絶体絶命都市4、地震などの災害を題材にしたゲームソフトの行方

2011年3月13日:絶体絶命都市4、地震などの災害を題材にしたゲームソフトの行方
投稿がありましたので紹介します。

『ちょっと気になったことがありまして投稿させて頂きます。 今年発売予定で2月10日に発売延期が発表された「絶体絶命都市4 - Summer Memories」ですが、今回の大地震を受けて販売、発売予定日等に影響はあるのでしょうか? 絶対絶命都市シリーズにとってなくてはならない存在である災害。 2月10日に発売しなくて良かったのか、悪かったのか...など、まことさんはどうお考えになりますか?』(投稿:クロ)

まず、2月10日に発表された発売延期に関するメーカーの発表を紹介します。本来の発売日は3月10日でした。

『3月10日に発売を予定しておりましたPlayStation®3専用ソフト「絶体絶命都市4 - Summer Memories -」ですが、発売を延期させていただくことに致しました。心からお詫び申し上げます。

本タイトルを最良の形で皆様にプレイしていただけますよう制作を進めて参りましたが、期日までに仕上げることができませんでした。

その結果、発売日という、皆様とのお約束を守ることができず、プロジェクトの責任者として、そしてゲームデザイナーとして力不足と責任の重さを痛感しております。

期待して待ってくださっているユーザーの皆様、このゲームの発売延期によりご迷惑をおかけするすべての方々に、重ねて深くお詫び申し上げます。

今、私どもにできることは、一日も早くこのゲームを最良の状態で完成させ、その上で一日も早く皆様に発売日をお伝えすることだと考えております。』(絶体絶命都市4 オフィシャルサイトより)

今回の地震と、この延期による影響などはどうなるのでしょうか?
少なくとも、当面は発売すること自体が困難になるだろう。
もともと発売延期後の発売日は発表されていませんでしたが、今後に関してもやはり影響は避けられませんね。
3月10日に発売しなくて良かったのか、それとも悪かったのかという点はどうでしょうか?
メーカーからすれば、発売しておきたかっただろう。なぜなら、これから先はいつ発売すればいいのかの判断がまったくつかないから。やはり商品として作っている以上、売らない限りは利益が出ない。そういう観点からすれば、発売しない限りはメーカーが丸々損を被るだけだ。ならば、発売そのものはしておいた方が良いだろう。
ですが、もし3月10日に発売していたらその後の3月11日の地震によって、多くの批判を浴びる可能性がありますが。
さすがに事前に大災害が起こるなんてわかりようがないから。ある種、神がかり的な発売日変更であったと言えなくもないが。
しかし、発売していたら、いろいろなところで批判する人が出そうですね。
そもそも、このゲームは別に災害を揶揄しているようなゲームではないから。極端な話、災害を疑似体験をする事によって、災害の酷さを知らしめる役割を果たすこともできる。もし、このゲームをプレイしていたのであれば、災害に対して恐怖感を覚えることができ、いざという時に迅速に行動ができるようになるかもしれない。単に不謹慎だなんだと文句を言うのが、本当によいかどうか、一概に言えない。
そういう考え方もあるんですね。
何でもかんでもヒステリックに騒ぎ立てるのは良くない。といいつつも、やはり被害にあった当事者たちからすれば、結びつけて考えてしまうのは仕方のないことだし、何でもかんでも責任転嫁をしたがるマスコミなどからは格好の標的となる。なかなか難しい問題だ。最初から発売しなければいいのでは、という考えもあるけど、それだとゲームそのものの表現がどんどん減っていって、何も生み出せない世の中になってしまう。
東京都が行おうとしている東京都青少年健全育成条例も同じような問題をはらんでいますね。
過去にも災害や事故によって発売日を延期したゲームも多々あるし、今回も当面発売延期となるだろう。あとは発売元のアイレム次第かと。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:地震の行く末を考えると心穏やかならず、原子力発電所のトラブルなども
1つ新しい話題:東京周辺の人はひきこもりに!車の不使用も

『絶体絶命都市4、地震などの災害を題材にしたゲームソフトの行方』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3322

2011年3月15日:大災害によるゲーム業界への影響 ... 続きを読む

『絶体絶命都市4、地震などの災害を題材にしたゲームソフトの行方』へのコメント

個人的には堂々と販売して欲しいところだけど、利益の一部を寄付にまわすとかしても批判は避けられないかなぁ。
とにかくタイミングが悪すぎた…

投稿者 : 匿名

過去作では災害時に役立つTipsなんかも用意されてたと思うし、むしろやってたほうがいいと思う

投稿者 : 匿名

ゲームの正しい内容を知っている人からみれば決して災害を揶揄するような内容ではないのですがゲームを目の敵にしてる人からは格好の的になるので残念ですが難しいでしょうね。

