コミケに合わせて話題を出そうとしたFF零式、逆に不評の体験版配布、修正は信用できるのか

2011年8月15日:コミケに合わせて話題を出そうとしたFF零式、逆に不評の体験版配布、修正は信用できるのか
「ファイナルファンタジー零式」について『もういいだろうー、ここいらでー、喉につまる言葉吐きださせーてー』『ファイナルファンタジー零式の体験版プレイで思うこと、これって売れるの?』と2回に分けて取り上げました。

ファイナルファンタジー零式

発売日:2011年10月13日
価格:7700円

スクウェアエニックスe-STOREでオリジナル限定版予約販売受付中

画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

普段と事なり、コメントも多くいただいていますね。それだけ注目している人がいるということでしょうか。
その中で、なんでも開発者が今回の体験版で不評だった部分を修正すると述べたという話もありました。

『あとディレクターが体験版配信翌日に続々不評が出たカメラ周りのシステムなど修正することを発表してます。どうなるかはともかくやる気のあるスタッフで作成されていると思いますよ。』(『ファイナルファンタジー零式の体験版プレイで思うこと、これって売れるの?』コメントより)
これでしたら製品版は期待できますね。
ばっかじゃないの?
なんでですか!修正されるんならいいじゃないですか!!
そうじゃない。修正するくらいなら、最初から直したものを体験版として出せよ、と言いたいのだよ。
と、言いますと?
修正が必要な問題のある体験版をやったことで、一定数の不平不満を持つユーザーが現れる。そして、そのユーザーがネットで正直な感想を述べたりする。そうなれば、当然体験版をプレイしていない人に対しても悪評が伝わり、結果として商品そのものの評判が落ちることになる。
ですから、修正するんじゃないですか...。
一度広まった悪評を払拭するのに時間がかかる。もしくは、払拭する前に商品寿命を終えてしまう可能性が高い。
では、どうすればよかったのでしょうか?
最初からまともなものを体験版として出せよ、と。そうでないなら体験版と言わずにオープンベータテストとして意見を求めて開発に活かすように最初から告知しておけばよい。体験版という言葉の意味は、製品版を体験するためのものであり、決して問題修正のためのものではないからな。普通に体験版の意味を考えると、多くの人が、これが製品版として出てくると思うだろうに。
製品版で直っていれば良いというだけの問題ではなかったということですね。
今回の体験版、公開時期が8月11日ということを考えると、もしかしたら夏のコミックマーケットに合わせてのものなのかもしれない。ダウンロードして会場で複数人プレイしてもらい、口コミで広めてもらいたい、というね。しかし、物の出来が悪ければ、口コミなんて広がるわけないだろうに。
コミケのゲームブースなどはどうだったんでしょうね。
ですが、これは過ぎてしまった事ですし、修正された製品版を楽しみに待ちましょう。
修正版で良くなるとでも?
だって、修正するって言っているじゃないですか...。
斜め下の修正があるかもしれんぞ。
そんな...。
スクウェアエニックスは過去に「ファイナルファンタジー14」でベータテストをしていないがら、出てきたソフトがごらんの有様だったことを考えれば、決して油断出来んだろうに。
「ファイナルファンタジー14」並みの問題が発生するとは思えませんが...。
まあ、「ファイナルファンタジー14」の例は極端だとしても、肝心かなめの視点すら満足に調整出来ていない状態が体験版として出てきたことを考えると、その他の要素でも問題が山積している可能性がある。体験版部分では表面化していない問題がね。
そこまで問題視しなくても...。
全否定はするつもりはないが、いかんせん会社として信頼を損ねることをしてきただけに、多少なりとも警戒は必要だ。最終的には製品版をプレイして各自で判断していただけたらと。
そうですね。より良くなった製品版を楽しみに待ちましょう。
それにしても、ほんと、こんなバカなことをする会社がゲーム業界の上位にいるということ自体おかしな話だ。こうしたバカな行為が他のゲーム会社に感染しないことを願うよ。最近はコラボレーションでスクウェアエニックスと関連を持つ企業も出ているけど、避けた方がいいんじゃないか?
 

