ブロッコリーの株主総会2010年Part2

2010年5月28日:ブロッコリーの株主総会2010年Part2
5月28日に行われたブロッコリーの株主総会の続きです。『ブロッコリーの株主総会2010年Part1』も合わせてご覧ください。
株主総会終了後、15分の休憩を経て、経営近況報告会が行われた。12時5分からスタート。前任の上田陽史に代わり森田知治が新社長として壇上に立った。
社長が代わったんですね。
まずは業績悪化に関して説明。気になる発言などを紹介していこう。

『2001年に上場して以来、1度しか黒字になっていない』

『このままのペースで進むと2年で債務超過に落ちいるなどの話があった。前期はアニメイトから5億円のキャッシュを借り入れたが、期末の現預金残高は1億円しかなくなり。月の入りと出が8億円ある中、非常に手薄となっている。』

『以前のやり方を引き継いでやっていくと、ブロッコリーの将来はないと思う。』

『入金出金のバランスを取る。入ってくる以上に使わない、仕入れない。』

『ゼロベースでなんでもありでやっていく。キャッシュを稼いでいく。』

『社員の意気は高い。』

『売上よりも利益を徹底させていく。浸透しつつあるという手ごたえはある。』

『この2年間はエンターテイメントビジネスの華やかなことは少なくなる。生き残りをかけ、再生をかけての基盤作り、手元資金の確保に徹したい。』

『今期予想の0.6%の利益率は、今期は黒字にするという意思表示。もちろん、心に決めた別の数字は持っている。』

『リテール部門は8月31日まで方向性を確定、9月1日以降は実施。昨今の状況を見ていると期限を区切るのは危険と考えているが、我々にはもう時間が限られている。』

『リテール事業の個別対応策は、さまざまなことを実施。万引き対策やアマゾンなどのネット通販』

『2月に発売した「アクエリアンエイジ 望刻の塔」は昨年11月に発売された「修行者の魂」と比べ114%。2月に発売した「モンスターコレクション 星剣姫の烙印」は昨年8月に発売された「英雄王の星誕」と比べ103%、4月に発売した4月に発売した「リボーンCCG CCGX第1弾」は1月に発売した「リボーンCCG第9弾」と比べ、初回受注数が151%と非常に好調であった。』

