「ファンタジーアース」の運営がスクウェアエニックスから変更に

2006年8月2日:「ファンタジーアース」の運営がスクウェアエニックスから変更に
投稿です。

『ファンタジーアースがスクエニからゲームポットへ運営移管するそうです。このゲームやった事はなかったけど、XBOX360やPS3でのマルチ展開もあると思ってたので正直残念です。ここはFF以外のオンゲーは微妙だという意見もあるだけに今後のオンゲー展開に少々不安が・・・・・』(投稿)

『「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」の運営が2006年11月1日をもってスクウェアエニックスからゲームポットに移管することが決定したようです。この調子で行くと「フロントミッション オンライン」もサービス終了か運営移管ということもあるかもしれません。やはり日本でのMMOというのは厳しいのでしょうか?』(投稿)

『スクウェアエニックスが運営するオンラインゲームのタイトル、ファンタジーアース(以下FE)がゲームポッドという会社に運営移管されます。ゲームポット移管後はアイテム課金(基本プレイ無料)兼パッケージ無しのクライアントDL型になると思います。こうなると悪質プレイヤーの増加とチート、ツーラーが一気に増加するのではないかと懸念しています。もう一つ不満なのは、何故移管先が先日個人情報を漏洩した(HDD紛失)ばかりのゲームポットなのか、という事ですかね…。以上。まこなこ様の意見を聞いてみたいですw』(投稿:BUCHY)

■ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン

発売日:2006年2月23日
価格:オープン価格

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約・購入可能

傍から見ても失敗していたゲームだから、自社で持っておきたいという気持ちはなくなったのだろう。今後、さらに発展させていくのも困難だし。選択と集中ということで、その選択外になったというわけだ。
まさか他社に移行されるとは思いませんでしたね。
「フロントミッションオンライン」は自社の有名タイトルのオンラインゲームなため移行はしないだろうが、気持ち的にはしたいと思っているじゃないか?「ファンタジーアース」は完全オリジナルタイトルなだけあって、移行しやすかったために外部に売るという選択肢も出てきた。で、実際にそうしたと。
何がいけなかったのでしょうか?
プレイしてる人には申し訳無いが、ゲーム自体が面白くないって評判も多く、元々がダメだってことだろう。特に、パッケージ販売で、なおかつ月額料金制の場合は新規に入ってくるユーザーも見込めないため、ジリ貧にならざるを得ない。評判がよければある程度の伸びも期待できるが、良くないとのことなので、伸びる余地が皆無というのも痛いところだ。
それで移行という決定となったわけですね。ですが、現状でも収益性に問題があるから移行されるのに、なぜ移行先は手に入れようとしたのでしょうか?
そこは料金体系を変更することで、もしかしたら十分な収益を生む可能性があるため、といったところか。移行の発表と共に、料金体系が今の月額制からアイテム課金制に移行することが明らかになった。このアイテム課金制は今のオンラインゲームの流行の課金方法で、アイテムやゲーム内通貨を現金で販売する代わりに、最初の導入には一切費用がかからず、ゲームのプレイが可能となる仕組みだ。
導入に費用がかからないとは?
例えば、この「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」だとパッケージを購入し、そして月額プレイ料金を支払うことでゲームをスタートするわけだ。ゲームそのものをプレイする前に多額の料金を支払うことになる。一方、アイテム課金は、ゲームのデータはダウンロードなどで対応し、ソフトを購入する必要が無くなる。また、プレイも無料なため、誰でも気軽にゲームをスタートすることができる。このスタートの段階までに一切費用をかけることなくプレイができる。もちろん、ゲームも特に何かを望まなければ無料でプレイをし続けることができるわけだ。
ゲームし放題ですね。
ただし、より深く、そのゲームを楽しもうとする場合は、やはりお金を払ってアイテムやゲーム内通貨を手に入れる必要性が出てくる。
月額制と比べて、どういったメリットがあるのでしょうか?
やはり、誰もが気軽にプレイすることが出来る点だ。あとは、ゲームそのものに魅力があれば、アイテムに課金してくれて運営側は儲かるという仕組み。興味を持たれるアイテムを作れば作るだけ、収益を上げることができるようになるわけだ。
移行後は、そのアイテム課金で対応するというわけですね。
まあ、そういうこと。後、移行先が情報流出を起こした過去がある云々とあるが、これは多くのオンラインゲームメーカーがやっていることだし。
そういえば、こういった投稿もありました。

『ゲームオンが個人情報流出して、上場目前で中止になりましたね。』(投稿)

上場直前になにやってんだか、って話だが。
それにしても、アイテム課金方式を採用している会社は多数ありますね。
どういったのがあるかは無料オンラインゲーム特集コーナーでも見てもらうとして。一部しか載っていないけど、多いね、ってことだけは分かると思う。
プレイする側からすると無料で楽しめ、実際にゲームの良し悪しを判断して本格的にやろうかどうかを決められるのが嬉しいところです。
スクウェアエニックスって愚かだね、って話と共に、最近の流行ということも絡めて取り上げてみた。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:「カルドセプト」のイラスト担当の斎藤智晴氏が死去
1つ新しい話題:「ガンダム」の人物大立体模型発売!!