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ファイナルファンタジー零式の体験版プレイで思うこと、これって売れるの?
1つ新しい話題:まこなこtwitterで情報投稿受付開始、その他google+1、はてブ、いいねボタンなど

『コミケに合わせて話題を出そうとしたFF零式、逆に不評の体験版配布、修正は信用できるのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3491

『コミケに合わせて話題を出そうとしたFF零式、逆に不評の体験版配布、修正は信用できるのか』へのコメント

もう大半のゲーマーはスクエニを「ダメ会社」と認識しているよ

投稿者 : 匿名

スクエニは情報漏れハードに行ってから落ちぶれたね

投稿者 : 匿名

スクエニ憎しでもう無茶苦茶だなw

投稿者 : 匿名

確かに体験版と、β版は違いますからね
視点操作やり辛くて仕方ないですし、修正した体験版を
再度出して欲しいです

投稿者 : 匿名

こんなギリギリになってカメラワークなんていう致命的に重要な部分を
「今から修正します」って言ってる時点で信用出来ない
しかもT3Bで散々ボロクソ言われてたのにも関わらずってのがまた…

投稿者 : 匿名

自分の憶測だけで語る奴ほど醜いものはない。

まぁバカは自分を客観視できないようだし。

投稿者 : 匿名

あれ、体験版でマルチプレイできましたっけ?

投稿者 : 匿名

スクは以前にもクロノクロスやレーシングラグーンの体験版が微妙な出来だったけど製品版が十分面白くあんっているという事柄があったんだよなぁ
良く言えばやれば出来る、悪く言えばまるで成長していない、か…
そういえばお台場イベントでの体験版は配布版とはあんまり変わらないんでしたっけ?

まぁFF14は確かに極端の例とは言え、今回の記事には全面的に同意です

投稿者 : 匿名

しかし最近のまこなこはスクエニバッシングがすげぇな。高いPC買わされた恨みがまだ続いてんのか?

投稿者 : 匿名

さすがに見苦しいですよ。

投稿者 : 匿名

体験版やってきたよ、言われるほど酷くないと思うんだがな。スクエニよ信頼を取り戻すのは困難ってのを知った方がいい。
一個でも良いゲームを出すよりほか手段は無いと思え。
損して徳を取れだ! 信頼を取り戻すのは何年もかかるな

投稿者 : ponta

画像(笑)のチョイスが毎回楽しみですw

投稿者 : 匿名

体験版で集めた意見を反映して良作になったといえばゴッドイーター。
集めた意見をまったく無視してさらに酷くなったのがロードオブアルカナ。

ゴッドイーターはユーザーの意見を聞き入れる開発(バンナムじゃなくてシフト)の姿勢が評価されたよね。
バーストと合わせてミリオン突破もうなずける。

投稿者 : 匿名

いい加減しつこいわ。
3回に分けてネチネチ絡むような話か?
任天堂信者はこれだから。

投稿者 : 匿名

また米欄が大荒れしそうな切り口を…
カメラの修正に関しては約束したことについて
褒めてあげましょうよ
確かに斜め下の修正の可能性があるかもしれませんが
現時点でどう転ぶか分からない以上、下手に煽って
余計に信者を挑発する発言はどうかと

あまりよい未来が見えないのが現状ですけどね

投稿者 : 匿名

すると言っても結局修正しないだろうね
13のDLCも出すと言って出さなかったし
何より和田だしな

投稿者 : 匿名

> 体験版という言葉の意味は、製品版を体験するためのものであり、決して問題修正のためのものではないからな。

完全同意。

直す直さないの前に「これが僕たちの全力全開!」と、こういうレベルの体験版を発表する感性の人たちが問題だということ。
この感性ばかりは、よほど性根を入れ替えないと矯正できない。

