アドバゲーミングの使いどころを考える

2005年11月1日: アドバゲーミングの使いどころを考える
体調を壊してのんびり静養中にテレビを見ていたら、アドバゲーミングについて取り上げていた番組があった。
アドバゲーミングとは何のことなのでしょう?
アドバタイジングとゲーミングを合わせた言葉らしい。簡単に言うのなら、ゲーム中に見せる広告といったところだ。
実際にはどういった物があるのですか?
マリオブラザーズに永谷園のお茶漬けのCMが入っているやつとか。ちなみに、この「帰ってきたマリオブラザーズ」は1988年に発売されており、ゲーム内に広告という点だけを見れば、昔からある手法ということになる。
ですが、アドバゲーミングという言葉自体は最近のようですね。検索で調べてみてもヒット数が100件以下でした。
先ほど例に挙げた任天堂と永谷園はゲーム内に単に広告を掲載しているだけだが、新たな手法として、ゲームそのものが広告媒体となっているようなものも出てきているそうな。携帯電話での話なのだが、直接的に広告主の商品と関連付けてのゲームとか。
たとえば?
すごく分かりやすい例を出すと、自社の自動車しか出てこないレースゲームみたいなもの。これによって、ゲームとして楽しんでもらうだけでなく、自社の自動車についての情報を与えることが出来るわけだ。
なるほど。
で、携帯電話なら無料で気軽にプレイさせることによって、商品の認知度を上げることが出来る。携帯電話のゲームならあまり開発費が掛からないし、専用のゲームを作ることも可能だ。
ゲームメーカーは携帯電話用のゲームを作ることで、広告主から利益を得ることが出来るわけですね。
で、もう一つはオンラインゲームで広告する方法。こちらは普通に広告として出していっても問題ない。オンラインに繋がっていることによって、気軽に広告内容も変えられるし。いわばネット広告と同じ感覚で広告を出すことができる。月極めであったり、露出量であったり。また、テレビの方に人を集めるために、特定時間帯のみ広告を出すということも。単に既存の広告の形式だけでなく、アイテムとして出すのも良いだろう。
アイテムとしてですか。
たとえば、HP回復アイテムに某社の牛丼入れるとか。
ふむ。
その代わり、一定の確率でプリオン病になるとか。
!!
MMOだと世界観などの問題もあって難しいかもしれないが、ロビー機能のあるゲームであれば、ロビーでいろいろな広告流すのは面白いと思うぞ。
どのような広告が適しているのでしょうね。
「NHKへようこそ!」とかじゃない?ちょうど最新刊「NHKにようこそ! 第4巻 初回限定版 岬ちゃんお出かけ脱衣パック」も発売されることだし。
……。
いやさ、一生懸命引き篭もりやニートからの脱出する本を探してみたんだけど、いまいち良い本が見当たらなくて…。なら、いっそのことずっと引き篭ってろ、って本を紹介するのもありかな、と。
ありじゃないだろ。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ザク、量産完了。
1つ新しい話題:「Xbox360」予約受付が正式に開始、オリジナル特典付きショップを見てみる

『アドバゲーミングの使いどころを考える』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1160

『アドバゲーミングの使いどころを考える』へのコメント

ゲーム中に見せる広告なら、「半熟英雄4」にありましたね~。1つのエリアをクリアすると、強制的にCMが流れます。(テレビのCMと同じ内容のもの)

投稿者 : 匿名

> 携帯電話のゲームならあまり開発費が掛からないし、専用のゲームを作ることも可能だ。
また、適当ぶっこいてますね。
確かに、PS2とかの億単位に比べるとそんなにかからないわけですが、それでも作るには1500~2000万レベルで開発費が必要になります。
内容的に充実させようと思ったらもっとかかるでしょうね。
だいたいWindowsのゲーム作るくらいはかかるわけです。

なにを根拠として、上記のような発言を軽々しく口にするんですか?
こういう考えが、ゲームに携わったこと無い会社に根付いていて、携帯ゲームを手がける会社とかに安く安く作らそうとすることから、そういった会社は携帯電話関連にはてを出さないようにしてるそうです。
(見積もりと工数に納得すれば開発するでしょうけど・・・)

投稿者 : 匿名

野球ゲームとかは、スタジアム内での看板広告も再現してますから、それも広告といえば広告なのではないかと。

投稿者 : 匿名

MGS3のカロリーメイトみたいなものかな

投稿者 : 匿名

分かり易い所で「FFX-2」とか、曲のタイアップは多いんだけど、本格的なモノはまだなのか・・・
スタオー3で「うまい棒」がアイテムとしてあったが、あれは、、、ただ使っただけかな?

