ガンダム無双3のレビュー

2010年12月27日:ガンダム無双3のレビュー
「ガンダム無双3」をある程度プレイしたので、ちょっと感想でも述べてみようかと思う。

ガンダム無双3

発売日:2010年12月16日
価格:7800円

PS3版」「Xbox360版」の2機種で発売

画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

どれくらいプレイしたのですか?
75時間くらい。
ある程度の範囲を越えていると思いますが...。
では、さっそくプレイの感想をお願いします。
前作の不満点などは大幅に改善されていると思う。そうした意味では、今作はいい感じにバージョンアップ出来たのではなかろうか。
具体的にはどういったところでしょうか?
たとえば、ミッションは多くのキャラクターと共通しているため、前作のように短いミッションが大量にあるという形ではなく、一つの長いストーリーを作り出すことができている。メインストーリーは長いストーリーとなっているが、原作を元にしたストーリーでは、キャラクターなどが固定化した短めの話も用意されており。また、話が進むミッションではなく、単発のミッションも大量に用意されている。これらをすべて攻略するだけでも十分なプレイ時間となる。
ミッション以外の改良点はどこかありますか?
キャラクターの成長関連もよくなっている。特に、稼いだ資金で経験値を買えるというシステムはなかなか便利で良いかと。強いキャラクターで資金を稼ぎ、弱いキャラクターを資金を使って一気にレベルアップさせることができる。そして、その育てたキャラクターで関連するミッションをプレイすることができる。これが無いと、個別のミッションをする時にいちいちキャラクターを最初から育てなければいけなくなり。これだけでも、かなりの労力になってしまう。そうした手間を軽減させるという点で、よいシステムと言える。
ふむ。
あと、「共感」と呼ばれるパイロットの信頼度のレベルも用意されているのだが、前作だと下がったりもしたけど、今回は下がることが無くなった。前作だと、特定のキャラクターの信頼度が下がっていないと発生しないミッションなどもあり、わざと下げていかなければいけないなどの欠点があったが、今回はそうした事が無く。このため、複雑な知識がなくても、ちゃんと多くのミッションや新要素に触れることができるようになっている。
では、概ね好評ということですね。
今言ったところはね。
何か別の部分で不満があるのでしょうか...。
全部やろうとすると無駄にボリュームがありすぎて、作業感が半端ないんだよね。
そんな我儘なことを言われても...。
各ミッションに特徴が乏しい事もあり、どうしても作業感が高く。まあ、そう言ってしまうと無双シリーズすべてが該当してしまうが。ボリュームを付け過ぎて、逆にその欠点が目立ってしまうということになっている。
それは残念です。
システム面では、いろいろと考えたな、と思える部分がある半面、そもそものゲーム部分には大きな変化が無く。この辺り、前作をすでにプレイしたユーザーの中には不満として挙げる人が出てくるのではなかろうか。
他に問題点はありますか?
オンライモードがつまらなすぎる...。
そんな...。
敵の数が少なく、協力してプレイすると言えるほど協力要素も皆無で。強い機体で強引に戦ってとっとと終わるという印象しかない。資金稼ぎとしては適しているのだが、本当にそれだけとなっており。人との交流も皆無だし、オンラインでやる必要が本当にあるのか疑問である。決して魅力を増す材料にはなっていない。
せっかく搭載するモードでしたら、新たな楽しみを期待したいですね。
他にも、宇宙が無いというのもどういうことかと。
無いのですか?
宇宙という場所はあるけど、それらは建物のような場所での戦いになっており。宙域が無いんだよね。なので、全部地上と同じような印象を受け、ガンダムとしては当然であるはずの宇宙そのものが無いように感じられてしまう。新たに作った描写のシステムとの関連で無くさざるを得なかったのかもしれないが、残念な部分だ。
これくらいでしょうか?
最後に1点。ダウンロードコンテンツについて述べておきたい。
ミッション追加だけでなく、キャラクターと機体の追加もあるようですね。
なんで有料販売なんだよ...。
バンダイナムコですから...。
ミッションは置いておいて、追加されるキャラクターは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」と「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」関連なんだよね。共に最近映画のディスク版が発売されたり、現在進行しているアニメ作品なのに、有料ダウンロードとなる。せっかく、販売促進も兼ねた展開を出来る素材であるのに、ちょっとした金稼ぎのために安易に有料ダウンロードとしてしまう。この先を見ない浅ましい行為に対して、失望してしまうよ。
まだキャラクター等に関しては有料かどうかは分かっていませんね。もしかしたら無料で展開するかもしれませんよ。
そうなればいいんだけどね。ミッションに関しても、中古売買対策も兼ねて一定期間は無料とか、そうした流れでもよいと思うのだが。そうすれば、新品も売れ、販売店にも喜ばれるのに。実際にどれくらいの人が買うのかわからないが、小銭を稼ぐよりかは、よりガンダムというものを広く知らせていく、そうした一作品になればと思うのだが。
どういった考えで行ったのかはわかりませんが、いろいろと考えるところはありそうですね。
最後はちょっと話が脱線したけど、以上だ。システム面ではよくなっているし、見た目の変化も良好。しかし、作業として感じられてしまう部分を各人がどう思うか。この辺りで評価が分かれる作品と言えるだろう。それでも、ガンダム作品が好きであれば、いろいろなキャラクターとの掛け合いのセリフなどもあり、楽しめるのではなかろうか。とりあえずはメインストーリーをクリアするくらいまでは楽しめると思う。それだけでも十分なボリュームがあるしね。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ソニーの電子書籍リーダー「Reader」を試してみた
1つ新しい話題:ニンテンドー3DSの体験会出展タイトル決定、注目タイトルについて