投稿者 : 匿名

スクエニだとLOAも酷かったですね。
あれは体験版の批判受けたのを直すとかいって、そのまま発売しちゃって酷い出来でしたからねぇ。

投稿者 : 匿名

今回のバージョン「ナツビ」は先月お台場のイベントで
使われた体験版です。
当然そこでもアンケートは取っているでしょうから
それでの不満点解消の為の調整を行っているんでしょう。
んで
>修正するくらいなら、最初から直したものを体験版として出せよ
ということですが、先月使われた体験版から1ヶ月しか経っていないのですから、
その間に行われた調整使って再度別の体験版を出す、
というのはただのムダでしかありません。
そもそも、体験版を修正して製品版で好評を得たというゴッドイーターの例がある以上、
こういうやり方を否定する理由にはなりません。
結局の所、自身で言われているように「スクエニが信用できないから」
という感情的なところで記事にしているようにしか見えませんね。

投稿者 : 匿名

また、ユーザー使ってテストしたのか・・・

ホント救いようの無い会社だな

投稿者 : 匿名

ソフトによって会社全体の問題にしたりスタッフの問題にしたりと、主張が支離滅裂だな

投稿者 : 匿名

相変わらずスクエニネタは鉄板ですね
毎度楽しく見ています
個人的に携帯機には無関心

あらゆるコンテンツには「ピン」から「キリ」まで幅があると思うんですが、
ゲーム業界は「キリ」が儲かってる模様、モバゲーやグリーなど

そんな中「ピン」ないし「ピン」に近いものを求められるブランドは大変ですな

FFやドラクエは非パッケージの「キリ」で儲けるのに向いてるように思う
ガンダムみたいなブランド力があれば「キリ」にも後光が差すというか
本気で「ピン」を目指すなら携帯機でなくPCか据え置きだと思う

スクエニはお金と時間をかけて大作を出す時に再評価すればいいと思う
それまでは「その時(15?)」までの壮大な前振りとして各コンテンツの評価を外野で楽しみたい
擁護も批判も激しく打ち合えば長めの前夜祭として盛り上がる

投稿者 : シラッコ

ゴッドイーターのような直前の修正ができる人員がいれば、
まだマシになるかもしれませんね・・・

投稿者 : 匿名

自分は体験版もやる気ないし製品版も買う気もないし公式ページを見る気もないですが、PSP1000がアドホック対応してないってほんとですか!?

1,2年後に中古で買って、普段ゲームしない家族と遊ぶって選択肢は消えますな。モンハン2Gなんかそんな理由で今買う人いますよ。
それが面白ければ続編を新作で家族分買おうって気になりますしね。
そんな層は切り捨てられたワケですな。
今のFFはこんなだよーって言って子どもがゲーム離れした親に勧めるゲームを期待してたんだ。
自分の子どもとのコミュニケーションの一つで、とりあえずモンハンならできるなって思えるようにFF零式ならって思えるようなゲームなら最高なんだけど、他の人が言うようにテイルズのようにキャラを前面に出していくなら一人で楽しむもので終わっちゃうな。


気になるところとして、どこがおもしろいのか面白くないのか自分視点でいいので教えてもらえたら助かります。
多分知り合いが買うでしょうから話のタネになるんですよ。
あと対象年齢とか、登場キャラのバリエーションとか。
え?公式見ろって?どうせ雑誌同様演出で煙に巻くような壮大さで読みづらいんでしょ?
今のキャラゲーはマジメに見ると損した気分になるのでなんかもうからかい半分で紹介してもらいたい。
そのほうがいざゲームしたときにお得。
もちろん数年後でしょうけど。

投稿者 : 匿名

概ね同意です

投稿者 : 匿名

ゴッドイーターのように体験版で批判殺到だったものを
製品版で改善して評価につなげたって例もありますけどね
続編のゴッドイーターバーストでも体験版で改善点を要望すれば
製品版で直してくれるだろうって
ユーザーとメーカーに信頼関係が生まれていました
そして事実直りました


まあスクエニには無理でしょうけど

投稿者 : 匿名

まぁ『製品版は、カメラもファントマアクションもバッチリです』とかって言われてもねぇ。
何をもってバッチリなのか、信用しろって方が無理ってものですね。

実際に修正したんなら、修正バージョンの体験版をきっちりだしてバッチリ具合を体験させて頂きたいところです。

投稿者 : 匿名

体験版からどれだけ改良が期待できるかは、製品発売予定の時期で判断しますね。
半年前とかなら、β的な色合いが強く、改良が期待できるが、発売間近での体験版の場合は、劇的な変化は望めない。
開発陣に本当にやる気があるのなら、発売直前で不具合箇所が改善されたバージョンの体験版をもう一度配布し直すべきかと。

投稿者 : 匿名

クローズドα
オープンα
クローズドβ
オープンβ
製品版発売と同時
もしくは、ちょい先行で体験版配信

ってのが当たり前なスケジュールだよなぁ....
何で体験版で要望吸い上げて修正とかやってるんだよ...

