PS3のお薦め連射コントローラー

2010年1月19日:PS3のお薦め連射コントローラー
以前から数度、PS3の連射コントローラーを取り上げてきたが、ここではまとめてどの連射コントローラが良いのかを紹介しようと思う。
今、PS3ではいくつの連射コントローラーが出ているのでしょうか?
3つですね、HORIより発売されている「ホリパッド3 ターボ」、ゲームテックより発売されている「バトルパッドターボ3」、サイバーガジェットより発売されている「サイバー アナログ連射コントローラー3」となります。

■ホリパッド3 ターボ

発売日:2007年4月27日
価格:2625円

ブラック」「シルバー」「ブルー」「レッド」「ホワイト」の5種類 発売

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

■バトルパッドターボ3 ブラック

発売日:2009年12月17日
価格:2500円

ブラック」「シルバー」 「レッド」「ブルー」の4種類 発売

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

■サイバー アナログ連射コントローラー3

発売日:2009年12月31日
価格:2480円

ブラック」「ホワイト」「グリーン」の3種類 発売

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

以前、HORI製とゲームテック製については取り上げましたね。
3つしかないし、せっかくだからサイバーガジェット製のも購入し、比較してみた。 左上がサイバーガジェット、右上はソニーコンピュータエンタテインメントの連射機能がない純正コントローラー、左下がHORI、右下がゲームテックとなっている。

わざわざ買ったのですね。
では、さっそく、個別にチェックすべき点を上げていこう。
ボタン配置、十字キー、連射機能、振動機能の4つを中心に取り上げていきましょう。
まず、ボタン配置から。これはゲームテック製が優れている。 ポイントは連射を開始するターボボタンが押しやすいのがポイントが。中央の左上がターボボタンとなっている。

一方、HORI製は、ターボボタンがPSマークのすぐ下にあり、場所の近いため、ターボボタンを押そうとしたらPSボタンを押してしまってゲームが中断されるということがある。またターボボタンの下の部分は立体になっており、そもそもターボボタンが押しにくい。

サイバーガジェット製はターボボタンがセレクトボタンとPSボタンとに挟まった位置にある。これも間違えてセレクトボタンやPSボタンを押してしまうことがある。手探りで押しにくく、目で見て押す必要があるので億劫だ。ちょくちょくターボボタンを押すようなゲームだと厳しい。

となりますと、連射を開始するためのターボボタンに関してはゲームテック製が良いというわけですね。
2009年12月24日『ファイナルファンタジー13の連射コントローラーの便利な使い方』で取り上げたような使い方をすると、ターボボタンも結構使ったりする。RPGなどをプレイする人は重要な要素だ。
次に十字キーを取り上げましょう。
十字キーと言えるのはHORI製のみだ。写真は上のものを見てもらえたらと思う。他の2つは十字のマークはあるけど、実態は十字キーではない。この形式のものだと、上を押したつもりでも左上であったり右上であったりを押してしまったりすることがある。これはXbox360のコントローラーでも顕著で、よく押し間違えたことが多かった。今回の2つの関しては、そこまで間違えることもないのだが、正確性を帰すものをプレイする際にはHORI製がよいかもしれない。まあ、そこまで慎重に操作すべきゲームは少ないと思うけどね。
続いて連射機能についてです。
連射そのものはどの機種も似たようなものなので、あまり気にする必要はない。問題は、押しっぱなし機能の際の動作だ。
押しっぱなし機能とは?
ボタンを押していなくても連射し続ける機能だ。これがあるとないのとでは、利便性に天と地の差がある。
天と地の差!?
この機能自体はどれでもついているのだが、この状態のときにボタンを押すと連射が止まるということが重要だ。ちょっと連射を止めたいときにいちいちターボボタンを押して止める必要がないからね。で、この機能がついているのはゲームテック製とHORI製、逆にないのがサイバーガジェット製となっている。
無いコントローラーもあるのですね。
シューティングゲームであればまた別だけど、RPGなどでうまく活用していこうとすると、この押しっぱなし機能を使用しているときの一時停止が重要となる。
ふむ。
最後は振動機能を見ていきましょう。
振動機能はサイバーガジェット製のみついている。他はついていない。
全部の機能が付いているものはないということですね。
大変痛し痒しの状態だ。
そうですね...。
最後に、コントローラーの背面なども含めた画像を載せておこう。背面はグリップの形状とボタンの位置を確認してもらいたい。サイバーガジェット製のL2・R2ボタンの位置が特徴的だ。

L1・R1ボタンと並列して並んでいませんね。
次に、上部から撮った写真がこちらになる。ゲームテック製のL2・R2ボタンが特徴的となっている。今までのコントローラーに慣れているとちょっと押すときに違和感があるけど、通常使用時であればそれほど気にならないだろう。

