スマホ「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」で不具合多発?スマホの公開初期のトラブルはなぜなくならないのか

投稿がありましたので紹介します。

『ついこの間配信がスタートしたファイナルファンタジーの新作アプリ「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」ですが、早くも不具合の連発で評価がガタガタしてるみたいです。
こちらで聞いたり食らったりしてる不具合は一部だと思いますが

一部の対応機種は頻繁に強制リセットする時が多い(自分は2回バトルすると3回目に強制リセットする事が多い、4回目は確定。ダンジョンはだいたい3回バトル)、強制リセットされるとスタミナ消費されたままギブアップ扱い(ホーム画面に戻される)、ダンジョン探索中もアイテム等没収のギブアップ扱い(トルネコより酷い)。バトル中に負けて復活するとたまにラピス(ガチャ等に必要な課金物(他で言うオーブとか魔石とか))を消費したまま強制リセット→ギブアップ扱い。ガチャもたまにラピスを消費したまま強制リセット→ガチャは引いてない扱い(今朝食らった・・・)、強制リセットの発生の原因となりそうな1つが処理落ちだが連続攻撃でたたみかける爽快攻撃が売りだが、これで良く落ちる。単発ずつだとダメージも小さくなる(コンボ等の増加要素が発生しないため)からクリアに支障がでる。

ボスが強くレアキャラが出ないと序盤で進めなくなる難易度(チュートリアル後のすぐ先で早期開始特典なしだと全滅率が濃厚のため下方修正あった)、
一部のダンジョン探索完了でアイテムロストバグ。(修正するらしいが、バトルで入手したアイテム・宝箱・戦った回数・盗んだ場合それもなどすべて修正・補填するらしいが、本当に可能なのかな?)
属性ダメージ軽減の魔法が軽減されない。
と、結構酷い状況です。メンテは週明けくらいの平日にやると思うが、すぐやらないのも問題。

個人的には強制リセットと課金物のラピスの不明消費を改善してほしい。改善したけど全員に不具合補填はするが、消えた消費した分は補填しないのでまた課金してくださいってでそうな予感もするが・・・』(投稿)

スマホアプリとして登場したゲームについての投稿ですね。

スクウェアエニックスから配信されています。

細かい問題が投稿にはありますが、どう捉えればいいのでしょうか?

そのまま捉えればいいんじゃなかろうか。

不具合が出ているのに、そのまま捉えるというわけにもいかないでしょうに。

スマホアプリゲームに興味はさらさらないので、どうでもいいという感想しかない。

一般的に言って、スマホアプリは作りつつ公開し、そしてまた改良していくという流れでやっているため、不具合があることも前提で配信スタートしたりする。

なので、今回のようにいろいろな問題が当たり前のように発生する。

これは別にスクウェアエニックスだけでなく、他の多くのタイトルでも同様だ。

なので、このように不具合が多々あったとしても、さほど驚くこともない。

ですが、本来であれば、よいことではありませんよね。

少なくとも、お金を払ってプレイしている人がいる以上、いいわけがない。

また、単にユーザー間の問題だけでなく、このソフト自体の評価にも大きく影響を及ぼす。

以前、スクウェアエニックスの株主総会で、関連する質問も出ていたりする。

どういった内容でしょうか? 

確か、「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」というスマホアプリで、初期に問題があった。

そうした問題があると、ネット上やアプリストアなどでの評価が当然悪くなるのだが、そうした影響についてどうなのか、と。

というような指摘を受けていたにも関わらず、一考に改まることがないんだよな。

なぜでしょう・・・。

一つはそれが当たり前と思っているからかと。

他にも、あえて不具合があることで、初期にネット上で問題が話題になる。

その話題によって、人に認知してもらえるという考え方も成り立つ。

要は、不具合があると言っても、やる人はやるし、やらない人はやらないんだよね。

だとしたら、不具合に関する情報拡散もまた、一つの情報伝達手段として活用しようとしているのかな、と。

普通にリリースして、何の問題もなく稼働してしまうと、リリースしたこと自体の情報が広まらないから。

ネット上の悪意ある情報拡散をうまく活用しようとしているのかな、と捉えることもできる。

あまりにも作為的で嫌ですね。

後は、先にも言ったけど、不具合があってもやる人はやるってこと。

評価が悪かろうが、やる人はやるのだろう。

不具合ある商品でも大金突っ込んで遊ぶような人がいる限り、初期の不具合は無くならないかと。

ブランドがあると思われている「ファイナルファンタジー」ですら、そうなのですね。

ブランド力を考えれば、最初にある程度投資してしっかり仕上げてもいいと思うんだけどね。

なぜか、ブランド力があっても三流メーカーと同じようなリリースの仕方をしていて、なんだかな、と。

スマホアプリゲームはやらないので、個人的にはどうでもいいけど。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:PS Vitaが死んでしまうがどう捉えればいいのか、この状況を発売前に語っていた人も
1つ新しい話題:DQ10、チーム加入者募集、ソロや複数アカウント、フレンドとプレイ中心の方向けのチーム、2015年10月版

