「FF11ジラート」メンテ時間の偽りは不公平

2004年2月5日:「FF11ジラート」メンテ時間の偽りは不公平
投稿です。

『こんにちは。初めて投稿します。2月2日ログインできない不具合がありました。この時の■eの対応にちょっと疑問を感じたのです。まず1つは、同日14時くらいからその症状がありました。その時の公式の発表は「ログインできている人はそのままプレイできます。しかし今からログインする人はプレイが不可能です。」みたいな感じでした。これはまずくないでしょうか?ユーザーが■eからサービスを受けるという意味で、ユーザーに差があってはまずいと思うのです。メーカー側の理由でプレイできているユーザーとできていないユーザーが生まれるのはどうなんでしょう?意見きかせてください。それともう一つ。同日23時から、ログインできない不具合に関するメンテナンスがあったのですが、公式に「どんなに頑張たとしても、どんなに終わる時間早く見積もっても、翌日AM8:00までかかります。」と書かれていたにも関わらず「早く終わったからAM2:00にサービス再開しました。」と堂々と発表され、AM2:00にサービス再開されました。これはプロとしてまずいことだと思いませんか?一度言った時間をころころ変えるのは非常にまずい事だと思いますが・・・。今に始まった事じゃないですよね。Verupのメンテナンスの時もいつも延長延長・・・。いい加減にしてほしいです。』(投稿)

これ、前々から思っていたけど、ほんといいかげんにして欲しいよな。
どの部分ですか?
メンテ終了時間が早まること。
早まるのでしたら問題ないじゃないですか。
そうでもない。ゲームのシステム上、大いに問題がある。
ゲームのシステム?
いくつもあるけど、NMやHNMの沸きや釣り関連、ギルドの店売り関連など、影響を受けるものは多いぞ。
具体的には?
NMやHNMには一定時間で沸くものが多いが、そういったものと戦う機会を失う。別に関係ないと思うかもしれないが、クエストに絡むものも多いため、機会は均一にすべきだろう。釣りは魚の枯れの問題がある。早めにログインできればそれだけログインできた人に有利になる。ギルドの店売りも、多く売り込まれればそれだけ買取価格が落ちてしまうため、先にログインして売りたいものを売ることが出来る人が有利になる。
そんなことを言ってしまってはキリが無いじゃないですか。
普通に運営されている分には問題ないのだが、事前に一般に告知してメンテナンス終了時間を発表しているのにも関わらず、時間を繰り上げることは問題だろう。その公表された時間を信頼してログインしようとしている人からみれば嘘をついていることになるからな。
公表した時間が早まるのが問題であるというのはわかりましたが、もう一つの現在プレイしてる人はそのままプレイ可能で、それ以外はログイン不可の状態があるのはどうなのでしょうか?
こっちは微妙だけど、出来ることなら一斉メンテナンスにしてしまった方が不公平感はないだろう。まあ、それでも不平不満は出るわけだが。何はともあれ、嘘はいかんと言うことだ。遅れてしまうことは致し方ないが、早めるくらいなら事前に最短開始可能時間と最長開始可能時間の両方を書いておくとよいかと。
メンテナンス終了時間は何時から何時の間といった感じですね。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:今日は「ぷよの日」
1つ新しい話題:相変わらずのセガ

『「FF11ジラート」メンテ時間の偽りは不公平』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/580