サイバーガジェット製のL2・R2ボタンのボタンの位置も把握しやすいですね。
最後にソニーコンピュータエンタテインメントの純正コントローラーと重ねた写真を載せておく。これで、大まかな大きさを把握できるだろう。ゲームテック製がやや小ぶりとなっているのが特徴だ。サイバーガジェット製は持ち手が八の字ではなく、真下になっていることもわかるだろう。

各社、いろいろと特徴があるのですね。
以上の結果から、ここではゲームテック製の「バトルパッドターボ3」をお薦めしたい。押しっぱなし機能時の一時停止が出来る点、そして、ターボボタンが押しやすい点がお薦め理由だ。振動機能がないのは残念だが、ここは諦めよう。振動機能のみで選ぶとなると「サイバー アナログ連射コントローラー3」となるけど、他の要素が微妙なので、連射コントローラーとしての活躍は難しい。HORI製はターボボタンの押しにくさがネックとなっている。

■バトルパッドターボ3 ブラック

発売日:2009年12月17日
価格:2500円

ブラック」「シルバー」 「レッド」「ブルー」の4種類 発売

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

以上を参考に、ぜひご希望に沿った連射コントローラーの購入していただけたらと思います。うまく使うことで、より快適にゲームを楽しむことができると思います。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:郷里大輔が死去、ドズル・ザビ、バスク・オム、ケルナグール、三島平八などの声優
1つ新しい話題:バンダイナムコゲームスがいかにして今後落ちぶれていくかPart5 希望は?

『PS3のお薦め連射コントローラー』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/2823

2010年12月17日:ガンダム無双3には連射コントローラー... 続きを読む

『PS3のお薦め連射コントローラー』へのコメント

純正は床に置いたときにRボタンが暴発しますよね。
ビデオを見るときに限って・・
XBOXみたいな固めのトリガー型が出ると嬉しいです。

最近PCゲームとのマルチプラットホーム化が活発ですが
そろそろ補助的な用途のLR4ボタンの拡張があってもいいような気もします。
薬指で・・・・(笑

投稿者 : 匿名

ホリの無線コントローラーもチェックして下さい
ターボボタンの位置が変わっていて押しやすいですよ

投稿者 : s

バトルパッドターボ3は十字(の形だけしてる)キーとR2L2トリガがかなり残念ですね。

FF13で戦闘中に手動メニュー選択するとき何度斜めに入ったことか。
R2L2は妙な硬さとストロークの浅さが気になります。
R2が重要なレースゲームでは好みが分かれそうな気がします。

連射設定がデジタルで扱いやすいだけに残念。

あと、地味なところですが、片手で握ったときの持ちやすさも重要かと。
FF13の連射固定稼ぎのときは片手だけで持ってやるながらプレイの時間が長かったので、バトルパッドターボ3の握りの角度がすごく良かった(普通のコントローラで片手持ちするとグリップ感が弱い)。

投稿者 : ぐぐり

連射するときだけ付け替えるなら振動ナシでもいいけど、
普通に考えると振動がないコントローラーなんてアウトだよ……。
普通にプレイしつつ、時と場合で連射機能も用いていくってのが一般的だもん。
通常コントローラをこれに変えて普段からプレイしてくんだから、振動ナシなんて有り得ない。

つか、押しっぱなし機能なんてまったく必要ないし。
自分がプレイしている間に使うのがコントローラなんだから、自分の指でボタンを押すのが普通で自然。
よっぽど変なゲームでもない限り、三つも四つも同時に連打する必要があるわけでもないしね。

あれ? 何?
まさか無いとは思うけど、もしか押しっぱ連打で自動レベル上げとか自動プレイとかを画策してんの?
そんなんしてるとゲーム面白くなくなる一方だよ。
連射機能はあくまでもサポートまでに留めておかないとね。

投稿者 : 匿名

HORI製のワイヤレスホリパッド3ターボ使ってますが
ターボボタンは使いやすい位置にあるんですよね。
まぁ、なぜか今は販売してないみたいですけど、、、
自分はコードが邪魔だと思うタイプなので、良い買い物だったと思っています。
ぜひ再販してほしいものですね。

投稿者 : 七誌

無線の物はないのですね・・・

投稿者 : 匿名

すみません。以前から気になっていたので言いたいのですが、「十字キー」はというボタンはありません。
ソニーは「方向キー」、任天堂は「十字ボタン」が正式名称です。
どうでもいいことだと思いますが、一応。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2010年1月19日 16:56
>まさか無いとは思うけど、(中略)自動プレイとかを画策してんの?
自動プレイじゃない、てか該当記事読めって・・・
あと振動が他の要素より最重要ってのは個人差が大きそうだなあ。
(私は振動されるとジャマに感じるんで、振動アリのゲームでも大抵コンフィグで切る)

>投稿者 Anonymous : 2010年1月20日 08:18
>以前から気になっていたので(中略)「十字キー」はというボタンはありません。
十字キーの検索結果 431000件
十字ボタンの検索結果 307000件
なので一般の認知では十字キーの方が高い模様。
使ってるのもこのサイトに限らないし、まあ仕方ありますまい。
でも一度言っておきたかった気持ちはわかる。
ちなみに方向キーは検索結果1440000件と圧倒的だが、これだと全部入っちゃうからなあ。

