ここ直DQ10第12回、業者問題を真剣に考える

ここを直せば良くなるドラクエ10シリーズの第12回目。略してここ直DQ10。

前回は5月21日『ここ直DQ10第11回、特訓問題を真剣に考える』で取り上げました。

今回は業者問題とのことですが。

業者とは、ゴールドなどを現実通貨で販売する業者のことを指すということで良いのですよね?

類似のものとしては、BOTプレイヤーも含むけどね。

業者もBOTプレイヤーとして動いているのが大半だし。

と、いうことで、今回はこれらの業者問題についてどういった対策があるのか考えてみようと思う。

すでに公式でも業者の対応をしているとのことですが?

オフィシャルでのアカウント停止などの対応は当然やっているであろうから、そういった部分での話をするのは無意味だろう。

どちらかというとゲームとしての考えで、どう業者へ対応できるのか、という話をしたい。

ゲームとしてどう対応するかというのは意味が分かりませんが?

極端な話、ゴールドやアイテムの受け渡しが旅人バザーも含めて存在しなければ業者は存在することができないんだよね。

なので、ゲームとしての究極の方法としては、ゴールドやアイテムの受け渡し不可とすれば解決できる。

これが、ゲームとしての対応という意味。

ですが、それですと、あまりにもゲームへの影響が大きすぎるような気がしますが・・・。

なので、ゲームとしても機能し、それと同時に業者への対策となるような良いバランスのゲームシステムを導入していく必要があるのではなかろうか。

この考えの肝となるのが、実際にプレイしないと得られない、得られにくいものを増やす、ということかと思う。

具体的にはどういうものを指すのでしょうか?

今現在も行われているものとしては、日替わり討伐が挙げられる。

これは実際に依頼を受けて移動して敵を倒し、報告をするという手間があるわけだが、こうした複雑な操作は自動操作ではなかなか難しいところがある。

業者は大量の台数の機器を用いて自動的に操作し、ゴールドを得るなどしていることから、複雑な作業をするのはやらない。

このため、こうした複雑な行動を伴うもので、ゴールドを多くユーザーに渡せば、相対的に業者が稼ぐゴールドの価値が相対的に薄れていく。

他のプレイヤーが30分で1万とか2万ゴールドとかを稼いでいる間に、せっせと敵に自動的に接触して敵を倒しても、限度があるから。

実際にプレイしている人に有利なものを増やす、ということですね。

他にも、敵を倒して得られるアイテムとしてアクセサリーがあるが、これも基本は自分で取らないと駄目なコンテンツとなっている。

こうした、業者が関係しにくい形での遊びの追加が、最終的には業者の弱体化をさせることができ、ゲーム内から業者を減らしていく手段になる。

他には何かありますか?

他にも、たとえば普通のプレイヤーであればゲームを進めていく過程でセカンドディスクを購入するだろうから、セカンドディスクで行けるエリアでのメリットを増やすとかね。

もっとも、セカンドディスクエリアにも業者だかBOTだかはいるので、これだけで良い対応というわけではないが。

また、セカンドディスクで拾えるアイテムを優先して職人レシピに組み込むことで、経済が実際にプレイしている人の中で回っていくという利点も出せる。

これはピラミッドで得られる素材やセカンドディスクで得られる素材を使ったレシピが多く存在することから、実際に導入されている例と言える。

すでに対応も見られますが、今後も継続して対応してもらいたいということですね。

この他、先日紹介した『ここ直DQ10第10回、汗と涙の結晶問題を真剣に考える』で取り上げた結晶の上位バージョンを作るという話も、業者対策の一つとして成り立つだろう。

他にも業者が影響していることはあるのでしょうか?

旅人バザーでの買占めなども業者が絡んでいることが多い。

なぜ業者がバザーで買占めを・・・。

単純に買い上げていって値段を高い位置に持っていって売却、ということもあるのだろうが、それだけではなく、別の意図もありそうだ。

別の意図とは?