『スマホ「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」で不具合多発?スマホの公開初期のトラブルはなぜなくならないのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4838

『スマホ「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」で不具合多発?スマホの公開初期のトラブルはなぜなくならないのか』へのコメント

>不具合があってもやる人はやるってこと。
>評価が悪かろうが、やる人はやるのだろう。
>不具合ある商品でも大金突っ込んで遊ぶような人がいる限り、初期の不具合は無くならないかと。

これ、完璧にFate/Grand Orderで当てはまってますわ。
グダグタのゲームバランスに、不具合の連発に、貧弱なサーバーに、クソみたいな運営etcetc……
それなのに、スマホゲーム最大規模の売り上げを叩き出してるんですから、もうね……

投稿者 : 匿名

うん。自分もスマホゲームに興味ないからどーでもいい。

投稿者 : 匿名

FFはiアプリの頃からク〇ゲー乱発してたし…(ドラクエもかな?)

中途半端な物を客に遊ばせるメーカーがそこかしこに溢れているせいで、よくできたゲームと巡り合うのが昔よりも困難になってしまった昨今。インフラが発達したはずなのにおかしいね。

もう何年前になるか、ラグナロクオンライン全盛期にガンホー社員が〇〇だし仕方ない。そう思わせたら勝ちです。なんて客を馬鹿にしたこと言ってたけど、よもやその考え方が定着してしまうとはなんとも末恐ろしい限り。
クリエイターの奢りと消費者の怠慢が如何にゲームと言うカテゴリを腐食させてゆくのか。

投稿者 : ねくねくす

スマホアプリのゲームなんてサービス開始からしばらく経っても大半バグだらけですが、ここまで酷いのはそんなに無いかと。
高確率でアイテムロストなんて本当なら緊急メンテ案件ですよ。
最初から風呂敷広げようとしすぎて開発追いついてないんじゃないでしょうか。

投稿者 : 匿名

> あえて不具合があることで、初期にネット上で問題 が話題になる。
その話題によって、人に認知してもらえるという考え方も成り立つ。

凄くイヤな話なんですが、まこなこ氏の妄想ではないですよね?
いわゆる「一般論」でくくられるような話でもないと思いますし、論拠を示してくださると嬉しいです。

投稿者 : meme

ハンバーガーで満足になる舌の人間にフレンチのフルコースを提供する馬鹿はいないってことだなw

投稿者 : 匿名

スマホの場合は個人の利用状況と特にAndroidは端末のハードとOSカスタマイズで差が出ますからね。

とはいえ家庭用もPS3世代以降は、バッチだせばいいんでないの?的なソフトもちらほら。

投稿者 : 匿名

>>memeさん
妄想に近いかもしれませんが、「ここまでアレならちょっとやってみるか」いう猛者は
一定数います。数は少ないけれど。
あと、最初にこれだけ問題が出たならある程度時間がたてばよくなるかもと継続して
チェックする人も増えるかもしれないということなのかなぁ。
あ、あと自ら地雷原に突っ込んでいく人は情報を発信することが多いみたいだし。

投稿者 : yafu

投稿者 : 匿名 2015年10月27日 12:30

今回投稿されたFFのやつに限ってはiOSの方でバグ出しまくってるのでちょっと話題ずれてるかも
とは言えしっかりカスタマイズで差がでるのはその通りで

バグを完璧になくせとはいいませんけど、開き直られるのはなんか違いますよねぇ

投稿者 : 匿名

しめしめ、まーた引っかかったぞw
FF・ドラクエのブランドがある限りうちは安泰だな

投稿者 : 匿名

今はパッケージソフトでもアップデートによるバグ修正やらバランス調整が後からできるから、スマホアプリに限った話じゃないね。

投稿者 : 匿名

Android、iphoneのテスト環境、機種+OS+環境の組み合わせでどれだけの数あるか考えたら
金払ってテストしてくれる人>初期の評判 なんでしょう。

投稿者 :   

>今回投稿されたFFのやつに限ってはiOSの方でバグ出しまくってるのでちょっと話題ずれてるかも

iOS自体も曲者で、特にiPhone4sが混ざっているとツライ

投稿者 : 匿名

パッケージソフトでも後からバグ修正できるけど
お金をもらって商品を買ってもらってるんだから
不具合は極力ない状態で商品化すべきだと思うんだよね。

消費者が不具合をロクにチェックもしないで売り出すような会社から
買わない様にしないと、こういうダメ会社が増えてしまう。
まぁそうは言っても、買うバカがいるからダメな会社が増えてしまう訳ですが。

