は14.4万本。消化率が高かったので、これ以上の需要は内在しているとは思うけどさ、発売直後に手にした人たちはこのくらいの数字な訳で。

DL版「…」

投稿者 : 匿名

「splatoonは大したゲームじゃない!だからこんなに注目されてるのはおかしい!」
って決めつけってから全部ステマに見えるんだろ
うちの小学生の娘ですらCM見て「あのイカのゲームやりたい」って言ってるぞ。
ライトユーザーにとってはsplatoonは凄くキャッチーだったってだけでしょ。

投稿者 : 匿名

まさか、完成披露試射会が数回にわたって行われたことを知らずにステマって言ってる奴はいないよな?
あれWiiUさえ持ってれば誰でも無料で数時間遊べたからみんなやったんだよ
だから発売前にもかかわらず試射会の後はYouTubeもニコ動も実況動画で溢れてた
そこで面白いと思ってみんな買ったんだろ
実際この試射会は人気でアンコールがあったし、アンコールの時はサーバー落ちて時間延長とかあった
発売前からかなり話題だった
任天堂のマーケティングが上手かったんだよ

投稿者 : 匿名

狙ってやったんなら上手いやり方やね。
炎上商法って奴かも。
しかも、内容的にどう考えてもおかしいから、ディベート好きな奴等が直ぐに火を消してくれる。
こんなもん信じるやつってのは、ディベート好きな奴の格好のおもちゃだからね。
最終的にはステマ疑惑だけが消えて知名度が跳ね上がるだけだからね。

投稿者 : すなぎも