| 2012年4月19日:機動戦士ガンダム 
	エクストリームバーサス フルブーストのプレイ雑感、モバイルサイトの状況など、第1回バージョンアップなども(追記あり) #EXVS_FB | 
  
	
      | 
    そういえば「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 
	フルブースト」が4月5日に稼働されましたね。 | 
    
	
      | 
    
	業務用としてアミューズメントスポットなどで稼働されています。ぜひ、多くの人にプレイしてもらいたいと思います。前作に関してはPS3で2011年12月1日に「機動戦士ガンダム 
	EXTREME VS.(エクストリームバーサス)」として発売されています。 | 
    
	
      | 
    どうですか、「第2次スーパーロボット大戦Z 
	再世篇」のプレイも終えてこちらもプレイ出来たでしょうから、そろそろプレイした感想を聞きたいのですが? | 
    
	
      | 
    なんというかね、もうね。 | 
    
	
      | 
    何があったのでしょうか...。 | 
    
	
      | 
    プレイ初日に早くも勝率1割台に...。 | 
    
	
      | 
    なに、そのヘタクソぶりは...。 | 
    
	
      | 
    ほんと、涙しか出ないよ...。 | 
    
	
      | 
    
	今まで散々シリーズをプレイしておいて、その勝率はどういうことですか...。 | 
    
	
      | 
    使っている機体が弱くなっているんだもん...。 | 
    
	
      | 
    なんでいつもいつも弱機体でプレイするんですか...。 | 
    
	
      | 
    
	いやさ、ほんと、まさかここまで弱体化されるとは思わなかったよ。 | 
    
	
      | 
    
	プレイしている機体だけでなく、ゲーム自体の変化はどうでしたか? | 
    
	
      | 
    
	まあ、良いのでは。あまり大きく変わっていないし。覚醒がA覚醒とB覚醒とに分かれていて、その違いがいまいちよくわからんが。この手の情報はネットで調べないといけないので、その点が面倒だ。まあ、普通にプレイする分にはA覚醒のままでよいだろう。 | 
    
	
      | 
    他に気になる点などがありますか? | 
    
	
      | 
    ゲーム本編より、モバイルサイトの方が気になった。 | 
    
	
      | 
    どういう点が? | 
    
	
      | 
    
	今までの携帯電話経由以外に、スマートフォン系でも利用が可能で。で、このスマートフォン、iPhoneなどだけでなく、iPod 
	touchでも利用ができる。この点は評価したい。ただ、だったらパソコンでも出来るようにしてくれというのが正直な感想だ。iPadでも無理だからね。iPod 
	touchだと、パスワード入力などが面倒で面倒で。 | 
    
	
      | 
    電話系でない場合の支払いはどういう扱いになるのでしょうか? | 
    
	
      | 
    
	クレジットカードなども使える。ただ、クレジットカードは3Dセキュアというものに対応していないといけないとのこと。なんでも、事前にクレジットカード会社に登録して本人認証が可能なようにする必要があるとのこと。で、クレジットカードで支払おうとしたら、この部分で引っかかり。 | 
    
	
      | 
    では、どうやって支払いを? | 
    
	
      | 
    
	他にもauかんたん決済、WebMoney、ネットキャッシュ、BitCashに対応しており。すごい昔に買っていたWebMoneyがようやく利用できることに喜びを感じたよ。 | 
    
	
      | 
    使い道がなかったんですね...。 | 
    
	
      | 
    
	まあ、最近ではバンダイチャンネルでもWebMoneyが使えることが分かり、使い道には困らなかったが。で、利用権を購入する形で、1ヶ月315円の支払いを行うわけだ。最大3ヵ月分しか買えないので、多少手間ではあるが、これはこれで良いかと。 | 
    
	
      | 
    モバイルサイト自体の特徴はどうですか? | 
    
	
      | 
    
	おおむね前作のモバイルサイトを踏襲しており。便利になっている部分もいくつかあったので、簡単に紹介しよう。まずは、コメント送信機能だが、ゲームの勝敗が決まった時に追加でコメントを作成できるようになっている。相方へのお礼用として活用が可能だ。 | 
    
	
      | 
    そんな機能が出来たんですね。 | 
    
	
      | 
    
	他には、音楽の選曲が以前よりよくなっている。以前はテーマごとでの選択となっていたが、今回は曲ごとに選べる。また、お気に入り機体に関しては、1曲選んで決めるということも。なので、この機体にはこの曲、という使い方も可能だ。 | 
    
	
      | 
    原作に合わせた曲でプレイも出来そうです。 | 
    
	
      | 
    
	こんなところかな。他にもいろいろとあるようなのだが、現時点では開放されていない要素もあるので。 | 
    
	
      | 
    
	モバイルサイトのチェックもいいですが、ゲームの腕も上げておいてくれないと。シャッフルで相方になった人に失礼じゃないですか。 | 
    
	
      | 
    
	すみません。本当にご迷惑をおかけしております。ほんと、勝った時も完全に相方依存で勝手に勝ってくれたような状況だったし。 | 
    
	
      | 
    ......。 | 
    
	
      | 
    
	まあ、初日はそんな感じだったが、それ以降もプレイして、今はようやく4割台に。階級も少尉まではきた。よく使う機体の性能を考えると、なんとか5割前後にまで持っていければよいのでは、と思っているので、もうちょっと頑張ってみようかと。 | 
    
