Wiiの後継機の概要が明らかに、信ぴょう性は?

2011年6月4日:Wiiの後継機の概要が明らかに、信ぴょう性は?
任天堂から発売されている「Wii」の後継機に関する情報が発表されたようだね。
2011年6月4日の日本経済新聞に情報が掲載されました。
信ぴょう性はどうなのかな?
任天堂からの正式な発表ではないが、E3 2011を前に任天堂が情報を流したと考えるのが一般的だ。
どうして流すのでしょうか?どうせならE3 2011で発表した方が盛り上がると思いますが?
一つは、E3 2011の日程で、任天堂より先にマイクロソフトとソニーコンピュータエンタテインメントが発表を行うから。先に2社が発表した後に任天堂が何かを発表しても、メディアなどに取り上げられにくい。また、他2社の情報が公開された時に、任天堂ではこういったものがあるという情報を掲載してもらいやすくなるので、2社の独占的情報とならずに済むというメリットもある。
ふむ。
なので、任天堂側から日経側に情報を流したというわけだ。
それでは公開された情報を確認しましょう。主に次のような情報が公開されました。主にコントローラーに関する情報ですね。
  • 2012年半ばに発売
  • Wiiの後継機
  • タッチパネルを搭載した新型コントローラー
  • タブレット端末のような操作
  • 携帯型ゲーム機としても遊べるようにする
  • 画面サイズが約6インチのタッチパネル
  • 2次電池も内蔵
  • カメラ機能も搭載
どうでしょうか、売れますか?
こうしたコントローラーで新たな遊び方を提示できるというメリットは十分あるだろう。最終的にはソフト次第なので、売れるかどうかはなんとも。
どういった遊びができますか?
テレビを使ったトランプゲームとか?コントローラーの画面で手持ちのカードを表示するとか。
それってわざわざゲーム機でやる必要あるのでしょうか...。
さあ...。
意味ないじゃないですか...。
それは、遊ばせ方次第だろう。極端な話「Wii Sports」も「WiiFit」も、別にWiiなくてもできるわけだし。スポーツと運動なんだから。だけど、ゲーム画面を通してやることでまた違った楽しみを得たわけだ。なので、最終的にはソフト次第ということで。
ですが、コントローラーの性能を上げていくことで、最終的には本体価格に跳ね返ってくると思いますが。あまり価格が高くなると買いにくくなりますが、この辺りは問題ないのでしょうか?
任天堂なら大丈夫だよ。
おお、力強いお言葉です。
いつもの周辺機器商法で稼いでいくから。
褒めたそばから失礼な事を...。
Wiiのコントローラーのように、コントローラーの価格を高くして利益を上げるようにするのでは。複数人でプレイするゲームを出せば、ソフトだけでなく自動的にコントローラーにも手を出さざるをえなくなる。コントローラーをちょっと高めの価格設定にしておけば、そこで利益が出せるようになる。逆に、他で利益を出せるために、本体に関しては比較的価格を抑えてくるかもしれない。
任天堂のゲーム機と言えば、25000円までで買えるという一つの目安がありますが、今回はどうなるでしょうか?
維持してもらいたい数字ではあるが、今回はどうなることやら。ゲーム機本体の性能が現時点では明らかになっていないので、こればかりはなんとも。今年のE3 2011で価格までは明らかにならないだろうから、来年まで情報を待つしかないだろう。
いずれにしても、今年のE3 2011は楽しみですね。
日本時間では6月8日の1時から任天堂の発表が始まるので、その時間帯に任天堂オフィシャルサイトをチェックするとよいだろう。海外の任天堂サイトでもリアルタイムで発表会場の映像を流すだろうから、お好きな方でチェックを。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:第2次スーパーロボット大戦OGの発売日決定、限定版含む予約スタート、今後のスパロボ系ソフトのスケジュールは?
1つ新しい話題:テイルズオブエクシリアのインターネット限定版、品切れの可能性大

『Wiiの後継機の概要が明らかに、信ぴょう性は?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3409

