東京ゲームショウ2012、今年は不況のおかげで来場者が過去最高、ドラえもん効果も!

9月20日から23日まで実施された東京ゲームショウ2012が無事閉幕しました。

今年は過去最高の来場者とのことでした。その内訳などを紹介します。カッコ内はファミリーでの来場者です。子供とその親の来場者と捉えていただけたらと思います。

  2012年 2011年 前年比
ビジネスデー1日目 27391 25631 1760
ビジネスデー2日目 24504 27042 -2538
一般公開日1日目 94989
(16760)
86251
(8798)
8738
(7962)
一般公開日2日目 76869
(15616)
83744
(14848)
-6875
(768)
合計 223753
(32376)
222668
(23646)
1085
(8730)

ビジネスデーは全体的に前年と比べて来場者が減っていますが、逆に一般公開日に人が集まったようだね。

去年2011年はPS Vitaの発表を触れることもあり、特にビジネスデーでは注目されていました。そのため、ビジネスデーは去年と比べて落ちています。

それでもあまり大差が無いのは、去年のビジネスデー初日は雨が降っていたので客足が遠のいたというのも理由として挙げられる。

一般公開日はどうとらえればいいのでしょうか?

今回の一般公開日の客数増加は、不況によるものと思っていただけたらと。

なぜ不況だと人が集まるのでしょう...。

お金が無いと安価な手段で楽しもうとするから。こうしたイベントに人が集まりやすい。特に注目してもらいたいのがキッズの入場者。今だとファミリーという表現をしているが、この数値の伸びが顕著だ。これは、子供を持っている親が安価で楽しめる場所として東京ゲームショウを選んだ、と捉えることができる。

確かに、1日を潰すのには最適かもしれませんが...。

もちろん、子供向けにしっかりと東京ゲームショウが宣伝をした可能性もあるので、一概には言えないが。子供を引き連れる、ということは、それに対する親も一緒に来るわけで。来場者数を増やすにはこれほど簡単なことはない。

それにしても1日目のファミリー客の変化が顕著ですね。

去年は3連休でもあったので、一部は旅行に行っていたのも影響しているのかもね。そうした行動はが今回は土曜日来場につながったのか、それともイベントなどがあって集まったのかは知らないが。去年の一般公開1日目はファミリーコーナーでのステージイベントが微妙だったし、その対比として今年は充実していた。ドラえもんのステージイベントがあったので、ドラえもん効果とも言える。

一般公開日2日目は大雨になるなど天候にも恵まれませんでしたが、それでもファミリー客は増えているのも印象的です。逆に全体数は大きく減っているため、ファミリー層が積極的に訪れたのが印象的です。

2日目は「仮面ライダーフォーゼ」のイベントもやっているので、そうしたもの目当てかも。去年は「仮面ライダーオーズ」を2日目にやっていた。いずれにしろ、来場者数が増えているのは何より。すでにゲームイベントとしては限界に来ているので、どうしても別の形で人を集める必要がある。あとは、どうゲームに結び付けていくのかが今後の課題だろう。

今回の各メーカーのブースはどうでしたか?

レベルファイブのように、実際にゲームをプレイしてもらうために大量に本体を用意しているのは好印象。他はステージイベントなどで客を釣っているような感じだ。それが悪いとは言わないが。今やネット配信で体験版をプレイしてもらうことも出来るし、映像も自宅で見ることが出来る。となると、現地で価値を高めるステージイベントに力を入れていくのも頷ける。

昔のゲーム中心の考えからは離れていますが、これは時代の流れなのかもしれません。

それでも、マイクロソフトすら参加しなくなったのは残念でならないが。メーカーの淘汰も進んで、見られる場所も限られているし。出店数が多いと言っても、一般のユーザーレベルで見られる場所は限定的だ。今後、このあたりの改善も期待したいのだが。

来年はどうなりますかね?

