ポケモンGOで任天堂を嫌いになる嫌任が広まる恐れ

ポケモンGOの勢いが日本でも止まらないね。

街中を歩いてみても、多くの人が片手にスマホを持ってポケモンGOをプレイしている姿が見受けられます。

ここまで多くの人に楽しまれているのが、さすが任天堂といったところですね。

多くの人が任天堂を好んでいることがわかります。

ところがどっこい、今回のポケモンGOで、今後は任天堂を嫌いになる嫌任が広まる可能性も出てきている。

嫌任って・・・。

どうして多くの人に楽しまれているコンテンツで、任天堂が嫌いになる状況になるのでしょうか?

そうですよ、おかしいじゃないですか!

楽しんでいる人は楽しんでいる人でいいのだが、それ以外の人からすれば、迷惑この上ない状況でもある。

今回は、そのあたりを少し触れていこう。

遊んでいない人が関係するのですか?

今現在言われいるように、このゲームは歩きスマホを誘導しやすい仕組みになっている。

実際はしなくてもできるのだが、多くの人がしているのが実情だ。

また、歩きだけでなく、自転車に乗りながらであったり、人によってはバイク、自動車に乗りながらプレイしている人もいる。

当然、事件事故が多発する。

表に出る事件化されるもの以外にも、ぶつかりそうになって危なかったりといったことも多々あるだろう。

そうなると、そうした場面に遭遇した人からすれば、不快でしかない。

こうした不快の対象が、ポケモンGOに関連する任天堂に向けられる恐れがあるわけだ。

ですが、それはプレイしている人の問題じゃないですか。

もちろん、最終的には歩きスマホや自転車自動車スマホをしている人が悪い。

しかし、人の感情なんて、そんなに理論的に考えられるわけではないよ。

ポケモンGOをしながらぶつかってきたのであれば、その不快の対象はポケモンGOにも及ぶ。

特に、ポケモンGOがリリースされてから町中に多くの歩きスマホをする人が増えた以上、批判の対象はポケモンGOであり、ポケモンの元である任天堂となるのは必然。

これ以外にもいろいろと問題があり。

まだ何か?

ポケスポットと言われる、現実の場所とゲームの内容を組み合わせているのだが、その場所の指定は勝手に行われている。

勝手になので、当然、それを嫌がる人もいるわけだ。

そうした団体なり個人なりが不快な思いをすることになる。

この不快の先が任天堂になってしまう。

日本では熊本城の方が登録を外すように任天堂に抗議したというニュースがありましたね。

本来ではやらなくてよい手間を勝手に登録されたことでかけさせられた、というだけでも不快な気持ちになるきっかけとなる。

ですが、任天堂が開発したわけでもないので、任天堂に言っても無駄なような気がしますが・・・。

世間ではポケモンは任天堂の物だと思っている以上、そんな言い訳は通用しない。

別会社で管理しています、と言ったり、開発は海外です、と言っても、そのようなことを現実的に知っている一般人はコアなゲームユーザーくらいだよ。

同じような話で、どういった場所が指定されるかも、大本はグーグルマップで、それを元にして、作られたので、グーグルマップに載っていれば場所が指定される可能性がある。

でも、そのような仕組みを一般の人が知るわけでもないので、なんで勝手に登録したんだ、という反発を受けてしまう。

任天堂が直接やっているわけではないのに、任天堂に批判が向かうわけですね。

今までの任天堂だと、遊んだ人は好感を持ち、遊んでいない人はどちらでもない、という思いだった。

中には、遊んだ人の楽しんでいる姿を見て、好感を持っていた人もいたくらいだ。

しかし、ポケモンGOで、遊んだ人は好感を持つかもしれないが、一部被害者からすれば、任天堂に対して嫌悪の感情を持ってしまう。

今までのようにどちらでもない、とならないのがポケモンGOの現状。

こうした状況が続けば続くほど、反任天堂、嫌任が広まるのではないかと危惧する。

ふむ。

今までは、反任天堂のような人は、それこそソニーハードファンやステマ業者、一部の偏ったゲームオタクくらいだったのが、その幅が広がる。

これは、直近ではなく、かなり長い間、続いてしまう恐れもあるし、それを払拭するのは大変だ。

はたして、任天堂はそのあたりをどのように考えているのか、興味深いところ。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ポケモンGOのサービスが日本でもスタート、早くも危ない事例多数
1つ新しい話題:ポケモンGOによる任天堂株の乱高下をどう見るべきか、任天堂の業績の今後のチェックポイントは?