	
      | 
    頑張りたまえ。 | 
    
	
      | 
    なに、その偉そうな物言いは...。 | 
    
	
      | 
    ちなみに、「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 
	フルブースト」では「ガンダムEXA」や「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE 
	DESTINY」が初登場となっています。もし興味がありましたら、ぜひ漫画や小説などで知っていただけたらと思います。 | 
    
	
      | 
    
	「ガンダムEXA」は他のガンダム作品のキャラクターなども出るので、そうした点でも楽しめるかと。「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE 
	DESTINY」は以前小説を読んだけど、まあ、これも良いのでは。今からセガサターンでゲームをプレイすることも出来ないだろうし、知らない人は小説でチェックを。 
	 
	
	     | 
    
	
      | 
    ここからは追記になります。ちょうど紹介後に第1回のバージョンアップの情報が出ましたね。 | 
    
	
      | 
    
	第1回目の追加機体は機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)の「バンシィ」とのこと。ムービーもアップロードされている。
 
  | 
    
	
      | 
    どうですか、この追加は? | 
    
	
      | 
    
	なんでいきなりネタばれに...。 | 
    
	
      | 
    
	OVAではまだ登場した段階でパイロットなどは明らかになっていませんでしたね...。 | 
    
	
      | 
    
	来月にすればいいのに...。 | 
    
	
      | 
    
	このほか、次のような変更もあるようです。以下はオフィシャルサイトからとなります。
  2012/4/26【アップデート内容】
  
	・シャア専用ゲルググの耐久値の調整 ・ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイクの射撃チャージの調整 
	・ガナーザクウォーリアの射撃チャージ、サブ射撃、特殊射撃の調整 
	・アレックスの耐久値、サブ射撃、『チョバムアーマー装着時』の特殊射撃、及び『チョバムアーマーなし時』の射撃チャージ、特殊格闘の調整 
	・ストライクノワールのメイン射撃、サブ射撃、特殊射撃、特殊格闘、射撃チャージ、格闘チャージ、格闘関連、ロックオン距離の調整 
	・スターゲイザーのメイン射撃の誘導の調整、『通常時・VL時』のロックオン距離と格闘ロック距離、『VL時』の格闘を調整 ・エクストリームガンダム 
	ゼノン-Fの「進化発動に必要なゲージ」の増加率、『基本状態』の特殊射撃、『進化状態』のメイン射撃、格闘関連、『極限進化状態』のメイン射撃、サブ射撃、格闘関連の調整。 
	・下記機体のメイン射撃の調整  ガンダムDX、デスティニーガンダム、インパルスガンダム、ダブルオーガンダム、シナンジュ ・連勝補正値の調整 
	・タッグポイントランキングの機体画像の不具合修正 』 | 
    
	
      | 
    
	「ストライクノワール」なんて、ロケテの時に散々弱くなりすぎていると言われているのにね。なんのためにロケテをやったのだかよくわからんよ。 | 
    
	
      | 
    他の調整はどうですか? | 
    
	
      | 
    
	まだやりこんでいないので、あまり機体ごとの特徴はわからず。なので、コメントのしようがない。 | 
    
	
      | 
    あなたの使っている機体の修正はありましたか? | 
    
	
      | 
    
	これがないんだな...。 | 
    
	
      | 
    ......。 | 
    
    
EXAの方登場機体の元ネタ漫画ここで知っている人居るかな
投稿者 : 匿名そうだよ、スパロボの感想まだー?
投稿者 : 匿名ニューガンが糞強すぎるのに今回は修正されないのか・・・
投稿者 : 匿名回りに上手い人が多い環境は凄く羨ましい
投稿者 : 匿名ニューの下格、ジオングの機動力は壊れだと思うけど修正ないのかね
投稿者 : 匿名正直強機体修正するより今回みたいに弱機体を先に修正すべき
投稿者 : 匿名前作みたいに強機体修正→他の機体が上がってくる→そいつ修正以下ループとかイタチごっこ
無論前作初期マスターみたいな壊れ機体はさっさと修正すればいいが
バンシィにマリーダが乗ってるなんてOVA観てりゃ容易に想像つくでしょ。あの流れでほかに誰が乗ってるって言うんだよ。
投稿者 : 匿名極端に弱くしたり強くしたりが多いよな
投稿者 : 匿名確かにバンシィのパイロットの想像はつくが
あえて巻をまたいだんだからネタバレだろ
キラやアスランの生還とは違う
フルフロンタルがとか言うのと同じ
まあ些細だとは思うが公式なんだから
投稿者 : 匿名MGやRGで最近でたデュエルや魔窟が先でも良いとは思う
予想がつくのと確定でばれるのは違うだろう……
投稿者 : 匿名まことさん初代ガンダム乗りだったっけ?今回の初代弱いよなぁ;;
投稿者 : 匿名ep4のパンフの一番後ろにパイスー姿のマリーダいるしネタバレってほどじゃないけど。
投稿者 : 匿名この程度ネタバレじゃないだのいう連中が平気で個人情報等勝手に垂れ流すんだろうな。
投稿者 : 匿名ロングPVで丸解りだと思うけど
投稿者 : 匿名この程度の事はネタバレと言わんだろう。
投稿者 : 匿名小説も完結していて、wikiでも搭乗者から何から全て公開されているんだからさ。