まこなこでのコメントとトラックバックのルールに関して

2005年10月3日: まこなこでのコメントとトラックバックのルールに関して
以前も一度取り上げたけど、再びまとめて取り上げてみる。
過去2回取り上げているんですけどね。
まあ、なんだ。今回も…。
他に話すネタが無いわけですね。
すみません。
過去に取り上げた内容と、新たに設定したルールと、両方を紹介していきます。
まずはコメントに関して。もう面倒なので禁止事項を箇条書きで述べていく。

・「w」の多用。
・半角カナの使用。特に「・」や顔文字の中の一部が半角になっているのは注意
・機種依存文字の使用。「ローマ数字」も不可。英数字の「I(アイ)」「V(ブイ)」「X(エックス)」を使用して表現するか、アラビア数字(12345等)を使用。
・雑談の内容から離れた内容のコメント。
・他者のコメントに対する過度の討論。
・ゲームメーカー以外のURLの記載。個人サイト名、及びURLの記載は原則不可。
・こちらで設定した禁止ワードの使用。
・雑談内の誤字脱字の指摘。
・無断転載

こんなところかな。

なぜ禁止なのかは2004年9月20日と2005年5月5日に話しましたので、省略しますね。
URLの記載に関しては言ってなかったが、一応禁止。企業ならまだしも、飛び先の個人サイトの中身の保障が出来ないからというのが理由だ。あと禁止ワードに関してだが、常識的な部分だけでなく、意外な文字も禁止ワードになっていたりするので、運悪く使った場合は諦めていただくということで。無断転載は当然ながらやめてもらいたい。ただ、何が転載されているものか、違うのかというのが分からない時も多いけど。
次にトラックバックについてです。
これも概ね前回に話したので、禁止事項を箇条書きで。

・話題と関係の無い場合
・コンテンツが乏しい場合
・広告目当ての場合
・記事内にこちらへの該当部分へのリンクが無い場合
・トラックバックの表示の部分に機種依存文字、半角カナが表示される場合

トラックバックに関しては以前述べた内容そのままですね。
うむ、そのとおり。
それではみなさん、連休最後の1日を堪能してくださいね。
いや、違うだろ、今回は。
!?

直近、直後の話題

1つ過去の話題:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」最終話の開始時間とルナマリアの行方を語る
1つ新しい話題:「ファイナルファンタジー4」がゲームボーイアドバンスに登場!!

『まこなこでのコメントとトラックバックのルールに関して』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1139

『まこなこでのコメントとトラックバックのルールに関して』へのコメント

いろいろな禁止事項の理由を知ろうと過去ログを調べようとしましたが2004年9月20日分の記事が見つかりません。アーカイブから行けないので調べようがないです。2005年5月5日の記事自体が2004/9/20の記事をベースにしているのでその記事を読みたいのですが・・・。過去ログを読まなければ分からない内容の文章を書いたらその過去ログにリンクを貼る、というのはサイト運営者として最低限のマナーだと思いますよ。

投稿者 : 匿名

もう今日平日なんですが・・・(;ω;)

投稿者 : 匿名

う~ん、昔からだけど、ルールを設定するけど、掲載するまこなこのさじ加減の度合いが強いのよね・・・
「他者のコメントに対する過度の討論」は特定個人宛を掲載しているのは勿論、特定出来るような言い回し・言い合いになりそうな記事を載せているのもまこなこ。
「雑談の内容から離れた内容のコメント」にしても、「ワロス」とか煽りとも取れる一行文や一言を、掲載させるのもまこなこな訳で。
バカなガキみたいに、「これはどうなの?」「あれはどうなの?」と事細かく聞くつもりはないが、ルールに書かれてないさじ加減も方向性だけでもしっかり持っていて欲しいさね・・・
まぁ、盛り上がり重視なんだろうけど、さすがにドロドロしたのが多いと堪らんからって所かね(苦笑
後、気のせいかスゴイ一方的な考え方ばかり掲載=ぶつけ合おうとしている気がする時があるんですが・・・

投稿者 : 匿名

ネタがないのなら、相互リンクHPを紹介するとか、思い出のゲームについて語るとか、ゲーム会社の求人やHP改装からの面白半分の予測雑記とか、同人ゲームを特集するとか、もしくは同人製作者に週1で順に何か宣伝も兼ねて文章書いて貰うとか、他にも面倒だけど金がかからん方法は色々ありますぜ、姉さん。

投稿者 : 匿名

すいません、無視しまくりです。(きっとこれからも・・・)

投稿者 : オズマ

>なぜ禁止なのかは2004年9月20日と2005年5月5日に話しましたので、省略しますね。

過去、「w」の多用について明確な答えはでていなかったのではないかな?
たしか、まこと君がコミケ本に書いてあるから、などと発現していただけで、あとはコメントに読者の勝手な発現があっただけだと記憶しているが。

そのときも、私は「本を買えない人のためにも明確な理由を述べていただきたい」と意見したが、2度目のときも、まこと君もななこ君も意見は無視してくれた。
私はルールとして読者に守らせたいなら、明確に内容を明記したページでも作るべきだと思うんだがね。
ネタが無いなどといいながら、適当なことかいてる時間をそういうページ作りに使ってもらう方がよほど有意義だとはおもわないか?