『ガンダム無双3のレビュー』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3241

『ガンダム無双3のレビュー』へのコメント

DLC位安いもんだよ。アリオスが出るって来たけど本当?。

投稿者 : 匿名

オンは残念仕様だよね。
敵にトドメを刺した人だけに設計図が渡るシステムになってるから、
軽くギスギスオンライになってるしね。

投稿者 : 匿名

オンライモードェ・・・・・

投稿者 : 匿名

>DLC位安いもんだよ。

そういう問題じゃない
元々入れておける物をわざわざ
別個で販売するところが汚いということ

投稿者 : 匿名

これシナリオ性が皆無なんだよねー。
固定の掛け合いがヒストリーモードしかなくて、
シナリオは「敵が来た!→戦うぞ!」これしかない。
しかも戦闘中の会話の9割がパターン会話で
ランダムに出るだけなので話が全く合わない。
最初は笑ってたけど、今じゃ「またかよ・・・普通に会話しろ」状態だ。

原作再現でもなければクロスオーバーでもない。ただいるだけのゲームだよ。

ミッションの多用さ、色々な時代のキャラの扱い、どれも本家無双シリーズの基本部分しかない。
戦闘が面白いだけに「どのステージ・モードでも内容がほぼ同じ」というのは飽きやすい最悪の手抜き仕様。

投稿者 : 匿名

設計図を両者に渡す。雑魚を増やす。
これだけでオン面白くなると思うんだよなぁ
今の仕様だと、100人斬りも出来ないって
どんな無双だよ…

投稿者 : 匿名

>そういう問題じゃない
まぁ後から付けたんじゃない、他もやってるし。そんな事よりMSの話したいんだが。
バンダイの方玩具メーカーのイメージあってさガンプラとかROBOT魂等ゲーム以外も注目してほしいな。

投稿者 : 匿名

ガンダムファンは大人も多いからDLCぐらい安いって思うかもしれんが、
新規の中高生を取り込もうと思うなら無料のDLCも十分用意しておかないと
ダメだろ。
ソフト代だけでも決して安くないんだから。