投稿者 : ぞえ

まことさんの意見は偏見が多少あるにしろ、こういう意見が出されるのは和田洋一の今までの悪行からくるもの。まさに因果応報。まぁユーザーがバグ見つけてくれるからOKといってたしねぇ

投稿者 : いちたすには

>修正が必要な問題のある体験版をやったことで、一定数の不平不満を持つユーザーが現れる。そして、そのユーザーがネットで正直な感想を述べたりする。そうなれば、当然体験版をプレイしていない人に対しても悪評が伝わり、結果として商品そのものの評判が落ちることになる。

意図的にマイナス部分しか言及してないね。
そりゃどんなゲームでも賛否はあるし、マイナス部分の評価を見れば購入を躊躇する原因にもなりかねないだろう。
だが今回の体験版は、好意的に評価してるブログなんかも多数見かけるし、そういった場合はあなたの言ってることと逆の効果があるんじゃないの?現にアマゾンのランキングは体験版配布で上昇してるしね。
どういった理由でこの時期にあえて未完成の体験版配布となったかは推測の域を出ないけど、企業の戦略を馬鹿にして悦に浸るのは売り上げが出てからにすればいいんじゃない?w

投稿者 : 匿名

そもそも今回の体験版は、お台場のとはバージョンが違うだろ。
お台場版からカメラワークを調整した物が、今回の体験版だろうが。
(ソースは公式の0組日誌)

その結果がアレでは叩かれて当然だし、製品版に不安が残るのも当たり前の話。

妄信者は、アンチだアンチだと騒ぐ前に現実を見るべきだぞ。

投稿者 : 匿名

そもそも体験版は「買おうか迷っている人」に対して、
「面白いものができたよ!是非体験版プレイしてみて
 面白かったら製品版買ってね!」というもののハズ。

LOAにしろFF0にしろ、あのクオリティで担当者が
「面白いものができた」と本当に思っているのであれば重症。
どうにもならないと思います。

開発費も厳しく、発売日も決まっているし、
外注が上手く動いてくれない中なんとかまとめてみました。
納得はできていないけど、体験版だせっていう圧力が
いろいろなとこからかかって仕方なく出しました。
というのであれば社員は正常で同情します。

投稿者 : 匿名

どっかのクーポンサイトの手口と同じだね。
最初に品質の悪い体験版を出して後で修正します宣言をする。
客は改善されているものと期待させて製品を買うが
遊んでみたら改善されているとは言えない出来だった、と。

投稿者 : 匿名

スパロボやvsシリーズが好きなのでよく見に来るのですが、流石にこのスクエニバッシングは常軌を逸していて気味が悪くなります。
体験版をやりましたが、個人的にはスパロボの新作よりも楽しみにしてるのですが…。
カメラもどうしようもないぐらい酷いとは感じませんでした。

何が何でもスクウェアエニックスを悪者にしたいならページトップにそう書いておいて欲しいです。

投稿者 : 匿名

よく例にだされてるGEだけど、そもそもGEは批判殺到って程じゃなかったぞ
元々よく出来てたけど細部が荒削りだったので、そこをプレイヤーの意見を取り入れて完成させた
元の出来が悪いのと比較しちゃいかんw

投稿者 : 匿名

>妄信者は、アンチだアンチだと騒ぐ前に現実を見るべきだぞ。

いやいや、現実を見ようとしないからの妄信者じゃないのかいw

投稿者 : 匿名

もうスクエニはゲーム作らない方がいいんじゃないかな

投稿者 : 匿名

コメント欄のコメントを操作してるやつの
ブログの何を信用しろというんだ…。

どうせ、もっと自分に不利なコメントがたくさんあるくせに
載せないで、うまく繋げて記事作ってるだけだろ!!!