投稿者 : 匿名

1500万から2000万円なら広告費として通りませんか?
TV CMなら桁が一つ違いますよね。

投稿者 : 匿名

携帯電話のゲームもピンキリ、ファミコンレベルなモノから、FF7や、携帯自体の機能を使うモノだったりすると高くなるのでは?
結局、「あまり開発費が掛からないし」と言う言葉自体は間違ってないんじゃね?(苦笑

結構前にもこの話したよな、正確にはネトゲーオンリーだったような気がするが。その時は有効性が分からないとか、開発に期間がかかると時差が生まれるなどの話をしていた気がする。
曲のタイアップで、ゲムオタと言う新規客を獲得し売上を伸ばせる事が一応証明されたし、時差は開発末期もしくは時差が発生しないモノ、それこそカロリーメイトとか、新しく売り出すのではなく、元からあるモノの宣伝にすればいいだけ。
昔から物理的に可能だった事を、利益が下がり、開発費も高くなった所でやり始めるのはなんとも情けない事だ・・・
最近では、歌を売りたいのかゲームを売りたいのか、どっちが宣伝なのか?分からないモノ、有名歌手だけど曲はイマイチ、まして内容に合っても無ければ、ちょびっとしか使われないモノもある、映画の後を追ってつもりにしてもお粗末過ぎる・・・

投稿者 : 匿名

>Anonymous : 2005年11月01日 11:55
ていうか、自分が批判的で暴力的、悪意すら感じられるコメントを書いているのに、それが削除されず堂々と公表されてる時点で
「そんな言い分があるのは分かっていて言っている」(=ネタと自覚しているか沸点の低い人を見て楽しんでいる)と気づけ(笑)
もうちょっと冷静に指摘しようよ。分かる人から見たらバカみたいな記事だとしても、知らんやつからするとアナタの方がイチャモン付けたいだけの人みたいだよ。

投稿者 : 匿名

1500万~2000万というのは、企業活動としては安い部類に入るのではかろうか。

投稿者 : 匿名

セガもそこそこ昔からやってますね~。
隠しキャラでペプシマンとかコカコーラキッドとか
ドナルド主役にしたアクションゲーだとか
シェンムーで実在の缶ジュースとか他にも諸々。

実際ゲーム内で見かけると「お?」っと気には留めますね。
あとタイアップモノでスーファミの
キューピーだったかの懸賞ソフトが
子供の頃凄く欲しかったのを覚えてます。

投稿者 : がっど

「北へ」を思い出した。特定企業というわけではないけど。

あと、「闘魂烈伝」も、新日オンリーだから該当するのかなぁ

投稿者 : 匿名

かわったのだとEQ2はゲーム内でピザハットのHP開くコマンドがあるね。
アイテム課金のネットゲームでCM見るとアイテムもらえるとかも面白いかもね。

投稿者 : おれんじ

>それでも作るには1500~2000万レベルで開発費が必要になります。
 企業レベルでみたら安いとおもう、普通に。

投稿者 : 匿名

>1500万から2000万円なら広告費として通りませんか?
TV CMなら桁が一つ違いますよね。

ピンキリ。

ローカルオンリーの物もあるしな。
一見見てローカルCMとは思えない作りの物もあるが
制作費自体は全国区の物とは違う。

例え人気ゲームであったとしても効果のほどは? と見られている物もあるだろうし
TVとは比較しにくいだろうね。
やはり企画物は難しいな、安定はしないかと。
目指せポテンヒット。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2005年11月02日 10:57
あれプレイした時、本気で北海道に行きたくなりました。
超素敵グルメ紀行ゲームだったと思います。

投稿者 : 匿名

1500万~2000万?うちの会社はそんなかけてないぞ?

あ、そっか。うちがそのレベルのもの作ってるからか。

よってピンキリと言う言葉がぴったりだな。大体「あまりかからない」という抽象的な内容にそんなに突っ込んでどうするんだろう??

投稿者 : ん?

そういえば、ジャンゴでガリガリ君とコラボしてましたねぇ。

あれって、どのくらいの効果があったのかな?

投稿者 : 匿名

元々コンシューマーで作ってた人達がPCゲームを作れといわれて4000万出された時は滅茶苦茶不満を言ってたものだが。

投稿者 : 匿名

うちではオリジナル携帯ゲームを250万~700万くらいで作るぞ。
ま、ソースの流用が可能なものなんかは安くなるし。
そういうのに広告を入れていけば無料提供ってのも考えられる。
ショックウェーブのビジネスモデルそのままだけど。
一番上の人、なんであんなに興奮してるのかね。

投稿者 : 匿名

>一番上の人、なんであんなに興奮してるのかね。
 どうでもいいが、一番上じゃなくて、上から二番目では?

投稿者 : 匿名

最初のほうの知ったかぶりのコメントが笑えますね。

投稿者 : 匿名

「グランツーリスモ」シリーズ
コース上に普通に車やタイヤなどのメーカー看板がありますぜ。タイアップ?
 「リッジレーサー」シリーズ
ナムコだらけですぜ。
 昔からあるね。珍しくないかと。

投稿者 : R

海腹川背とか

投稿者 : H