『「アクエリアンエイジ 」は6月、「リボーンCCG」は7月、「モンスターコレクション」は8月に新作を予定している。』

こんなところですかね。
当初、個別の案件に関しては15分から20分程度で話を終えると述べていたが、結局23分かかり、全体でも11時38分まで会社側からの説明が行われた。その後、質疑応答となる。
では、質問者役は私がやります。
回答者は主に社長の森田知治と、エンターテイメント事業部を担当している役員が主に行った。先の方の質問のときに、前にさかのぼって質問に答えるなどもあるけど、そのまま掲載している。その時はたいてい人が異なっての回答となっている。
一人目の質問です。 「アクエリアンエイジ」「モンコレ」などの電子画集を作ってはどうか。オンラインゲーム化してはどうか。
電子画集は在庫がいらない。他社からも画集発売の引き合いがある。ただ、昔の作家の中には連絡の取れないなどありそうだ。ネットゲームは考えていない。携帯やiPhone向けなど開発していく。
二人目の質問です。 ゲーマーズの強みや、今後強みとなるところはどこか聞きたい。その店で買いたいものが無いように思える。他店の方が魅力的に感じる。とらのあなでは半年以上前に出ていたこの本が、ゲーマーズでやっと売り出すようになった。バイヤーの感度が低いのでは。とらのあなの方が活気がある。通販サイト、使いにくい。
男性向けに絞っているところに強みがある。だが、女性もいるところに男性がいるというところでやや中途半端。業務提携先のアニメイトは女性向け中心にやっているので、すみ分けのために男性向け中心にやっていきたい。同人に関しては、版元からライセンスを受けて仕事をしている以上、同人誌に突っ込んでやっていくことはない。半年遅れるというのは問題がある。接客マニュアルによると思うが、うわべだけのいらっしゃいませより、気持ちや気配りのきいたところにスポットを当てていった方が、ゲーマーズにとって良いと思っている。
三人目の質問です。 代表が代わって多くの株主が安心していると思う。しぬか生きるかのところだと思うが、なんとか最後にならないように精力的にやっていってもらいたい。応援のメッセージとして受け止めてもらいたい。
脇をしめるなどやっていく。入出金のそろばんをはじきながら、大胆にやっていきたい。
四人目の質問です。 大阪の梅田店に行って気になることがあった。レジの後ろを見ていると、商品の上に段ボールを置くなどしていた。こうした商品は商品が傷つき、売れずに、最終的に値引き販売の対象になり、利益率が悪化していく原因の一つになるのではないか。賞与引当金が少ないが見直してはどうか。
整理整頓や清掃は重要だと思っている。秋葉原店リニューアルのときに全員で掃除をしに行ったが、くすんでいる感じがいなめなかった。モラルや習慣づけができていないのでは。賞与に関しては、一般に申し上げられないくらい少ない。上げてモチベーションを上げていきたい。まずはキャッシュを貯めて、出せるようにしていきたい。
五人目の質問です。 黒字への四半期ごとの進捗率はどうなるのか。
上半期、下半期でほぼ半々。8月が大きく、また、11月から1月も大きい。逆に、9月、10月、11月が凹む。
六人目の質問です。 カードゲームについて。新しい物を開発しているとのことだが自ターンのみ動かすようなゲーム性ならネットゲームとしてサーバーの負担も少なくなり成り立ちそうだ。ネットゲームと関連したカードゲームを作ってはどうか。「ディメンションゼロ」は楽しいと思っているのか。
カードゲームをネットゲームにするのはそのままのルールでは難しいと考えている。コンピュータの処理の問題などがある。「ディメンションゼロ」はルールには自信を持っている。勝負を真剣にやっている人には楽しんでもらっている。しかし、運の要素が少なく、将棋などのようになってしまい、娯楽としては楽しめていないのでは。遊びの要素が足らなかった。
七人目の質問です。 他店に比べ、秋葉原の店舗でコミックなどの新刊が探しづらいように思うが。探しやすくならないか。店舗がせまいお店が多いので、アニメ化などプッシュすべきものを中心に、関連商品と共にディスプレイするようにしてはどうか。
ディスプレイの方法に関してはいろいろあるし、店独自の考えもある。秋葉原店に関しては確認させていただく。
八人目の質問です。 同人に関して、版元に配慮しているとのことだが、本が売れないと言われている中、同人作家にここでしか読めないような作品を書いてもらったらどうか。アンソロジーのようなものを作ってはどうか。店員の中には社交的な人もいるが、オタクっぽいコミュニケーションが取りづらい人もいる。表に出す人は社交的な人を多く入れてはどうか。お店がせまいのであれば、平台に積んでいくだけでなく、表紙をコピーして店に並べるなどしてはどうか。原価が高くて利益が出ていないが、どの部門によるものなのか。
貴重な意見として受け止める。採算割れの商品が出てしまい、このような原価率になっている。割れないか、とんとんでいけるかなどの見極めができず、いけると思ったものがいけなかった。悲観的に見ても利益が出そうなものに対し、重点的にやっていく。ゲームとカードゲームが不振だった。カードゲームは今期は緩やかに回復していっている。共同制作などをしてリスクを分散している。7対3の割合で共同制作と自社制作をやっている。
九人目の質問です。 名古屋店を見ていて店がごちゃごちゃして見難いと感じていたが、名古屋だけでないことを他の株主の意見を聞いて感じた。陳列や置く商品を考えてもらいたい。ホームページも見づらい。何がどこにあるのかわからない。キャラグッズに変なものが多い。ぬいぐるみが1500円程度で売られていたが、ユーフォーキャッチャーに入っているような質の程度の低いものだった。出来栄えについてもうちょっと考えてもらいたい。
陳列に関しては他の株主の意見と同様、検討する。先の質問に対する回答だが、カードゲームは赤字でゲームは大赤字。リテールはもともと原価率は低い。お店で見たぬいぐるみは当社の商品ではなく、他社の商品ではないか。「リリカルなのは」のぬいぐるみを作っているが、大きなタイトルだけやっていく。ノウハウもないため、積極的にぬいぐるみを作ることはない。
十人目の質問です。 カードショップトレジャーのものです。金のかからない提案と要望をさせていただきたい。7月から300万人の中国人が押し寄せるが、中国語への対応やクレジットカードの銀嶺への対応、中国語の秋葉原マップなどの対応をしてはどうか。店舗に電子マネーを導入してはどうか。オンライン通販について、Yahoo!ショップに力を入れてもらいたい。キャラビジネスをもっと考えてほしい。「デジキャラット」はサンリオのキティちゃんのようなものだが、これを無償で公共施設などに使ってもらうなどしてはどうか。pixivなどのイラスト投稿サイトを使ってコンペをやってはどうか。
中国への対応はやり始めている。他3点は検討に入っていなかった。検討させていただきたい。
十一人目の質問です。 グッズの利益が良いとのことなので、本の売り場を縮小してグッズ売り場を増やしてはどうか。
説明がまずかった。メーカー機能としてグッズは伸びているが、店舗としてはコミックが主体となっている。商品構成を変えていく必要はないと思っている。
十二人目の質問です。 店舗視察は本当にやっているのか。作家と連絡が取れるかどうかわからないと話があったが、作家と連絡をとってきていないのか。会社として接客マニュアルはないのか。店長の移動はどれくらいの頻度でやっているのか。デジキャラットのアピールがどんどん減っていないか。株主優待でテレホンカードのようなものをもらったが、オリジナルのカードと聞いていたが、社名のみのカードだった。オリジナルすぎるだろ、と。指摘したら、次の年はデジキャラットになっていた。持ち株数に応じた優待の変化などをつけてはどうか。
前任の上田さんの名誉のために言うと、店にきっちり行っていた。我々も秋葉原はもちろん、出張の時には地方のお店も見に行っている。商品陳列に関してはできていない部分もあったが、今後はしっかりやっていきたい。接客マニュアルはあるが、私も全部読んでいない。株数による優待の変更は、来年に結論も含め、話ができると思う。作家との連絡については、古い作品に関しては、すでに作家をやっていない人もいて、引っ越しなどで連絡が付かない人もいるという意味。人気の人を集めた画集などであればできると思う。また、先の質問でのpixivに関してだが、「エクスパンション」でpixiv作家による作品ができないかなどの相談をしている。
以上ですね。
その後、簡単な挨拶があった。お帰りの際には大不評であったお土産を考え直して、自信作とは申し上げないが、これくらいでどうだろうか、というものを用意させていただいた。この発言のときに、会場から笑いが起こった。
そのお土産はどうなっていますか?