卑怯者めが。

投稿者 : 匿名

>流石にこのスクエニバッシングは常軌を逸していて気味が悪くなります。

ハッキリ言って多少度が過ぎるぐらいじゃないとスクエニはもうどうにもならないんだよね。
そこにここにもいるような盲信者が持ち上げるような状況になっちゃってるから困る。

投稿者 : 匿名

他の作品の時みたいに具体的な内容を指摘する事もできずに
ネガキャンを繰り返してるだけだから完全に私怨だわな

投稿者 : 匿名

まこなこはFF11を相当やり込んでるみたいだから、スクエニへの期待とか信頼とかが高かったと思うんだ。
そこにPSN障害とか劣化焼き直しゲームとかの問題が次々に降ってきたらどうしようもない気持ちになるのも仕方ないと思うんだが…。

投稿者 : 匿名

>>投稿者 匿名 : 2011年8月16日 22:54

よかったね、君のコメント載ったよ
俺も何度か投稿コメント潰された事あるけど、後で考え直してみると結構汚い内容だったような気もするから結果的には良かったと思ってる

とりあえず体験版出した後で修正されるなんて誰も信じません

投稿者 : 匿名

FF11を9年間やった結果、
スクエニのお仕事ちゅーかゲーム作りはいまいち信用できないという事だけは良く判った。

別に100%クソゲーしか作らないって意味じゃないんだ。でも出してくるものに対して信用はできない。

投稿者 : さきち

> 体験版という言葉の意味は、製品版を体験するためのものであり、決して問題修正のためのものではないからな。

同意。それならフロムみたいにオープンβテストにするか、
GEみたいにそういうものと告知しておけばいい

後で言うのは言い訳くさい

投稿者 : 匿名

ACのガンダムExVSとかはユーザから金とりつつテストプレイヤーとして利用、バランス調整とデバッグを繰り返してますが(それが悪いというわけではないと思う)・・・そんなゲームに嬉々として通って金を払い続けるまことさんが無料のFF零式体験版には「クソゲー」「開発者がいじけてそう」。開発者がやる気ありますよって言ったら「修正するくらいなら、最初から直したものを出せ」だもんな。完全にダブルスタンダードです。

KHとかDDFFとか個々のプロダクトで見れば非常によいデキのゲームはあるのに「今のスクエニは100%クソ」みたいな論調ですがまことさん昔「企業には一個人のように人格はない、企業は人の集合である」みたいな記事書いてませんでしたっけ(過去ログ漁ってもみつからなかったけど)?そんな考えの人が「スクエニだからダメ。信用ない」っておかしくないですか?例え企業としてトータルの評価が悪かろうと、まことさんとしては個々のプロダクトを吟味して主観を交えながらも的確に批評するべきなんじゃないですか?零式に関してはマトモな批判じゃなくてあげあしとって中傷してるだけですよね。

投稿者 : 匿名

>>投稿者 匿名 : 2011年8月17日 20:45

だから今のスクエニが集合体としてダメって事じゃないの?
零式の話だって体験版の出来が悪いってのはそれ揚げ足取りになるのか?
開発者が修正するっつったって体験版出た後の改善発言なんて欠片も説得力無いって言ってる事くらいわかろうよ

君のコメントそれ自体がただの揚げ足取りになってることに気づこうね
まぁこのコメントもそうなんだけどw

投稿者 : 匿名

俺もまこなこの考えと同じだな。
別にアンチじゃないんだけど、スクエニに対して会社・作品・ユーザーをどう見てるかに対する「疑い」があるんだよな。

昔に拘って現在を否定しているわけじゃないが、FF10以降は製作した時代での100%開発を頑張ってやりきった・ユーザーを楽しませようとした感じが無いんだよな。

買い手のユーザーが、開発コストがかかるから(一部できそうでも実装されてなくても)仕方ないかと気を使うのが当然といった状況が普通になってるし。

投稿者 : 匿名