アイテムの価格が高いよね、だから業者からゴールド買った方が良いですよ、という効果を狙っているものと思われる。

業者は基本的にゴールドが基本的に無尽蔵に手に入るので、こうした買占めをやっても懐は痛まない。

なので、買占めで良いアイテムの価格を押し上げ、そしてそういったものは高いのだからゴールド買いましょうよ、という流れに持っていく。

確定ではないけど、たとえばメタスラのコインとか、はぐメタのコインとか、出始めの迷宮のボスコインなどは関与しているのではないかと思うのだがどうだろうか。

この買占めに対する対策は何かありますか?

最初、短時間に何度も旅人バザーにアクセスするのを制限してはどうか、というのを考えたけど、キャラを分けて実行されれば無意味だし。

メタル系コインは別だが、ボスコイン対策としては、最初からお店で売ってはどうかというのは一つ挙げられるだろう。

今現在も初期の迷宮ボスコインは店売りになっていますが、これを新しいものにもすぐ対応ということですか?

そうでもしないと、業者が買い上げることにより、一番不利益を得るのは普通のユーザーだから。

もう迷宮ボスコインの入手ゴールドの上限を開発側が決めてしまい、それに対して、ふくびきで得られる確率を決めたりした方が、ゲームとして適正に動いていくのではないかと思う。

最初は15万から18万ゴールドあたりにして、ふくびきの等数が下がっていくにしたがって店売り価格も下げていくような調整をする。ふくびきで一獲千金を、という人もいるだろうけど、18万とか15万でも十分高いし、他の大陸のふくびき内容と比較しても適切な額だ。

とはいえ、迷宮ボスコインを店売りにしても、業者でゴールドを買う人がいなくなるというわけではないんだけどね。

短期間に一気にチャレンジしたい人で、ゴールドがない人は、旅人バザーだろうが店売りだろうがゴールドを得ようとするだろうから。

しかし、迷宮ボスコインの価格が高騰しないのであれば、上限は抑えられるので、業者から買うゴールド額に対する抑止力にはなる。結果、業者の実入りが減り、業者にダメージを与えられる。

コンテンツの消費速度が増すという問題もあるにはあるが、早くに良いアクセサリー合成効果を得ようとするプレイヤーは、何であろうが早くに消費してしまうだろうし、必要以上にコンテンツの消費速度を意識して業者の幅を利かせるものどうなのかと。

いろいろ考えるべきことがあるんですね。

もちろん、開発側からしたら他にも考えるべきことがあるんだろうけどね。

業者対策にしてもゲーム自体の面白さにしても。

まあ、一番簡単な手段がないわけでもないのだが・・・。

それがあるのでしたら、最初から言ってくださいよ。

で、方法はどういった方法ですか?

公式でゴールドやアイテムを売る、という。

・・・・・・。

でも、確実な対策はこれくらいしかないんだよね。

とはいえ、これをやられるとゲーム性への疑心にもつながるので、今現在も行われている雑誌にアイテムコードを付けるのをもっと頻繁にやるなど、間接的なアイテム売買に頼るしかなさそうだ。

ゴールドの売買は別にして、先に述べた迷宮ボスコイン、これと公式での迷宮ボスコイン販売とを組み合わせられると、かなりの業者対策になるのだが。

というようなことをここ最近考えていた。

他にもゲーム内容に絡めて面白そうな考えがあるので、別のタイミングで取り上げていく予定。

一番良いのは買うユーザーが一人もいなくなることなのだが・・・。

それが究極の業者対策ですね。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ニンテンドーWi-Fiコネクションの終了によるニンテンドーDSとWiiのサービス終了へのユーザーの対応はどうすべきか
1つ新しい話題:マリオカート8発売でWiiUはどうなるのか

『ここ直DQ10第12回、業者問題を真剣に考える』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4453

『ここ直DQ10第12回、業者問題を真剣に考える』へのコメント

運営がゴールドの販売なんかしたらそれを拒絶して離れる人が多くでると思うけど
本末転倒だよね

投稿者 : 匿名

いわゆる、疲労度を導入するというのも1つの方法ではないかと。
後は、日本以外からの接続を遮断するとか。

投稿者 : 匿名

ドラクエ10はやったことないですが
PCで10年ほど前に遊んでた某MMOの業者問題となんら変わってないのに苦笑い
ゲームもプレイヤーも10年前で進化止まってますよ
まこさんの言った似たような手順を踏ませる対策みたいな物は10年前のMMOでも当然行われてて、
結局、どんな複雑な手順踏ませようが最効率の狩場はBOTに占領されてましたね
結論として、解決策はそんなゲーム内システム変えることじゃなく運営のやる気次第
従来通りで運営に業者のBANをこまめにやって貰うしかないよ
こういうMMOって10年前から変化してないこと改めて実感
当時ゲーム内掲示板で業者対策として話し合ってた内容と似たような意見で
まこさんはどちらか言うとライトゲーマー層なんだなってのがよく分かりました