とりあえず、キッズのステージイベントを充実させて、よりファミリー客を増やしていくのでは。特にバンダイナムコゲームスの副社長である鵜之澤伸がCESAの会長になったこともあり、今後もキッズコーナーにバンダイナムコ関連を持ってきて集客に努める可能性もある。それこそ、プリキュアイベントでもやれば、現在の男児中心だけでなく女児も集まるかと。

新たな客層が加わるわけですね。

もっとも、なぜか大きな男の子もたくさん集まりそうだが...。

......。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ドラゴンクエスト10の大型バージョンアップ、その内容とバージョンアップまでにすべきこと ドラクエ10攻略 #DQ10
1つ新しい話題:WiiU(ウィーユー)の生産も危機?高まる中国リスク、WiiUの予約はお早めに

『東京ゲームショウ2012、今年は不況のおかげで来場者が過去最高、ドラえもん効果も!』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3897

『東京ゲームショウ2012、今年は不況のおかげで来場者が過去最高、ドラえもん効果も!』へのコメント

>お金が無いと安価な手段で楽しもうとするから。こうしたイベントに人が集まりやすい。


意味不明すぎる・・・
影が薄いとか言っちゃった手前、無理矢理言い訳してんだろうけど

投稿者 : 匿名

本当に行かれたんですか?
発表では増えていますが、明らかに人の数減ってましたよ。

投稿者 : 匿名

キッズ入場は、なにも親子で来てると限らないよ。

小学生のグループが並んでるのも多いし、
一般の列で、会場の外を1周し1時間かけて入場するのに対し、
正面から入場&列が少ないので十分程度で入れるから、
兄弟で来てるのも多い。

憶測で”今年は不況のおかげで”って書くならば、
最後に”?”と付けた方が良いと思う。

人の数が減ってると感じるのは、
キッズブースとコスプレのゾーンに流れてるのと
見るブースが減ってるので、早く退場してる可能性が高い。

投稿者 : 匿名

>>2012年9月24日 13:35
自身の体感より公式の発表した数字を重視するのは、至極まともだと思うんだが。

投稿者 : 匿名

>>お金が無いと安価な手段で楽しもうとするから。こうしたイベントに人が集まりやすい。

お金が無いのに、幕張まで出かけていくのが安価な手段?

投稿者 : 匿名

>>投稿者 匿名 : 2012年9月24日 23:16

TDLとかに行くよりは遥かに安上がりだとは思うが

投稿者 : 匿名

今年ほど見るべきものが無いゲームショーもないなという感じだったけど、人増えてるんだね。

投稿者 : 匿名

ただまあ今回の記事は、結果を見てから後出しじゃんけんで理由をひねり出してる感はあるよね。
(それ自体は時々やってるんだろうけど、今回はちょっと消化不良な感じが・・・)

投稿者 : さきち

交通費と入場料と食事代でゲーム買える金額じゃないの?

投稿者 : 匿名

コスプレに物販にステージイベントと、コミケからアダルトと個人サークルを外して、キッズイベントを追加したものと考えると、意外といいイベントになった気もします。
従来のゲームを楽しむ感は、薄れましたけどね。

投稿者 : 匿名

「遊びに行きたいけど不況でお金が無いなぁ・・・」
「よし、お金がかからないTGSに行こう!」

こんな事思う奴まずいないからね

勿論
「お金が無いからディズニーランドの代わりにTGSに行こう!」
なんて思う奴もまずいない

投稿者 : 匿名

遊園地より安く、映画より長く時間を潰せるのだから、コスパで考えりゃ確かに悪くはない。不況云々との関連性はもう少し検証が必要だと思うけれど。

投稿者 : 匿名

イベント云々はともかく
TGSに行くような人は最初からTGSに行くでしょうに
お金が無い代わりの代価案でTGSなんていう選択肢はまず無いよ

投稿者 : 匿名

映画にしても、親子入場してポップコーンドリンクパンフレット、鑑賞後にマクドナルドかファミレスで食事、それだけでゲーム買える金額以上が消費される。
ゲーム一本の方が長く楽しめて安い。

TGSに行くのと、ゲーム一本買って貰えるのと、どっちかを選ばせて、TGS選ぶ子供ってどうなんだろう。

投稿者 : 匿名

tdlよりも安く済むからtgsって選択する親って嫌だな
何万円も差が出る大家族じゃあるまいし

投稿者 : 匿名

金が無い→旅行を諦めてゲームショウ
これは、男の考え。

大半は、妻が「そんなゲームのイベントに行きたくない」
「アウトレットにでも行った方がマシ」
で終了だわ。

投稿者 : 匿名

色々と引きこもりの意見に笑わせてもらった。
ゲーム1本かえるからなんだ。
ゲームで長く遊べるなんてどうでもいいだろ。
そういう価値観じゃないんだよ。
出かけることに意味があるのであって、引きこもりにはわからんのだろうなぁ。

投稿者 : 匿名

そういう価値観なら
家族が満足する
遊興費としてtgsの入場料もtdlの
デイパスも大差ないでしょ
tdlの方がレジャーとしてのクォリティは数段上

投稿者 : 匿名