黒魔道士は単なる便利屋?

2003年3月16日:黒魔道士は単なる便利屋?
では、今日も投稿を紹介していきましょう。

『>確かに、連携で与えられるダメージが大きすぎるよな。この連携ダメージがあるために、敵のHPを多く設定しなければならなくなり、結果としてソロプレイが困難になる。ただ、パーティー編成する分に関しては、問題になるほどのことでもないと思う。と現在の戦闘バランスに関して問題が無いかのような指摘ですが、後衛をプレイしている立場から見るとこの連携こそが現状の魔法とのバランスを大きく損ねている様に思えます。MBもあまり意味がありませんし、特に連携が戦闘の要になっている為に多数の前衛(連携要員)が必要になり後衛が不足する原因の1つだと思います。また黒魔がアタッカーではなくデジョン等により便利屋とかしている現状にもご意見お聞かせ下さい。』(投稿:青い宝石)

3月8日に取り上げたやつだな。ネット上でよく使われる引用記号を使ってくれたのはいいのだが、投稿分をこのように紹介するとよくわからないな。できれば鍵括弧とかで括ってくれると助かる。
なら、今回はこちらで括りましょうか。

『「確かに、連携で与えられるダメージが大きすぎるよな。この連携ダメージがあるために、敵のHPを多く設定しなければならなくなり、結果としてソロプレイが困難になる。ただ、パーティー編成する分に関しては、問題になるほどのことでもないと思う。」と現在の戦闘バランスに関して問題が無いかのような指摘ですが、後衛をプレイしている立場から見るとこの連携こそが現状の魔法とのバランスを大きく損ねている様に思えます。MBもあまり意味がありませんし、特に連携が戦闘の要になっている為に多数の前衛(連携要員)が必要になり後衛が不足する原因の1つだと思います。また黒魔がアタッカーではなくデジョン等により便利屋とかしている現状にもご意見お聞かせ下さい。』(投稿:青い宝石)

読みやすさはあまり変わらんか。
……。
しっかりと「パーティー編成する分に関しては」と書いているのに、「戦闘バランスに関して問題が無いかのような」といわれても困るのだが。まあ、この辺りはよしとして、「連携が戦闘の要になっている為に多数の前衛(連携要員)が必要になり」であるならば、逆に後衛が余るんじゃないか?まあ、サーバーによっては後衛が余っているところもあると思うので、間違いとはいえないかな。
黒魔道士が本来の役割である精霊魔法を使った攻撃的役割を果たせているのかどうかという問いもありますが、これについてはどうなのでしょう?
確かに、1回の戦闘で与える総ダメージ数は前衛より少ないかもしれない。ただ、連携で倒し損ねた敵に止めを刺すには有効なジョブである。最初はケアルなどで前衛を回復し、連携が始まったらマジックバーストをいれ、倒せなかったらあとは魔法連発で一気に倒す、というのが黒魔道士の主な役割だろう。回避する敵に対してもダメージを与えることができるので、このメリットを有効に生かすと良い。
便利屋となっている状況についてはどうですか?
便利屋と思っているということは、便利屋程度の活躍しかしていないということ。自らが黒魔道士として活躍していると思えるように、頑張ろう。他人が便利屋としか見てくれないというのは諦めろ。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:凝りに凝ったホームページの運営は大変なのかどうか
1つ新しい話題:スクウェアは過去の作品の名で食いつなぐ最悪企業か!?

『黒魔道士は単なる便利屋?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/204