『Wiiの後継機の概要が明らかに、信ぴょう性は?』へのコメント

Wiiがスマブラ専用機と化したオレから言わせれば
後継機対応のスマブラが面白いかどうかで決まるな

投稿者 : 匿名

据え置きゲーム機が衰退してる中、是非ともがんばって欲しいですな。
ただ、wii自体は成功したか失敗したかよく分からない状況なので、不安ですけどね・・・。

投稿者 : 匿名

これが事実だとして、こうした新デバイスなどに意欲的に取り組んでもらえるのは有り難いですね。
ゲーム業界が閉塞したのは、映像技術ばかりに目をやったせいです。
大体BDの容量の8割近くを映像だけに使うとかありえないでしょ…。
BDなったらゲームボリュームも今までの○倍とかなってないといけません。なってない時点で異常事態です。
なので映像系以外をグッとズバッと広げていってもらいたいですね、今後の新機種全般は。
SCEもNGPからやっとその辺に着手してくれるようなので、今後のゲーム業界は今より期待できるかもしれないですね。

>いつもの周辺機器商法
>コントローラーをちょっと高めの価格設定に~
これらはSCEもやってることなので任天堂だけの問題かのように語られても…。
PS3なんかもHDMIケーブルもBDリモコンもついてませんからね。
コントローラ一個はまだいいとして、何故PS3で同梱ケーブルがHDMIじゃないんですか。
それだけで本体+ケーブル代がデフォになっちゃうでしょ。PS3でHDMI使わない人なんて殆どいないはずだし。
コントローラにしてもPS3でも一個5,500円ですからね。3,800(リモプラ)+1,800(ヌンチャク)と同じ価格ってのは痛い。ただのコントローラなら3,500円程度で出してもらいたいです。
Wiiの場合は+2,000(クラコン)もあり得るけど、これはPS3の+α(move)と同じだからそこは今ならどうでもいいかと。(昔はWiiは高いのネタになった事案)
結局任天堂もSCEもどこぞのメーカーも、結局やり方は全部同じです。
周辺機器商法、そこにメーカー毎の差異は殆ど有りません。
そこは是正していかないといけない所でしょうね。全ハードメーカーが。

投稿者 : 匿名

据え置きと携帯の2つの機能があるって面白いなぁ
3DSと連携できたらもっと素敵なことになりそうw

投稿者 : 匿名

6インチって結構大きな画面だな。
PSPが4.3インチで十字キーとかの
操作ボタンを持っているから、
アレよりも若干大きめなんだな。

Wii・GC互換はコントローラを別途
用意しろと言う事でおkなのかな?
周辺機器だらけになるなぁ。

投稿者 : 匿名

そうだよね価格はまだ、分からないよね・・・
本体+コントローラーで3.5千円超えるとPS系のがほしくなるし・・・ソフト次第といってもやはり、任天堂専用機になる?
任天堂はコントローラーの変化球というか魅力?でユーザーを
囲うとしてるみたいだね。
そしてそれって・・・・興味津津だな!\(^o^)/

投稿者 : ponta

何でアンチPSの長文の人は毎回ズレたレスをしてるんだろうね(棒)
BDの容量はマルチだと低容量DVDに合わせられて毎度良い迷惑を
被っているんだけど?これは大作になるほど顕著。LA NOIRもDVDに
入り切らないシナリオをDLC形式でPS3版も配布とか、もうね…

投稿者 : 匿名

問題は新Wiiが「据置機が完全にオワコン化した」日本市場に投入されるかどうかですが…
噂のPS4もだけど。

投稿者 : 匿名

正直もうWii終了とか見切るのが早すぎる気もしますね…
これだと今度のカフェも3DS同様爆死大コケ濃厚なのでは
もうちょっと地に足を着けた仕事出来ないのかな
ちょっと1発屋ぽくなってきたましたね任天堂ハードは

投稿者 : 匿名

>アレよりも若干大きめなんだな。

4.3インチと6インチじゃ二回りも大きさ違いますよ。
1インチ2.54センチメートルですからね。

>PS3なんかもHDMIケーブルもBDリモコンもついてませんからね。

ケーブルは汎用の家電品、リモコンは必須な物では決して無い。(標準コントローラーで操作できる)
同列に並べて比べる物ではありませんね。
主張されている理論には無理がありすぎますね。