『「ファンタジーアース」の運営がスクウェアエニックスから変更に』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1430

『「ファンタジーアース」の運営がスクウェアエニックスから変更に』へのコメント

そういえばこのゲームは開発丸太で運営スクエニで、外注だったって点も運営移管をしやすかったのかも?
 後、移管先のゲームポットはアイテム課金で成功したところでもあるからどうなるか興味は有る。
 ついでに、調べると今回の移管は
運営:ゲームポット
ライセンス元:スクウェアエニックス
開発 丸太
だけど、ライセンスは持ってるって事は毎月ライセンス料が入ってくるって事?

投稿者 : 匿名

やはりスクエニは捨てたか、という感想だなぁ

このゲーム、元々完成度が低かったんだよな
そしてそのまま有料サービスに移行してしまった
一番の失敗はここだろうな

後は、やはりパッケージ買わないとプレイできないという形が悪いな
スクエニの悪いところなんだが、とにかくユーザーから少しでもお金を搾り取らなくては気がすまない所が問題点だったんだろう
FFのようなブランド物を除き、既存の成功していると思われる物はパッケージなど買わなくてもいい物が多いはずだからな

有料後の動きはよく知らないが、1時期はパッケージ版が品切れ状態になっていたような気がする
そういうのも、最初の頃に参加したいと思ったユーザーをケンセイしてしまう形になったのかもしれない


まぁ、それでも……
製作は外注だったとしても、自社作品としてしっかり立ち上げた物なら、責任をモってクオリティの維持、改善などをしっかりと行わないといけないって事だな
適当な投げやりでサービス開始しても、このようにどうにもならなくなるっていい勉強になっただろ、スクエニも
今後新作MMOをやるときに、この教訓を生かせるかどうかでスクエニの真価が問われるのだろうな……

投稿者 : 匿名

英断だと思うがな。
パッケージと月額払いのネトゲは今後更に衰退するだろうと俺は思ってるし。
まず、人を集めないと話にならないのに、最初から金も手間もかかる方法をしている今がおかしい。

後、ファンタジーアースはそんな悪いネトゲでもないんじゃないか?もっとも、昔からのネトゲや3Dバリバリのモノに慣れている人にとって見れば、中途半端だったりやりごたえがないと感じてしまうかも知れないが。

投稿者 : 匿名

スクエニの2大看板であるFFとDQ。
FFのオンラインゲームがあるのであれば、DQのオンラインゲーム化もありうると思うんだけどどうなんでしょうね。FFのイメージをそのままDQの世界に持ち込んだら、似通ってしまって二つとも共倒れになってしまう危険性があるけど、リアルな感じの世界はFFにまかせて、鳥山先生の描くキャラクターでアニメっぽい感じの世界であればかなりのDQファンに受け入れられるんじゃないかと個人的に思います。新作狙いよりも今あるものを最大限に活用する方がスクエニにとって良いと思われます。私も、DQオンラインが発売されるとしたらやってみたいです。

投稿者 : 匿名

このゲームは多人対戦モノで、自軍の連携や団体行動が重要です。
占領地の確保や大型ユニットによる戦略もポイントとなります。

その為各自がある程度規律ある行動を取らなくてはなりません。
が、俗に言うタタゲ厨といわれるユーザー層に、
そこら辺の意識が求められるかと言うと・・・ちょっと難しい所でしょうね。

敵は味方にあり。無秩序な輩が内から食い潰していくでしょうな。


ゲームに関してあまり面白くないのは同意です。
白兵戦ができる同じ内容のモノが他にあれば即そっちに移ってますね。
他に行きたくても行けないユーザー層はいくらでもいる筈です。

投稿者 : 匿名

対人ゲームは暇なときに少し遊ぶくらいだからアイテム課金は好印象かな。
対人ゲームで月額課金は成功しないでしょ(汗)
ただ他の無料ゲームと比べてPCスペックも要求されるから
そんなにお子様が増えることもないんじゃないかな(笑)