『ポケモンGOで任天堂を嫌いになる嫌任が広まる恐れ』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/5003

「ポケモンGO」の話題がまだまだ続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょう... 続きを読む

『ポケモンGOで任天堂を嫌いになる嫌任が広まる恐れ』へのコメント

Goやった感じですが
ポケストはイングレスのポータルといっしょっぽいですね。

投稿者 : 匿名

これはある
QOLとか言ってた社長が死んだとたん
問題が起こる事は100%確定ってわかってて
しかも外国では実際問題もたくさん起こってるのわかってて
政府広報やら自治体にまで安全配慮の時間と金使わせて
儲けは独り占めだからなぁ

投稿者 : 匿名

少なくともネット上でこれ以上嫌任が広まるとは思えません。
私が見てるところがそういう所ばかりなのかもしれませんが、任天堂上げsony下げ発言しようもんならすごいもんです。明らかにsony信者煽って楽しんでる方以外そんなこと言えたもんじゃないと思います。
なのでネットでは何も変わらないと思います。

投稿者 : 匿名

歩きスマホはポケモン関係なくする人はするので、そこに腹は立ちませんが
連日連夜に及ぶ圧倒的なポケモンニュースという話題の洪水に
飲み込まれて、興味のない自分はもうポケモンという言葉すら聞きたくないというのが
正直な気持ちです
見なければいいと思うのは簡単ですが、この情報化社会において
完全にネットやテレビ新聞等々を遮断するというのは不可能に近く、
強制的に入ってくる苛立ちの元凶が自身の中で、日々大きくなっていってるのは実感してます。
私はポケモンを1度も遊んだことがないのですけどね。
寿司が嫌いな人の隣家に寿司屋が開店して、連日酢飯の匂いが立ち込める様に似てますね
お酢の匂い嗅がなければと指摘されて逆上するエピソードですね

投稿者 : 匿名

日本人のテクノロジーに対する無知、無関心ぶりがこういうところで響いてくるんですねえ。

投稿者 : 匿名

訴訟大国であるアメリカで、ポケモンGOを理由とした怪我や犯罪の巻き込まれによる訴えがこれから起こされるのでは、と既に危惧されているようですしね。
一部の報道では、任天堂は既にそうなった場合に備えての準備を始めているというものもあるようで。

投稿者 : 匿名

> どういった場所が指定されるかも、大本はグーグルマップで、それを元にして、作られたので、グーグルマップに載っていれば場所が指定される可能性がある。

ポケストップの位置は、Ingressのポータル位置をそのまま流用して設定されたものです。(ポータルがあまりに密集している場所では、その一部のみがポケストップになっているようですが)

そして、Ingressのポータル位置はIngressプレイヤーによって申請されたものです。それらは『グーグルマップに載っている』ものに限らず、小さな祠、お地蔵様、公園内のモニュメントなども数多く申請され、ポータル(=ポケストップ)として承認されています。「申請を控えるべき候補」というガイドも存在し、そういった場所は申請が通らないようになっています。(チェック漏れで申請を通ってしまうものも、たまに存在しますが)

そららの背景を無視して、あたかもポケストップの場所がグーグルマップからてきとーに設定されたような情報を発信するのは、いかがなものかと思います。

(あと「ポケ"スポット"」ではなく「ポケ"ストップ"」です)

投稿者 : いちいんぐれすゆーざー

全部のサードを見下したりする発言連発してて
元から皆に嫌われてるから大丈夫やで

まあそもそもポケモンGO自体、任天堂はIP貸してるだけで殆ど関係ないのに
矛先が任天堂に全て向いてるのは有名税とは言え可哀想だけど

投稿者 : 匿名

ポケスポットじゃなくてポケストップだな

投稿者 : 匿名

社会現象から社会問題へ

深刻な問題ですね

投稿者 : 匿名

認知度が上がる事で嫌任も増えるが、それ以上に親任も増える
人気がでるというのはそういう事だ
光と影、表と裏は同時に発生する

しかしそれを含めても任天堂にとってはプラスだろう
世界中、政治家や芸能人までもがポケモンポケモン言ってるんだ
ブームや社会現象を起こすほどの大人気が企業にとって悪いはずがない

投稿者 :  

それはポケモンというものをリアライズするためにかかる対価としてあり得るものですね。
任天堂が鮮明なアイディアを出してくれることを期待します。

投稿者 : 匿名

普段からスマホゲーをやってないせいか、ありきたりで切れ味の悪いエントリーが続きますね。
その分、関心がない層にもこうした更新をさせるだけ世間で広まってるんだなと感じはしますが。