投稿者 : 匿名

友人を誘っても、正直PCとWiiUでは難しいんだよね…古いWiiを無料であげるといっても拒否されるし。

投稿者 : 匿名

お客様と思ってる節があるからな
それだpが根本的に痛い
業者から買ってるやつらもほとんどBANされてないし
日課がゲーム内容だからしかたがない

投稿者 : 業者も

この件に関してだけは案も出さずに批判してる人は何の足しにもならない。

投稿者 : 匿名

>投稿者 : 匿名 2014年5月25日 18:14

PSOの頃から!?

投稿者 : 匿名

公式が現金でゴールドを買えるようにしても、業者は公式未満の相場でゴールドを売るだけの話ですよ
業者が商売にならないぐらい公式がゴールドを安く売ってしまうと今度はお金の価値がだだ下がりしてしまって、ゲーム内で得られるゴールドだけでプレイしている人たちがインフレでまともなプレイが難しくなる
BOTや業者との戦いってのは時給100円未満の世界で起きてますので、公式がそこで張り合ってもゲーム内経済が崩壊するだけのことで
システムに手を入れて取引条件にガチガチに制限をかけていけば業者やそのBOTが非常に商売しづらいゲームにはできますけれど、それって一般的なプレイヤーにとっても窮屈極まりないディストピアだったりするんですよね

投稿者 : 匿名

もっと厳密にとりしまって膿をださなかったから
こうなってしまったんだし
詐欺とかでもログは1週間しかさかのぼらんし
騙されたフレがあきれて辞めていった
お気の毒ですが、お気持ちは御察ししますが
ログは1週間しかさかのぼれません
申し訳ありませんだって
RMTやってるやつらだって、BANがあまいし
ゲームの内容がいまいちだから
もし終わってもそれで決着ついていいと思って
やってるのかもしれんわな

投稿者 : 匿名

疲労度ってプレイヤーのデメリットが多いよね

投稿者 : 匿名

根本的な解決は出来ないでしょうが、現在ダンジョンにいるドラゴンゾンビを強くするのはでしょう?例えばバシルーラでダンジョンの外に追い出されるとか、フィールド上の場合は最寄の町に飛ばされるとか。
また、ダンジョンやフィールドに一定時間以上滞在すると、メニューの一番上(はなすの上)に、「そろそろ休む」の選択肢が出るとか。
根本的にやるとなるとキーボード操作への制限なのでしょうが、敵を調べても視点を移動しないようにするだけでも、効果があるかもしれませんね。

投稿者 : 匿名

RMTの対抗手段は実は簡単で買った人をチーム名も含めて公式に発表して全財産(家や装備も含む)没収の上、1ヶ月アカウント停止にする。アカBANではなくアカウント停止ね

なおかつ1年間名前が赤くなるとなおよし。で、2回目でアカBAN。こうすれば買う人は激減するよ

普通の人は名前が赤くなったらやめるだろうけど、中には厚顔無恥な人がいて続けると思う。そういう人がいれば、それが抑止になるんだよね、日本人はちゃんと恥を感じられる民族だから

売るほうではなく、買うほうにより重い制裁を与えれば自然と業者は消えるよ、売れなくなるからね

投稿者 : 匿名

究極の対策はみんながアイテムやレベル蓄積型のネトゲをやらないことだと思うんだけど。

投稿者 : 匿名

>5月28日01:19のひと
それは対策とは言わない。

まあ業者はしつこくねちこく厚顔無恥で何でもやる連中だから、特効薬はない。地道に補給路や販路を叩くしかないだろうなあ・・・

投稿者 : 匿名