投稿者 : 匿名

投稿者 匿名 : 2011年6月 4日 21:41

>>いつもの周辺機器商法
>>コントローラーをちょっと高めの価格設定に~
これらはSCEもやってることなので任天堂だけの問題かのように語られても…。

他の機器に使えるHDMIケーブルと、そのゲームにしか使えない機器とじゃ全然違うぜ。

任天堂のは、それしか使えない独占な周辺機器だから、
周辺機器商法って言ってるんでしょ。

投稿者 : 匿名

コントローラーに液晶って、Dreamcastのパクリじゃん。

投稿者 : foo

コントローラーめちゃくちゃ重くなりそうじゃないか?
4つとかそろえると場所もとりそうだし、GCコン互換とか残すならなおさら。

あとは、手元の画面をどう活かすかが鍵になるだろうな。
3Dの対戦とかで各自の視点で出来るというのが思いつくけど、画面4分割の方がマシだろうか?
そんなのするくらいならネット対戦充実してた方が良いだろうしなぁ。
個人的には、タッチパネルを利用してユビートみたいな感じの音ゲーが出るなら凄く嬉しいけど、マルチタッチじゃないとかいう噂もあるし。
あと各自の手元に手牌を表示する麻雀ゲーはかなり昔からあった気がする。

なんだかこういう新しい発想を出すというだけで大歓迎する人いるけど、面白さに結びつかない限りは評価出来ないよな。
ある程度開発がしやすくて、操作感も良ければ良いんだが・・・
まあ、実機見てみないと何とも言えないか。
ともかく、Wiiみたいにリモコン操作をデフォにしたせいで、従来の操作法が蔑ろにされるようなことは勘弁してほしい。

投稿者 : 匿名

>コントローラーの画面で手持ちのカードを表示するとか。

カードヒーローの新作が出るってことか!!

投稿者 : 匿名

>結局任天堂もSCEもどこぞのメーカーも、結局やり方は全部同じです

私はそう思いませんでしたね。クラシックコントーローラでしたっけ?あれだけでは、Wiiに接続できないらしいですね?ヌンチャクコントローラ等が必要らしいですね。このような仕様が同列というのはおかしいと思います。

DVDの容量にあわせる必要があったから、BDは削られて商品化されているのは承知でしょうか?(マルチがすべてとは言いませんよ?)発売当初は普及が遅くて仕方が無かったかもしれません。文句など言えなかったでしょう。けど今はどうでしょうか?

マルチで発売するなら、せめてDVDにあわせて作るのではなく、BDにあわせて作ってもらいたい。それからDVDにとお願いしたいですね。

投稿者 : 匿名

任天堂ハードは、スペックの低さがディベロッパーにはチャンスでもあったと思うんですけどね。

開発費がPS並みになって、ソーシャルがメインになってしまう会社が増えないことを祈ります

投稿者 : 匿名

どう見てもネタ画像にしか見えないんだがな

投稿者 : 匿名

>任天堂ハードは、スペックの低さがディベロッパーにはチャンスでもあったと思うんですけどね。

そんなハードでもまともなゲームが作れない国産サード乙

投稿者 : 匿名

>大体BDの容量の8割近くを映像だけに使うとかありえないでしょ…。
>BDなったらゲームボリュームも今までの○倍とかなってないといけません。なってない時点で異常事態です。

最近のゲームが映像美に注力し過ぎと言う意見は分かりますが
ボリュームに関しては、寧ろプレイヤーに対しての無茶振りと言うか…。
メディアの容量が数倍になる度にゲームのボリュームが数倍になったとしても
プレイする人の時間は数倍にはならない訳で。
ボリュームに関してはこれまでと同等で十分かと。
欲しいゲームは色々出るのに積みゲーばかりが増えていってしまう…。

投稿者 : 匿名

>任天堂ハードは、スペックの低さがディベロッパーには
チャンスでもあったと思うんですけどね
マジで言ってるならあまりに現状を知らなさ過ぎる
HD機での開発のノウハウのないデベロッパーはどんどん仕事の依頼が来なくなるよ
実際、Wiiの後継機もHD機でしょ
現在ノウハウの無い会社は泡食ってるんじゃないの

投稿者 : 名無し