投稿者 : さきち

>つか、押しっぱなし機能なんてまったく必要ないし。

スキップ機能のついてないRPGの2周目をするときなんかは結構役立つよ。
長い会話シーン飛ばすのに自分で押したままにするのは億劫だからね。

投稿者 : 匿名

>連射するときだけ付け替えるなら振動ナシでもいいけど、
>普通に考えると振動がないコントローラーなんてアウトだよ……。

振動機能なくても構わないという人結構いると思うんだけどな・・・
自分は、隠しアイテムに近づくと振動する、とかない限りは絶対に振動オフにしてる。
振動なんて邪魔にしか感じないんで。


>つか、押しっぱなし機能なんてまったく必要ないし。
>自分がプレイしている間に使うのがコントローラなんだから、自分の指でボタンを押すのが普通で自然。

あなたが使わない機能だからといって他の人にとっても必要ないわけではないですよ。
僕なんかは本などを読みながらプレイすることも多いんで、必要以上にコントローラーに触れなくてすむのは非常にありがたいですね。
○ボタンを連打するためだけに一々手を伸ばすのも結構手間ですし、ボタン入力待ちの無駄な時間を省けるのも地味に有難い。

投稿者 : 匿名

>>投稿者 Anonymous : 2010年1月19日 16:56
長文で自分の遊び方以外は認めない発言。
気持ち悪っw

投稿者 : 匿名

ながらプレイとかマジでオタクは変わってるな。
そこまでして必死にゲームする必要なんてないだろw 
たかがゲームごときにさー。

本読みながらゲーってのは、要するに映画館で映画見ながら携帯ゲームみたいな感じで首傾げるよ。
意識が散ってたら本当の楽しみを感じられないっての、ちゅーがくせいでもわかる事。
本読むなら本だけ、テレビ見るならテレビだけでいーじゃん。

一部でも自動でやってもらって、そんなんで何が楽しいん?
何のためにゲームしてんの? 自分で遊んで楽しむ為じゃないの?

しかも二週目を遊ぼうとまで思うゲームなのに、会話イベントはスキップしたいって奴もマジ変わってんな。
言ってる事とやってる事が完全に矛盾してんじゃん。
何のために二週目してんの? 楽しむ為じゃないの?
一部でも飛ばして、それで何が楽しいの?

マジ、オタクの思考ってどうなってんの???

投稿者 : 匿名

>意識が散ってたら本当の楽しみを感じられないっての、ちゅーがくせいでもわかる事。

言うまでもないことですが、常に意識を散らせながらプレイしてるわけではないですよ。
どんなゲームでも若干飽きがくる部分やつまらない部分は存在しますので、そういうところで適度に手を抜くのは普通のことではないかと。
つまらない部分を集中してやっても全然楽しめないので、とりあえずモチベーションを維持するために本読みながらダラダラとプレイするわけです。
もしくは、シミュレーションゲームで敵が移動しているだけの時間(特にジージェネ等)なんかは見てても面白いわけではないので、その間に本読んだりテレビにチャンネルを切り替えたりする。
本気でつまらない、この先も面白くはならないと感じたら切りますが。

>何のために二週目してんの? 楽しむ為じゃないの?
>一部でも飛ばして、それで何が楽しいの?

面白いシーンは何度でも見たいけど、そうではないシーンを何度も見たいとは思わないでしょう。
最近は二週目以降にしか出ないイベントやボスも多いから、そのためだけに二週目することも多いし。
特に、その場合は早く追加要素を楽しみたいからサクサク進める人が多いだろうな。

>何のためにゲームしてんの? 自分で遊んで楽しむ為じゃないの?

当然、自分が楽しむためにゲームしていますよ。
あなたがどう思おうと私は自分のプレイスタイルで十分に楽しめていますので。
逆に、あなたのように二週目だろうが常に全力を注ぎ、絶対に楽をしないというプレイではあまり楽しめないと思います。
何が何でも楽をしてはいけない、という考え方は鬱病や過労死にもつながる恐れがありますので、適度に手を抜きメリハリをつけることをお勧めいたします。

投稿者 : 匿名

構って欲しいだけなのが見え見えのやつに
構ってやるボランティアもほどほどにな

投稿者 : 匿名

>>投稿者 Anonymous : 2010年1月21日 16:53

>>そこまでして必死にゲームする必要なんてないだろw 
>>たかがゲームごときにさー。

ゲームごときとか言っておきながら、なんで楽なプレイや二週目でスキップするプレイを否定するような発言するのか・・・
ゲームごとき、ダラダラとプレイすれば良いんじゃないの?

結局こういう人ってとにかく文句つけて煽りたいだけなんだよね。
悪質なクレーマーと変わらんわ。

投稿者 : 匿名