■ブロッコリー株主総会のお土産

2010年5月28日に行われたブロッコリー株主総会のお土産

・デジキャラット どら焼き
・ブロッコリーハンカチ 日本製
・ブロッコリー 3色ボールペン
・2010年ブロッコリー会社案内

このようになっている。
大不評だった昨年とかはどうだったのでしょうか?
こんな感じ。

■ブロッコリー株主総会のお土産

2009年5月29日に行われたブロッコリー株主総会のお土産

・デジキャラット ネックストラップ付扇子
・ギャラクシーエンジェル2 トートバッグ
・ディメンションゼロ IDケース付ネックストラップ
・トレーディングカード ディメンションゼロ フォースセンチュリー エクスパンション
・トレーディングカード プロジェクトレヴォリューション ブロッコリー2.0
・トレーディングカード 七瀬葵コレクション
・トレーディングカード アクエリアンエイジ3 教皇の祭壇
・フロムゲーマーズ

■ブロッコリー株主総会 お土産

2008年5月23日に開催されたブロッコリー株主総会のお土産。

アタリくじ入りギャラクシーエンジェル2 トレーディンググラス、デジキャラット 風鈴、デジキャラット 爪切りセット、デジキャラット ボールペン、プロジェクトレボリューション ブロッコリー1.1、ディメンションゼロ 神竜の闘気