ただアイレム自体が他にほとんどソフトを発売していないので会社が延期に耐えられるのか疑問です。

投稿者 : 匿名

約束を守るという、社会人として当然のことを出来なかった会社への天罰ですね。

投稿者 : 匿名

ゲームを目の敵にして
天災をテーマにしたゲームなんて不謹慎だ!発売中止しろ!、と
ドヤ顔で連呼すれば何か成し遂げた気になる輩が多くて
嫌になります

だったら地震や天災をテーマにした映画も小説も
発禁や回収しろって言うんですかね?
なぜか絶対に言わないですよね、その人達は

投稿者 : 匿名

紹介文だけだと不謹慎そのものな内容に見えそうだからなあ……

投稿者 : 匿名

まあ永遠にお蔵入りでしょうなー
過去にバンダイがビルを爆破するゲームを開発していたときも
9.11がおきてそのままお蔵行きになりましたから。

投稿者 : 匿名

当方、栃木で地震被害に遭いました。
同一敷地内で100mと離れていない場所に死亡者も出ており、
3月中は、ほぼ操業停止となります。

また、自宅付近は東京電力の計画停電範囲でもあり、
本日(3月14日)の朝6:20から電力供給が絶たれます。
全く他人ごとではない立場から言っても
こうしたゲームで災害時の疑似体験や知識の習得が出来るということは良いことだと思います。

震度6強。
自分が立っているアスファルトが波打ち、壊れ、
全く移動も出来ず揺れが収まるのを待つほか無いという信じられない現実。
揺れが収まった後、20cm近くもささくれ立ったアスファルトを見て驚き、
周囲を見回すと一部のはめ込みガラスが割れ、
ベランダの天井や雨樋が落下。
手すりは壊れ、枠が歪んだドアやシャッターは開いたまま。
建屋内は揺れと天井の崩落で殆どのスプリンクラーが誤作動。
また、屋内配管が破れて天井から机の上のPCや床まで全て水浸し。

地震発生時から1時間半近く避難していましたが、
電力がカットされた影響で全く情報統制がとれておらず、
2時間が過ぎてようやく移動が許可されました。

私は前作の3をプレイしていたので
本震が始まって更に揺れが酷くなりそうなときは
落下物の危険が無い距離まで建物から離れて
地面にしゃがみ込むべきと知っていましたが、
知らない一部の人々は屋外へ避難する機会を失って
机の下や壁際で身を固くしていたようです。

災害は本当に恐ろしいものです。
こうしたゲームで災害時の疑似体験が可能なのですから、
興味が無くとも体験しておくべきだと言い切れます。

URL先で素晴らしく統率された対応と絶賛されていますが、
優先される立場の人には実際の現場の混乱は見えませんし、
通信も従業員の殆どがロッカーに施錠管理されている
携帯電話を使用できるようになる前の話です。
事実、同じ敷地内で16時半以降は携帯も通信もマヒしていました。
17時を過ぎてようやく外へ出ても停電の影響で信号機が動かず、
交通も大渋滞でマヒしていました。

VIPの避難の為に大多数を待機させていたのかと思うと恐ろしくなりました。
まるでゲームのようです。

投稿者 : TTT

絶対絶命都市は、毎回ユーモアなネタがふんだんに取り入れられているので面白く、それが楽しみの一つでもあるのですが、それが今回はかえって不謹慎とされかねないと思いますので、やはり発売は当分の間避けた方が無難でしょうね。

投稿者 : 俺は気にしないけど

このシリーズは1しかやってないけど、
ロケットランチャー撃ってくる敵が出てきたり、娯楽面が強かった印象

投稿者 : RS

むしろ、今はこのゲームをプレイしたい感が出ていますね。
ゲームは娯楽ですが、疑似体験でもあるわけです。
小説などもそうですけれど、ゲームは特に自分が操作するキャラクターというのがありますからね。
自分ならどう判断するかが疑似体験できるわけです。
私も阪神淡路大震災の時はそれなりに地震の恐ろしさを知りました。
東京も大阪もいつ大地震が起こるかわからないと常々言われているのですから、疑似体験ぐらいはしておきたいところです。

投稿者 : 匿名

合衆国大統領ががんばるソフトのようなことにならないことを願う。
1,2はやった。

投稿者 : 匿名

個人的には、今回の震災の経験を生かして、単なるアドベンチャー
ゲームというより、そういった状況でのサバイバル知識を習得して、
何とかやり繰りしていくことを目的としたようなソフトが出てくることを
期待します。

今のHDゲーム機クラスの表現力ならば、かなりリアルに表現できるでしょうし、
また、作り手も身近で感じられた分、今まで以上に実感を込めて
作りこむことができるでしょう。それが結果としてユーザーの防災に
対する意識を高めることになれば、ゲームの新しい役割・可能性が
見出される気がします。

投稿者 : WN

発売中止になりました。

投稿者 : まめ

すでに情報入ってると思いますが、
絶体絶命都市4は発売中止、
龍が如くOFTHEND、モーターストーム3が発売日未定の延期となりました。

絶体絶命都市4は何も中止しなくても、とは思いましたね。

投稿者 : 匿名

絶対絶命都市は、まさかの発売中止が決定しました。
公式に出ています。

投稿者 : 匿名

>ただアイレム自体が他にほとんどソフトを発売していないので会社が延期に耐えられるのか疑問です。
>
>投稿者 匿名 : 2011年3月13日 23:52

今のアイレムは、ほぼパチンコメーカーですよ

投稿者 : 匿名

発売中止になったね

投稿者 : 匿名

絶体絶命都市3には災害マニュアルというものがあって
阪神淡路大震災で問題になったことを取り上げたりしている。
ゲームをして災害に関する知識が得ることができる素晴らしいゲームだよ

投稿者 : 匿名

災害対策のプロが監修してるゲーム

投稿者 : 匿名

発売中止が当たり前という人間ほどゲームと現実を混同している。

投稿者 : 匿名