そもそも、最新作には直近の作品が当然参戦するものだと思って
買う人も多いだろうに、あくまで追加扱いのDLCのみとかって・・・

投稿者 : BB

バグ修正のDLCは良い
しかし集金目的のDLCは誰も望んでないしいらない

投稿者 : 匿名

水増し仕様だからね変化に乏しい内容はDVDハードとのマルチが原因
DVD3.8GとBD50Gでは話にならないよ…
国内でしか、ほぼ売れないタイトルなのにマルチにする意味は無いからね。
セガのワタリ氏によるとガンダム系の(見た目)ロボット物は北米では全く売れないとの事
ガンダム無想も3作目で全部マルチだから流石にユーザーからも見放されてきたのでは
マルチでは期待出来ないと。
でも北斗無双は50万行きましたけどね、しかし評判は、やはり悪く続編は無理だろうと言われてますね。

投稿者 : 匿名

追加キャラは課金だろうと思ってたけど、
マップまで有料だとは思わなかった・・・

本当にバンナムはDLCで金取りすぎだよな

投稿者 : 匿名

コーエーは無双しか売れなくて、
その無双ブランドが国内でしか通用しないってのが痛すぎる

投稿者 : 匿名

DLCの5キャラの合計金額が無双の猛将伝より高かったらどうかと思う。
普通に完全版作れよと思うのはファン心理じゃないかな。
それができない難しい状況だけど感情の問題はまた別でしょ。
バンナムさんは他で信用や信頼を切り売りしすぎた。

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2010年12月27日 23:46

のような本来開発段階で入れるべきものを
「DLCで出してくれるだけありがたい」みたいに言う人間がいるからこの企業は変わらないんじゃないかなと思う。

投稿者 : 匿名

公式サイトで出してほしいキャラ(MS)を募集して上位5キャラ(MS)を出すとかなら「DLCで出してくれるだけありがたい」んですけどね。
「そもそも、最新作には直近の作品が当然参戦するものだと思って買う人も多い」のにガンダム00の主役級キャラ(MS)が入っていなくて有料DLCなら、それは「元々入れておける物をわざわざ別個で販売するところが汚い」になるでしょう。
人様の意見をつなぎ合わせたら、なんとなく自分の言いたいことが形になりました。

後は、ネット環境のない方には申し訳ないところだけど、中古対策などもあるのでDLCに関しては否定しません。
スクエニの社長じゃないけれど、アップデートでよいものにすればいい……というか、一部の人気キャラを後から出すことによって中古に流れにくくすることは経営上は悪くないかと。
それに、DLCによって開発期間をうまく伸ばしてMSの作成や使ったときのゲームバランスの調整をゆっくり行うというのもありかと。
それを有料ではなく無料で配布すれば、メーカーもユーザーも困らないのでは?

メーカー側は開発期間が延びているようにも思えますが、本来なら入れておくべきものを入れていないんだから、発売を前倒しに出来たと考えるべきでしょう。

投稿者 : 匿名

スパロボやらガンダムやらばっかり。ロボットアニメゲーム以外もたまにはプレイしてほしい・・・

投稿者 : 匿名

文句ある人はDLC買わなければいいだけでしょ。
廉価版を待ってもいいんだし。
必ずしも皆が欲しがるようなコンテンツでもないんだし、あとは各人がそれだけの価値を見出すかどうかだけの問題。
結局のところ、買う人が一定数以上いる限りは、外野で文句言う人がどれだけいたとしても関係のない話。
DLCの評価見ても軒並みそこそこの水準は保ってるし、一般層からはたいして問題視されてないだろ。

投稿者 : 匿名

逆の摂理だね。買う人がいる限り、やり続ける。ダフ屋と同じだ。嘆かれてるのはそういう業態が改善されず、業界自体が縮小されていくことなのに、やってることは相変わらずのようだな。

投稿者 : 匿名