さて、まこなこのおふたり、そろそろ私もこのように同じ問題提起を何度もするのはやめにしたい。
どうだろう、この辺で「w」についての「まこなこ」からの正式な禁止理由を聞かせていただけないかな?

投稿者 : デュランダル

「○○は禁止」とハッキリしておかねば、
某巨大掲示板と分別がつかない人たちで溢れかえるだけですからな。
ちゃんと物事分けて考えられる人が多ければ決まり事をコレコレと決めなくても済んだのでしょうけど。

投稿者 : 匿名

別にそんなに必死にコメントしなくてもええやん。

投稿者 : 匿名

2004/9/20の記事は「ゲーム全般他」の「2004年」からどうぞ。

投稿者 : 匿名

腐女子がNGワード?
字面的にも面白いしそういわれてる本人が好んで使っているからそんなに嫌がられる表現だとは思ってなかったな。

「ヲタと言われるよりずっと良い」ってさ。

投稿者 : 匿名

NGワード一覧を作った方がよいというのは賛成。
ルールを守っていただきたいなら明確にすべき。
ここで言うルールとは勿論、この、まこなこ王国での話ですが。
機種依存文字は使用禁止なのは当然だと思うのですが、
半角は微妙かなぁ。過去レスでもあったけど。
なるべく使わない程度でいいのでは?とは思う。
それと「w」ですが、特に悪いとは思いません。
でも、これらは受け取る側次第で大きく変わるかと。
まこなこさんが不快感を感じるなら、ここではまこなこさんが法律なのでキッチリ禁止にすべき。

投稿者 : 匿名

トラックバックいつもさせてもらっていますが
コンテンツが乏しい場合というのが非常に怖いですね
基準というものが曖昧だと思いますし
自信がないのでいつもビクビクです
これからも頻繁にトラックバックさせてもらうと
思うのでよろしくお願いします。
しっかりと話題と関係したこと書きますので

投稿者 : 匿名

確か「w」の多用禁止の理由はあった気がする。

投稿者 : 匿名

>腐女子がNGワード?
>字面的にも面白いしそういわれてる本人が好んで使っ>ているからそんなに嫌がられる表現だとは思ってなかったな。
>「ヲタと言われるよりずっと良い」ってさ。


極1部の人達の中の更に極1部の人等に合わせてもね・・・
ここでのレスポンスでは中傷目的でしか使われて無いし
字的には腐った女子だからねぇ
ソーシャルネットワーク等の身内のみとかなら良いかもしれんが
不特定多数が利用するで相応しいかどうかは言う迄も無いかと。

投稿者 : 匿名

とりあえず「まこなこ」トップページのどこかに「リンクとトラックバックについて」という項目を用意し,今回書かれたことを整理しておいたらいかがでしょうか.

せめて「ルールが過去ログにあります」ぐらいトップページに書いておかないと,そのルールはほとんどナンセンスと思いますよ.

誰かのサイトを訪れたとき,そのすべての過去ログを隅々まで読んでからコメント and/or トラバするのが常識だ,という立場ならそれまでですが….

投稿者 : 匿名

文句があるなら来なきゃイイのに……。
コメントしたのに掲載されなくてムカついた場合も同じ。
最低限のマナーだとか、○○すべきだとか何様のつもりw?
まこなこのさじ加減の度合い? だって、まこなこのwebなんですよ? どうしようがまこなこの勝手だろうw

投稿者 : 匿名

どーでもいいよ

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2005年10月04日 16:46
>確か「w」の多用禁止の理由はあった気がする。

理由はあったけど、ここの閲覧者の多くが確認できないところに理由が書いてあって、「理由はそれをみてくれ」でおわってるから、その意図を聞きたいんじゃない。
まぁ、正当な理由じゃなく
 「w」嫌いだから多用したら載せない!
でもいいんだけど、一般的に確認できないところに書いておいて、それを見れば良いから、改めて発言しないという態度はいかがなものでしょう。
それなら、いっそのこと、
 理由なんかなんでもいい、とにかく「w」多用は禁止!
って言われた方がたんに使わないからよかった。

投稿者 : デュランダル

「w」がどうとか本当に知りたいのかと
使いたいなら他いけって感じ

投稿者 : 匿名

>確か「w」の多用禁止の理由はあった気がする。

行末に「w」を多くつけることで煽りに使ったりしてる人が居るからじゃないですかね?