投稿者 : 匿名

子供たちの間ではどこからともなく安全に導く噂が出てきてます
・走って短時間で移動すると良いポケモンが出ないから、歩くのが良い
・走ると歩くよりも孵化が遅れるから、歩くのが良い
・ポケモン起動したままより、ポケストまで行ってから起動した方が遭遇率高い
・アプリ停止して移動してから止まって起動した方が遭遇率高い

などなど
他にもトレーナーがたくさんいる場所の方が出やすいとか、人気の少ない所は雑魚しか出ないとか、いろいろ親たちが知恵をひねったであろう噂が飛び交っているようです
実際にこういう要素が入れば多少はマシになるかなとも思います

なお、うちは子供に渡してるやつには入れていません

投稿者 : ぐぐり

話題になるっていうのはこういうことでしょう
悪いニュースも出るが同時に良いニュースも沢山出ている
もしVRも話題になったら同様に怪我だ何だというニュースは出るだろうけど
逆にそういうニュースが出なかったらVRは話題にならなかったということだから
話題性、あるいは社会性を得るというのはこういうことなのかと今思ってますよ

投稿者 : 匿名

訴訟リスクもでかいしなあ
歩きスマホ注意でそこらじゅうの民間企業や寺社に
わざわざ注意喚起までさせて、それでも事故多発で
かなり任天堂の心象が悪くなってる
開発販売は別だから、とか言い訳は通らない
完全にブームだから、にわかのアホが冷めたら悪印象だけが残る

投稿者 : 匿名

類似のゲームが続々と出るのは間違いない。
よってポケGOのみでなくてARゲーム全般への規制ルールが必要。

おそらくAPPストアーとかのガイドラインが変わるでしょう。

投稿者 : 匿名

「アニメやゲームのせいで犯罪が増えるから規制しろ」
なんていう見当違いも甚だしい戯れ言と、これはよく似てる。
しかし問題は、ポケモンGOのせいで要らん事故が増えるのは、
どうやらホントになってしまいそうなこと。

投稿者 : 匿名

スマホいじってて事故起こしたとか
自己責任でしかないように思いますが

投稿者 : 匿名

日本でも死傷者が出る様な事例が起きればどうなるか。
話題になるのはいい事、なんて言える状況ではなくなる。
そうなった時、「開発してるのは任天堂じゃないから」なんて言い分は
通用しないし、任天堂自身がそんな事言ったら大変な事になる。
「使用者のモラルの問題」なんて言い分も通用しない。

現状を見る限り、そういう事例が起きるのを回避するのはほぼ無理。
「こういう事が起きるのはわかっていたはずなのに…」って事になる。
その時はもう嫌任とかってレベルの話ではなくなるけど。

投稿者 : 匿名

1.ポケモンGOは危険
2 ARゲームは危険
3.スマホゲームは危険
4.スマホは危険

規制が自分の使うラインにまで来ないように批判する。
高齢者や政治家からしたら「携帯電話は危険」なので、
結局、1か2までをトカゲの尻尾切りするのは自然な流れ。

投稿者 : 匿名

正直、スマホゲーやポケモンGOや任天堂の評判なんてどうでも良いけど
ポケモンGOのせいでゲームそのものに対する批判と社会的立場が更に低下するのは困るなぁ

ゲーム脳みたいな妄想被害とは違って
実際にポケモンGOのせいで事件が多発してるのが性質が悪い

投稿者 : 匿名

最初から予想できることですし、嫌いになる人がでてくるのは仕方ないと思います。
ぶっちゃけ自分は5,6年前にAKBが嫌いでしたが、そういうものでしょう。
人気とともに、ヘイトも高まり、人気が落ち着いてくる頃にヘイトも落ち着いてくるものでは?

投稿者 : だっち

任天堂どう考えても今回は馬鹿だろ
岩田社長時代から連携すると聞いたが企業連携で恐れていたことが始まったような気がする
うかつにIPを貸し出すことでどういうリスクがあるか知らなかったか?
このままじゃあポリゴンショック以上のことだって考えられる
以前の任天堂ならばこういうことは注意するはずだった・・・
また、このことは予想できていたはずだ
それに任天堂の利益も少ないと聞いている株式会社ポケモンの利益は分からないが
グーグルやアップルに3割持っていかれその半分をイングレスと分配するのかな?
まだ、マスコミなどでニュースになっているからポケモンやっていない人も
やっている人もいつも以上に事故がないように気をつけているが
時間が経つと気が緩み事故がさらに増える可能性がある
今回訴訟が負けた場合任天堂側の責任は1、2割程度だとしてもグローバルに展開しているから
大きく利益がふっとぶとも考えられる・・・
任天堂はVRは子どもがつけるのは反対って言ってましたが結局使い方次第ではARやGPSも
危険だと彼らは認識していなかったのでしょう。。。
本当に残念です。。。

