「FF11ジラート」香港人問題から見る北米との共同サーバーの問題点

2003年6月20日:「FF11ジラート」香港人問題から見る北米との共同サーバーの問題点
6月12日に取り上げた香港人が多いサーバーに関する投稿が3つ届きました。それぞれ違った立場の方からです。
違った立場?
ええ。まずは香港の方からです。

『はじめまして、Eugeneと申します。よろしくお願いします。2003年6月12日の投稿(「FF11ジラート」香港人が多いサーバーはどうすればいいの?」)のことですが、オレはShivaサーバーにいる香港人のその一人です。お二人言ったとおり、Shivaには日本語のできる香港人は決して多くないです。日本語勉強している香港人が結構多いですが、うまくしゃべれる人は本当に少ないのです。PTに入ってるときに、オレもよく通訳やります。(通訳さんに目指してるオレにとってなかなかいい機会なんですが。)もしも、僕ら香港人が日本人のみなさんにご迷惑かけしてしまったら、香港人として申しわけございませんと言いたいです。m(_ _)m』(投稿:Eugene)

ふむ。
投稿どうもありがとうございます。
まあ、仕様が無いよな。もし自分の周りに意志の通じない人間がいたら気味悪く感じてしまうのが普通の人の感覚だから。特に、言葉くらいしか意志の疎通ができないゲームでは、致命的。だからといって日本語できないのが悪いとはいわないが、日本版としてしかまだ発売されていないゲームでは周りも異質なものとして捉えてしまうことは否めない。
次の投稿は香港人との橋渡しをしている人からの投稿です。

『こんにちは。FFXIをIfritサーバでやっているものです。6/12の香港人が多いサーバ…の話題に関して。他のサーバの経験がないのでIfritで香港の人が多いのか少ないのかはわからないですが、特にLv20以下の場合などに"PT?^^"なんていう勧誘が来る事は結構ありますね。最近では、「PT一緒にどうですか?」なんてのをマクロに組んであるのか、日本語で誘ってきて、ちょっとワケありの場合に日本語でその旨伝えると伝わってなかったり(そこで、あ!外国人!と気づく)。幸いにも英語は仕事他で使っていたりアメリカ滞在したりで不自由しない位に使えるので(自慢みたいに読めたらすみません)すが、今までPT組んだ香港の人で、英語がきちんと通じる人は5人に1人くらいでした…日本語を勉強している人はもうちょっと多かったように思いますが、そういう人は英語もOKという場合も多かったかも…それはともかくとしまして。大体そういう場合には、僕が通訳するか、あるいはリーダーまで回されてしまいまして…同じことを2度ずつ繰り返して話すのって結構メンドいんですよねぇ^^;今、PT参加希望を出す時に言語の指定が出せるようになっていますけど、あまりそれも参照されてない可能性もありますし…これから北米でサービスを開始するのであれば、「日本語サーバ」「英語サーバ」「○×語サーバ」「言語特定無しサーバ」などに分けてもらった方がいいのではないかなぁ、と思います。このカテゴリ基準(使用言語)での移籍は随時あるいは1ヶ月に1度可能くらいにして。軋轢が起きる、というところまではいってないかもしれないですけど、英語恐怖症の人は、多少居るみたいですし、その程度の選択権はユーザにあってもいいんじゃないですかねぇ???え?私ですか?そうなったらどっかに移籍しちゃうかも(笑)個人的には韓国語サーバとかあればそこでもいいや(笑)だけど日本語・英語・韓国語で全部通訳しろと言われたら、経験値3倍くらいほしいかも(爆)』(投稿)

経験値の変わりにざぶとん3枚あげよう。
なにを訳のわからないことを。
実際に会話できる人でもこうした考えを持っている。会話できない人ならより一層分けてもらいと思うだろう。下手に他国との接点を持たせるよりかは、希望制にした方がプレイヤーすべてにとって良いのでは。
もう一つは、海外のゲームをプレイされた方の投稿です。

『2003年6月12日:「FF11ジラート」香港人が多いサーバーはどうすればいいの?を読んで思い出したのですが、随分昔(今も健在ですが)にウルティマオンラインというオンラインゲームが海外で発売されて、英語だけのゲームにも関わらず大多数の日本人がプレイをしたことがありました。さらに当時は日本人専用サーバ(日本に設置されたサーバ)というものも無く、日本語にも対応していなかったため、英語が出来ない人はローマ字読みの言葉で会話をしている状態でした。もちろん片言の英語を使っている人も多数いました。ただ、それら言動が海外では受けが悪かったのかどうかは定かではないのですが、日本人のみをPK(プレイヤーキリング)をするという行為が流行ったことがあり、大変敷居が高くなったことがありました。FFではそのような行為は禁止されてはいるのですが、状況が酷似しているなぁと思いました。一部のサーバだけに負荷(人)が集中している現状では各言語圏専用サーバを設置する方がプレイヤー同士にも、メーカーにも良い結果になるのでは?と思ったのですが、お二人はどう思われますか?』(投稿:長文申し訳ありません)

北米プレイヤーがきたらMPKする方向で。
バカなこと薦めるんじゃありません!!
香港、台湾の人と協力して鬼畜米兵を倒そうではないか。
兵士じゃないし……。
反米意識の高い韓国、北朝鮮にもソフト送れば、喜んでMPKしそうだな。
北朝鮮に送ると日本人プレイヤーも被害あいそうですが…。
!!

直近、直後の話題

1つ過去の話題:「信長の野望Online」マップに落ちているお金
1つ新しい話題:セガは幼稚、テイルズオブシンフォニアはオススメ!?他

『「FF11ジラート」香港人問題から見る北米との共同サーバーの問題点』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/316