>投稿者 Anonymous : 2005年10月04日 18:26

それじゃあこれからはヲタ女・女ヲタ・ほめ子で。
それはそうと先日、アンガールズが司会進行をしている番組でヲタ女の特集みたいなのをやっていた。
最近の「アキバ系」等というものを取り上げた物の先を行こうとしているのだろうか。

投稿者 : 匿名

デュランダル様
なぜそこまで追求したいのですか?
ダメっ言われてるのだから、理由くらい大人の心で察してあげなさいな。
これ以上続けると、上げ足取りのアラシ君と変わらなくなってしまいますよ。

投稿者 : そい

コメントの強化は賛成です
やっぱり気分を害する内容が沢山書かれていると気分が滅入りますし。

IT・福祉の強化、ゆとり教育だ何だと政治家さんは言っておられますが、
やはり日本にはほとんど浸透していないと思います。
何が原因なのかは自分には分かりません。

大手サイトさんでも社会的弱者の気持ちを察する事が出来ない方が
沢山いることがわかりました。
二度と見たくないと思うし、利用もしたくないと思います。

投稿者 : 匿名

自分が同じ事言われないとわからない子が多いのかね(苦笑
久米田の漫画でそんなネタあったな、諦めの早い子だっけか・・・

とりあえず、自分のHPだから何をやってもいいと言う理論はまかり通らん事位分かろうな?
それ以前に、自分でルールを設定し、公開している以上、それを守るのは当然だろ。
そもそも、普通の個人HPにはルールなんて必要ないんだが、普通ではないし、書いた以上本人が守らないと書いた意味がない。

投稿者 : 匿名

確かに、ルールがあるならトップに明記するべきでしょ。

目立たないトコでこっそり言っといて、それでルールを守らない発言を無視、なんて無責任。ルールの理由に納得できない奴がいた場合も、可能なかぎりきちんと説明すべき。

「ルールを気持ちよく守らせる」のは「ルールを守る」以上に責任があるでしょ。なんたって他人に強要するんだから。

投稿者 : anonlymouse

そい 様

>なぜそこまで追求したいのですか?
>ダメっ言われてるのだから、理由くらい大人の心で察してあげなさいな。
「w」の件についてのみで受け取られる人が中にはいるであろうことは文面上仕方無いことだと思いますが、私のコメントの主旨としては「まこなこ」の運営に絡む(と私は思っている)姿勢について言及しているつもりです。
運営側が「ダメ」「認めない」としたものの理由を「なぜ?」と問いたいのではなく、「ダメです。理由は○○をみてね」と公に明記するにあたって、「○○」というのが明らかに閲覧不可能なユーザーがでる場所であることを問題として提起しているだけ。
そこまで書くなら本ページからのリンクでもいいのだれでも閲覧できるところに書いてほしいとコメントしているのに、それに対しての運営側からのコメントも無ければ、そういう対応をするわけでもない。
それどころか、過去にこれらについて何の対処もしていないのに、新たに書くときに「過去の記事を参考にしろ」って・・・。
つまり、ここのコメントは目を通して掲載しているというのなら明らかに意見を「意図的に無視している」ということに対して「なんとか言ってよ」とコメントしてるわけです。

運営側から「ダメなものはダメ、今後もルール等のページは作らないし、それを守れないなら見なくて良いよ」といわれるならそれも運営姿勢の一つで、気に入らないなら訪問しないだけです。
そういった姿勢を受け入れるより反発する人の方が多いだろうと思うので、私の意見をコメントしているだけのことです。
上記でも書きましたが「『w』は使用禁止」と言われるだけならば「あ、そうなのね」という気持ちで受け入れてたと思います。
正直、運営側に意見が(採用されなくても)届くのならば、コメント欄に掲載されなくてもいい!くらいの気持ちで送信しています。


>これ以上続けると、上げ足取りのアラシ君と変わらなくなってしまいますよ。
上記のような意見ですので、これを「上げ足取り」とみるか、見やすいサイトにしてほしいための「意見」と見るかは、運営側やユーザーの皆さんの気持ちで変わると思いますので私からはどちらだと主張しません。


ここはユーザー間で議論していい場所かどうか?というのもあるので今回の投稿をもって本案件に対する私のコメントは終わりとします。

投稿者 : デュランダル

っていうかそもそも『w』はあまり使うべきではないなんてことは、個々のHPでのルールというよりは、一般的なネチケットだと思うのですけど? そんなことまでルール化しなきゃいけないのでしょうか? 
 噛み付いている人たちはまずはYahooでネチケットって書いて出てくるサイトを10個くらい読んでみることをお勧めします。

投稿者 : 匿名