ブロッコリー株主総会2011年

2011年5月28日:ブロッコリー株主総会2011年
今日は5月27日に行われたブロッコリーの株主総会を取り上げます。
取り上げようかどうか迷ったんだけど、一応取り上げておく。
いつもやっているのになぜ迷うんですか...。
すごく面倒くさく感じて。全体的にグダグダな株主総会だったので。なので、今日は今までのように質疑応答を全部紹介するのではなく、簡単な流れなどを中心に紹介するに留める。
では、まずは場所などからですね。今回は東京都新宿区箪笥町15番地にある「牛込箪笥区民ホール」で行われました。前回の光が丘とはまた別の場所ですね。ちなみに「箪笥」は「たんす」と読みます。収納具の「たんす」と同じです。
開催は5月27日10時から。開始の段階で約70人ほどが参加。最初の方にビデオで会社の状況を説明。その時のナレーションは榎本温子。ブロッコリーのコンテンツ「アクエリアンエイジ」絡みの声優だ。
ナレーションにアニメ声優を使うパターンはバンダイナムコの株主総会でも行われていますね。
で、会社側の説明が56分続き、その後質疑応答。事前に寄せられた質問4つに答えたのちに、11時3分から会場で質疑応答が行われた。そして、11時46分に質疑応答が終了、11時49分に株主総会が終わる。
会社側の説明で1時間近くというのは長いように思えますが?
今回は、ブロッコリーが抱えていた旧ゲーマーズ、今はアニブロゲーマーズという小売店部門をアニメイトに売却するという話があり、その議案も提出されている。そのため、この部分に関する説明を長く行ったため、というのが一点。後は、今後の展望のようなものも長く説明していたので、それで時間が長引いている。
それで株主総会は終了ですか?
株主総会は終了。15分後の12時5分から経営近況報告会というのが行われた。こちらも会社側から先に会社の状況などを説明し、12時52分から質疑応答。そして13時55分に質疑応答が終わり、全てが終了となった。 株主総会から休憩時間も含め、3時間55分。約4時間ですな。
お土産はどんなものでしたか?
こんな感じ。

ブロッコリー株主総会のお土産

2011年5月27日に行われたブロッコリー株主総会のお土産

  • ブロッコリーせんべい
  • ブロッコリー リストバンド
  • デジキャラットハンカチ 日本製非売品
デジキャラットのイラストが映えますね。
リストバンドの必要性がまったくわからんが。来年の株主総会ではこれをつけて参加しろ、ってことか?
それはちょっと...。
でもなぜか、会場では株主席に2名ほどゲーマーズのスタッフジャンパーのようなものを着ていた人がいたのだが。
なんでですか...。
いや、それはよくわからん。
全体的な流れとしてはどうでしたか?
まず、会社側の説明が無駄に長すぎる。丁寧に説明しているつもりなのだろうが、株主総会と経営近況報告会で重複する内容も多く。今回、約4時間の時間がかかったが、会社側の説明で30分以上は無駄になっている。細かいところまで説明するのは良いのだが、それを株主に説明してどうなる、というところも多くあり。
株主側の質問内容とかはどうでしたでしょうか?
去年『ブロッコリーの株主総会2010年Part1』『ブロッコリーの株主総会2010年Part2』では少しまともになったと思ったのだが、今年は悪化しており。もちろん、まっとうな質問も中にはあるのだが、そうでないものも多く。同じ人間が何度でも手を挙げ、指してもらえるというのが影響している。どうでもいい質問をする人は同じ人物であることが多いし。
一人一回にしないとそうなりますね。
あと、その場では分からなかったが、ネット上の情報ではなぜか創業者の木谷高明が一株主として会場に来ていたとのこと。
その人はどういった人物で?
ブロッコリーを立ち上げ、奈落の底に突き落とした張本人。
そんな...。
途中まではうまくいっていたのだが、無理な成長を望んだために破滅していった。そして、それが今までブロッコリーの問題として残り続けていた。その問題の一つである小売店事業が今回ブロッコリーから外れることとなる。今回の出席は、株主総会に出て自らのけじめというか、次に向かっての反省や問題再認識、過去との決別などをしたかったのでは。
その木谷高明さんは今ではブシロードという会社を立ち上げ、初期のブロッコリーと同じくトレーディングカード「ヴァイスシュヴァルツ」などを中心に活躍されています。ゲームでも「探偵オペラ ミルキィホームズ」を発売するなどしています。
つまり、小売店部門さえなければブロッコリーも続けていけたという証左でもあるよな。
以前の反省を踏まえた新会社なわけですね、ブシロードは。
そのブシロードは、今回の小売店部門を切り離したブロッコリーの売上と比べ、2倍以上の規模の会社になっており。
さすが創業者ですね。
でも、売上の話であって、利益がどうかはちょっとわからんけどね。最近のトレーディングカード関連は、題材の獲得に結構お金がかかるようで。今回のブロッコリーの株主総会でもそうした話があり。なので、ブロッコリーとしてはあまり高くなっている版権には手を出さずに手堅くやっていくという話をしていた。
このようなところでしょうか?
こんなところで。今までのブロッコリーと異なる会社となったものの、ゲームやトレーディングカードなどは続けていき、そうしたことが中心の会社となっていく。今後、発展出来るのか否か、興味を持ってチェックしていけたらと。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:Xbox Live マイクロソフトポイントカードがランキング上位に入るほど今のゲーム市場は停滞
1つ新しい話題:テイルズオブエクシリアの発売日が決定、ネットオリジナル限定版も

『ブロッコリー株主総会2011年』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3400

2012年5月25日:ブロッコリーの株主総会2012年 ... 続きを読む

『ブロッコリー株主総会2011年』へのコメント

あれ?PSN復旧の話せえへんの?

投稿者 : 匿名

プロレスに手を出した成金は破滅するの法則。

投稿者 : 匿名

自分も総会に行ってきました。
今年は最後までいました。

木谷高明 途中で帰ったそうですね。
ブシロードはコミケの大手の同人サークルにしか思えない。
ブシロードはどうでもいい 
木谷さんが好きにして下さい。

ブロッコリーの経営はまともな会社になりましたよ。
再建に必死さも伝わってきました。
歴代社長が酷すぎました。
総会で聞いていた自分なりの意見です。
ブロッコリーこの業界の厳しさ(大分すたれました)をまだ理解してないと思う。
業界人の考え方ですもん。
第三者にも意見を言ってもらえる人を採用した方が会社は伸びます。

投稿者 : 匿名

ブシロードはヴァンガードあれば大丈夫じゃない。

投稿者 : 匿名

2,000円相当のグッズっていつくるのかな?

投稿者 : 匿名