夏休みが終了、ゲームを楽しんだ夏
- 
 - 
いよいよ今年の夏休みが終わりです。
 - 
 - 
地域によっては夏休みがすでに終わっているところもありますが、多くの地域では9月1日から学校等が再開されます。
 - 
 - 
学生にとってはうれしい長期休暇でしたから終わるのは残念です。
 - 
 - 
本当にそう思うよ。
 - 
 - 
あなたは学生じゃないでしょうに・・・。
それ以前に、年がら年中、夏休みのような生活をしているんですから、夏休みに特別感も無いでしょう。
 - 
 - 
その通りではある。
でも、今年の一般的な夏休み期間中は暑くて外に出るのも億劫だったので、家にこもって結構いろいろなゲームを遊んだように思う。
 - 
 - 
具体的にはどのようなゲームですか?
 - 
 - 
何度か話に出した「トロピコ5」の他にも、現在進行形で「civilization5」、また、ニンテンドー3DSのニンテンドークラブ特典用ソフトの「ニッキーの旅するクイズ」も夏にプレイした。
後は、「ドラゴンクエスト10」のバージョン3.1のストーリー部分や、PS4の「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」辺りもプレイした。
 - 
 - 
そういえばPS4を購入したのもこの夏でしたね。
 - 
 - 
もう当面使う予定ないんだけどね。
 - 
 - 
いちいち言わないでください・・・。
 - 
 - 
タイトル数だけ見ると、それほど多くないのでは、と思うかもしれないが、「トロピコ5」や「civilization5」は50時間、60時間とプレイしているので、ガッツリ遊んだ。
それにしても、steamのプレイ時間が表示される仕組みは恐ろしいものがあるね。
どれだけ時間を使ったのかがわかると、いろいろと考えてしまう。
 - 
 - 
夏休みの丸5日間を費やしたことになりますね。
 - 
 - 
9月以降はプレイが落ち着くだろうけど、その間に以前教えてもらったシミュレーションゲームをちょこちょこプレイして行こうかと思う。
 - 
 - 
そして、今年最後には「三國志13」ですね。
 - 
 - 
その前に、もしかしたら「信長の野望 天翔記」をプレイするかも。
 - 
 - 
「信長の野望 天翔記 with パワーアップキット HD Version」が発表されていますね。
11月12日発売です。
 - 
 - 
これでプレイ動画配信をやろうと思ったら、HD VersionなのにPS4で出ないという面白展開になっていて。
 - 
 - 
Windows版とPS Vita版の2機種ですね。
 - 
 - 
ダウンロード版だけでいいので、PS4版も欲しい気がする。
もっとも、あったとしてもWindows版選ぶと思うが。
 - 
 - 
だから、そういうことはいちいち言わなくていいですから。
 - 
 - 
とまあ、こんな感じの夏休みと今後でした。
 

大学生には9月がある…
投稿者 : 匿名このもあっと言う間に無くなりそうだな…
PS4の悪口はあまり過剰にするべきではないかと思いますがね、、、。私は任天堂信者であり、ゼルダ、カービィなどはかなり好きな人間ですが、近年のPS4の活況も海外に限りますが事実かと存じます。メタルギア5の感想でも記載されては如何ですかσ(^_^;)?
投稿者 : 天国の住人