■ブロッコリー株主総会 お土産

2007年5月25日に開催されたブロッコリー株主総会のお土産。 ギャラクシーエンジェルトレーディンググラス、プロジェクトレボリューション1パック、ディメンションゼロファーストセンチュリー ベーシックパック1パック、デジキャラット本革ストラップ、デジキャラットトートバッグ星座、ギャラクシーエンジェル ステーショナリーセット

えっと、不評は解消されたのでしょうか...。
別の形の不評が聞こえてきそうだ。
......。
さて、この経営近況説明化は12時50分に終了し、質疑応答は1時間12分、株主総会からの時間は2時間50分ですべてが終了した。
昨年の4時間8分と比べ、大幅に減っていますね。
社長も代わったしね。さすがに昨年は社長の答弁も含め、程度が低すぎた。また、質問者でネチネチと述べていた人が、今回は質問せず。たぶん、会場にいたようなのだが。前回の脅しともとれる失言もあって、自重したのかな。
今回の質疑応答で気になるところはありましたか?
二人目の質問者が同人誌をとらのあなの紙袋から取り出して前方に向かって出していたのだが、そのタイトルやどういった商品かがわからなかった。また、カードショップトレジャーの人の質問は、金がかからないものが多いようなことを言っておきながら、導入費などがかかるものを多々上げており。
そうですか...。
後はなんだろう。ぬいぐるみ関連の話だけど、展示されていた「リリカルなのは」のぬいぐるみは4500円相当のもののようだ。

お店で見た1500円前後のものとは違うようですね。
あと、12人目の質問者が述べたオリジナルすぎるカードはテレホンカードでなく図書カードだ。下記のようになっている。

確かに、オリジナルすぎますね...。
その人の口調がちょっと渋めに言っていたので、余計面白かった。2008年がこれで、2009年には改善されたとのことだ。
その画像はどれですか?
すみません、オリジナルすぎる図書カードはもういいやと思い、交換しなかった...。
......。
と、以上かな。
どうでしたか、今回のブロッコリーの株主総会は?
会場が無駄に広くなったので、過ごしやすさはあった。質疑応答も、新社長がある程度しっかり答えられる人だったので、聞く価値もあったし。かなり以前にはソニー系に勤めていた人で、年齢は60歳くらいの人なので、今までの若い社長とはまた異なる人物であると言えるだろう。今後に関しては多少は期待できるのでは。まあ、リテール部門はまともな担当者がいないのか、質疑応答でも満足に答えられないというのは問題ではあったけどね。本当は今回の総会で行くの辞めようかと思っていたけど、来年も機会があれば見に行こうかと思う。
ぜひ来年には黒字化達成してもらいたいですね。
以上でブロッコリーの株主総会の紹介を終える。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ブロッコリーの株主総会2010年Part1
1つ新しい話題:ポケットモンスター ホワイト/ブラックの発売月が決定、3DSとの連動は?

『ブロッコリーの株主総会2010年Part2』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/2983

2010年5月28日:ブロッコリーの株主総会2010年Par... 続きを読む

2011年5月28日:ブロッコリー株主総会2011年 ... 続きを読む

『ブロッコリーの株主総会2010年Part2』へのコメント

自分も行きました。たぶん最後に来た人。

おい。例年のお土産がほしかったんだよ尾オオオオおオオおおおおおおおおおおおおおおおお俺は。
さて、近いうちにIRに電話するか…。
メールでの問い合わせ口があればなおいいんだが。

投稿者 : ごえ

>「リリカルなのは」のぬいぐるみは4500円相当
十二分に質が低いと思うのは俺だけか・・?

素材の質とかはいいのかね?
でも、わりとなのは好きな俺から見て
全然魅力を感じないんだが。

投稿者 : beat

人形の質はまぁこんなもんかな程度ですが値段が高すぎます。
1000円で買うか考えるレベル。

投稿者 : 七夜雅