投稿者 : 匿名

これあとあと知ったがiOSは不具合多数・シリアルコードも入力不可にした作品出てきてる。Androidは不具合一切なし・シリアルコードの不可なにそれ?らしいから、iOSが完全にみはなされてるように感じる。

投稿者 : 匿名

スマホに限らず、最近のゲームでバグが多いのは外注のデバッグ会社が幅を利かせてきたからです。

少し昔は、デバッグ作業は自社デバッグでした。
(自社デバッガーがいたり、開発がデバッグしたり)
もちろん、自分達が作ったゲームですからそれなりの期間をかけて必死にデバッグします。

ところが、最近は某D社やP社による外注が増えてきました。
向こうは納期以内にに終わらせる事しか考えてませんから、
ろくな経験も無いバイトの兄ちゃん達を雇いこう言うのです。
「○人で○日間もデバッグをやったんで大丈夫です!」と。

当然、「デバッグをやった」と言う事実だけのために呼ばれた人たちですから、まじめに仕事なんてしません。
しかし、それを鵜呑みにしたメーカー側は「それだけやったんなら大丈夫だろう」と言う事で発売・配信を開始してしまうのです。

結果バグの嵐

かくして、バグだらけのゲームが世に蔓延り、メーカーの信頼は落ち、D社やP社の業界の評判も落ちていくと言ういつもの流れになってしまうのでした。


追伸:それでもD社やP社が潰れないのは、「他にデバッグしてくれる会社が無いから」です。
   自社デバッグがあるなら、ケツに火がつきでもしない限り頼みません。

投稿者 : 匿名

パッケージソフトならスパロボBXのバグ放置が残念すぎる

投稿者 : 匿名

まぁ、がつつり不具合なくしてできる可能性もあるけど、
おそらくコストががっつりかかる可能性は否定できないからなぁ。

投稿者 : 匿名

まぁ、がつつり不具合なくしてできる可能性もあるけど、
おそらくコストががっつりかかる可能性は否定できないからなぁ。

投稿者 : 匿名

品質が悪いのはデバッグ会社のせいにしているけど、
基本開発工程がしっかりしてないと結果的に不具合多発になると思う。
後、デバッグ会社が請け負うテストは最終工程で、
開発のプロセスがしっかりしているなら、
開発工程としてのテスト、ソースコードレビューとか、単体テストとかはあるよ。
ITなら外注の品質もしっかりチェックするのは発注側の仕事。
品質が悪い仕事だろうが、検収しておk出したなら、それはゲーム製作会社の責任ですがな。

投稿者 : 匿名

投稿者 : 匿名 2015年10月28日 22:42

テストプレイのバランス調整じゃないんだから
デバッグ作業は基本チェックシート項目の作業だよ
外注デバッグバイトじゃフレームの隙間を見越して壁ドン、
みたいなプログラム動作を把握してるレベルの人員はまずいない
デバッグを本気でやろうとするとプログラム知識が必要

投稿者 : 匿名

>品質が悪い仕事だろうが、検収しておk出したなら、それはゲーム製作会社の責任ですがな。

ここには完全に同意しますね。

投稿者 : 匿名

拡散性ミリオンアーサーは商業的には成功したけれど深刻な不具合を引きずりっぱなしで結局サービスそのものを終了して別のミリオンアーサーをリブートすることになった
その原因はコアスタッフの退職
スタッフのだれかが辞めても代わりの人を雇えばいいだけじゃないかっておもうかもしれないけれど、設計の深い部分に関わっているスタッフの後を引き継ぐってのはそう簡単なことじゃない
場合によってはカオスすぎるスパゲティコードを修繕するよりも1から作りなおした方が早いということにもなる
あなたはあなたが遊んでいるネットゲームの不具合がいつか改善されるだろうと過剰に期待してはいけない
その不具合が設計の根幹やコアスタッフの属人性に依存するものであった場合、将来的にも小手先レベルの修正しかできないどころかサービス終了の原因となる可能性もある
大量課金はどうか慎重に

投稿者 : 匿名

投稿者 : 匿名 2015年10月30日 00:06
>いやいや、ますます複雑化している現在のゲーム事情、どれだけしっかりした作業工程だろうと、バグは大量に出ますよ。

それに、そこらへん込みでお金払ってるんですから、
「有難うございました。じゃ、本格的なデバッグは自分らでしますんで」
なら依頼する意味が無いじゃないですか。

「デバッグ会社」を名乗るのですから、
壁ドンまではいかないまでも、壁コンコンくらいはして欲しいのですよ。
普通に進めていけば必ず遭遇するバグをドヤ顔で報告して「もう大丈夫です!」って言われても全然信用できないんですよ!

すみません。色々と私情を挟みました…
つまり何が言いたいのかと言うと、「D社やP社はもう少ししっかりしてくださいよ」と言うことです。

まあ、仰るとおり一番悪いのはデバッグにかける予算やら期間をケチってリリースした制作会社なんですけどね。

投稿者 : 匿名