あと、ポケモンGOではなく歩きスマホは危険といいますがポケモンGOは明らかほかのアプリとは違う。やはり歩く性質上ゲームに夢中になるひとも多いのでとても危険だと思いました

投稿者 : 匿名

ゲーム脳説蔓延、DSブーム時のトンデモ脳科学批判、青少年漫画規制…、
PTAとか学者とか警察とかネット上ではあまり見ない人々が、
主にリアル社会で批判するのはこれまであったことだしな。
ゲーム業界はこういう事象に弱かったわけだが少しは強くなったかな?

投稿者 : 匿名

投稿者 : いちいんぐれすゆーざー 2016年7月24日 22:51
>ポケストップの位置は、Ingressのポータル位置をそのまま流用して設定
>Ingressのポータル位置はIngressプレイヤーによって申請されたものです

東京拘置所、皇居、東京電力原発内
これもユーザーが設定してしかも許可されたのか?

今回のポケモンの仕様見てて任天堂が開発してたら、もっと安全性を考慮した仕様にして
ただろうなと強く思ったわ

投稿者 : 匿名

>>「使用者のモラルの問題」なんて言い分も通用しない
でも結局はユーザーのマナーとモラルの問題なんですよね
散々言われていることですけども

そこを向上させないと解決しない問題ですし

投稿者 : 匿名

しばらくは好きでも嫌いでもない層が極端に減るだろうけど
Miitomoが半年経たずに話題に上がらなくなったのを見るとポケモンGOで任天堂に興味を持った層の大半に嫌任は定着しなさそうだ

投稿者 : 匿名

ポケモンゴーにイライラしている。
まさに、おっしゃる通りです。

会社でも、車運転している人は、ゲームに熱中している人を引き殺さない様に気をつけましょうと、連日の様に注意される。なんで私がと思う。

会社ではポケモンゴーをやらない様にと言われていて、休憩時間に携帯電話を見ているだけでゲームか?と言われて不快な思いをしたり。

投稿者 : 匿名

すごく冷静な意見だと思います
批判意見に対する擁護をたびたび見ましたが、
あまりにも「扱う個人の問題」を言い訳にしすぎなんですよね

位置ゲーである以上歩きスマホを促してしまうのは否定できないのですから
「振動で知らせてくれる」という1点だけをよりどころに
「歩きスマホしなくてもできる!」ってのは視野が狭すぎるなと感じてました

任天堂が直接つくっていたなら、もっと気を遣った仕様にして
もっと注意喚起を促していたはずだと、残念でなりません

投稿者 : 匿名

・子供達に人気のポケモンゲームに課金要素
・歩きスマホ(ながらスマホ)助長、世界規模で事件・事故多発
・不法侵入
・GPSと発熱でスマホの劣化を早める恐れ(事故責任)

日本企業の任天堂がこのスマホのミニゲームに関わり名前を貸した事に怒りを感じる。

迷惑行為や多数の怪我人が出ているのに配信停止という英断をしない任天堂と関係企業に今回がっかりしました。
収益よりまずはお客さんを大切にすべきではないでしょうか。

投稿者 : 匿名

ポケモンGOは、移動しながら何かをするようなゲームじゃないんだけどなあ

近くにポケモンがいたら振動で教えてくれるし、そこで立ち止まって捕まえるのが本来のスタイル
歩きながらずっと画面をにらんでたって、ポケモンが見つかりやすくなるわけじゃない

捕まえるのにも、自分が動くとかえって効率悪いぞ
ぐるぐる動き回ってる人は、ARサーチャーと勘違いしてるんじゃないのか

投稿者 : 匿名

もう外に出たくないわ
スマホ片手に自転車運転するアホを見るのが億劫で仕方ない

投稿者 : 匿名

まさに指摘した通りの書きこみがあってちょっと笑った

投稿者 : 匿名

職場の後輩がポケモンGOに夢中になり
真夜中の住宅街で徘徊してたって話を楽しげにしてた
一過性の現象であってほしいね

投稿者 : 匿名

こういうGPSを使ったレーダー系は本当に危険だわ、早めに対策すべきだよ

投稿者 : 匿名