移管先がHDD紛失しちゃう管理体制のゲームポッドってのが少し不安…

投稿者 : 匿名

というか、ここでFEの話題が出るとは思わなかったんで感激!なわけで初?かきこ

投稿者 : 匿名

現プレイヤーから見ると、
FEって100人の中に1人荒らしがいると、99人がまともに戦争が出来なくなる仕様なんだよね。
これが無料化で怖いかな。
後は全盛期には結構人がいたのに、
戦場からあぶれて何も出来ない人が多かったのもバランス以前の問題。
今の寂れた人数じゃないとまともに戦争に参加できない戦争ゲーム。。。

でも、FE自体の出来は悪いけど、他に似たものがないのが現実(精々PlanetSideくらい?)

っていうか8000円出して月々1280円払って、4ヶ月で無料化発表って。。。
しかも1280円って高めじゃない?って聞かれて、
「スクエニのゲームだからこの値段です。値段分の要素の追加はしますよ」ってな事言っていたのに。

βテストから、バランス取れない→じゃ要素ごと削除♪
連発してこの有様の開発能力だから、素材がもったいない気がする。。。

投稿者 : 匿名

そういえばオープンβなかったんだよね。
クローズドだけだから、ゲームに触れる人数も少なかったし、
どんな内容なのかも今一わからず、ネットの評判は悪い。
これじゃどう見ても初回売り逃げじゃん。

投稿者 : 匿名

>DQのオンラインゲーム化もありうると思うんだけどどうなんでしょうね。

つTFLO

投稿者 : 匿名

衰退期なネトゲ。真新しくも無いゲーム。追い討ちをかける不祥事。
ハードはスペックUPしているが、それに追いつけてないユーザー。
何かユーザーが求めているもの、が忘れられつつありますね。

投稿者 : 匿名

DAoCやってた身としては、「おおっ、ついに和製ネトゲで本格的RvRが楽しめるか?」と期待していたんですが、いつの間にか話題にすら上らなくなってしまっていましたね~
内容がさっぱり分からないので、さすがにパッケージ買う冒険もできずに、周りの評価を楽しみにしていたんですが。

>後は、やはりパッケージ買わないとプレイできないという形が悪いな

そーですね~、せめてダウンロードで1週間でもテストプレイができればプレイする気にもなったんですけどね。

投稿者 : 匿名

MMOっていうよりバトルフィールドみたいな戦争ゲームと捉えたほうがいいですね。
軽く1時間くらいで楽しめるゲームです。ただし戦争しかやることはないです。
Lv制ではあるけど社会人でも1ヶ月そこらでMaxLvにできるくらいです。
ファンタジー系での戦争ゲーム、他になかなかないので、ツボにはまる人はいるんじゃないでしょうか。
課金制度の変更で憂慮されていることは、質の低下はもちろんですが、Kickができないので他国メインの人間が捨てアカで迷惑行為をすることを防げないのではないか、と言われています。

投稿者 : 匿名

そりゃあ、POL内で同じ客の取り合いをしていれば
空振りに終わるのは当然の結果でしょ。
FFとFMOとFEまで出来る人間なんてニのつく人
ぐらいなもの。

投稿者 : 匿名

ぶっちゃけネトゲ大杉。その割に、人がたくさんいないと、いつづけないと面白くない構造だからともだおれしまくってる。

3ヶ月~半年遊んで卒業するってパターンがこれからは王道になっていくのではないでしょうか?

投稿者 : 匿名

>ただ他の無料ゲームと比べてPCスペックも要求されるから
>そんなにお子様が増えることもないんじゃないかな(笑)
 
残念ながら、このゲームは低スペック、低回線程有利なんですよ。周りから見るとワープして見えるんで攻撃が当たらない。
但し自分には普通に見える。
親のお下がりのPC使ってるようなお子様が増えたら本当に終わるんじゃないのかな?

まあ、製作なんてスクエニは名前だけでほぼマルタに丸投げてたらしいんで、こんなもんでしょう。

投稿者 : 鹿

紛失したのは、ゲムポじゃなくて、委託先な。

投稿者 : 匿名

ドラクエのオンラインって今度出るDQMジョーカーが一応その役割になるのじゃないの?
または携帯版モンスターもあるし。

投稿者 : 匿名

スクエニ大丈夫か?
スクウェアも何処かに移管した方がいいんじゃないか。

投稿者 : めろんぱん

この作品、キャラクターの絵が好みなので
やろうかなと思いましたが、記事やコメントを
見ると否定的な意見が多いのでやめます。

投稿者 : 流れ者