「ポケットモンスター ダイヤモンド/パール」一部量販店のみ特典優遇

2006年8月17日:「ポケットモンスター ダイヤモンド/パール」一部量販店のみ特典優遇
8月11日に『「ポケットモンスター ダイヤモンド」「ポケットモンスター パール」をまとめて買うと特典が増える』ということを紹介したが、その後の話だ。

■ポケットモンスター ダイヤモンド

発売日:2006年9月28日
価格:4800円

ポケットモンスター パール」も予約受付中。

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約・購入可能

そんな話、しましたっけ?
キミが同人誌買い漁っている間にしたんだよ。
そうでしたか。ごくろうさまです。
これ、結構特典の数に余裕があると思っていたのだが、予約を開始したオンラインショップが軒並み特典が品切れとなっている。なんでハピネットオンラインは時間指定の予約開始にしたのかと疑問に思っていたのだが、こういうことだったのか。
そういえば、こうした投稿が届いています。

『ポケモンの特典ですがかなり少なくなりそうです。ポスターと一緒に特典終了しましたシール(ポスターに貼るもの)が届きました。デパート等に偏るかもです。(ゲームショップアルバイト)』(投稿)

もともと任天堂はイトーヨーカドーなどのデパート優遇をしているわけだが、いい加減、この仕組み、どうにかならんかね。
ですが、任天堂のゲームはデパートを利用するファミリー層が主なユーザーですし、問題ないように思えますが…。
それは否定しないよ。だけどさ、実際に売上に貢献しているショップに対しては平等に扱うべきじゃないかと、こう思うわけよ。他のショップも同様に売ろうとしているのに、一部のみ優遇するのはフェアじゃない。
頑張っているショップの方からすると納得できないところもあるかもしれませんね。
少なくとも、ネットでは一気に特典がなくなって、イトーヨーカドーなどではいまだに予約を取り続ける状況はどうかと思う。特に、地方の人間にとってはいまやオンライン通販以外の購入方法が無いといった人も多く、そうしたユーザーの声に応える意味でもさ。
そういえば、8月11日のコメントで次のようなのもありますが…。

『この商法が正しいかどうかはともかくとして、フィギアなんて欲しがるの、どうせ高年齢層のマニアだけでは?子供はフィギアなんて欲しがらないんじゃないかと思うので、金持ってない子供に対する配慮ができないって批判する必要はないんじゃないかなぁ・・・。』(8月11日コメントより)

いや、子供の方が欲しいだろ。高年齢層のマニアが欲しいのは美少女フィギュアだ。
それは否定しませんが…。
子供は貰えるのであれば何でも欲しいもんだよ。それを金額によって差を与えるのは好ましくない。特に、2本買ったときに貰える物の方がかわいかったりするので、こちらを欲しがる人も多いかと。
3体分のキャラクターがセットになっていますしね。
まあ、ビバ任天堂ということで。
……。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:「まこなこ2006年夏」の購入方法
1つ新しい話題:PS3本体発売日と同時発売のソフト発表は何時?

『「ポケットモンスター ダイヤモンド/パール」一部量販店のみ特典優遇』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1444

『「ポケットモンスター ダイヤモンド/パール」一部量販店のみ特典優遇』へのコメント

我が町ではデパートは穴場となってます(笑)
年明け上四半期頃DSもぶつ森も余裕の在庫となってましたよ~
最近じゃゲームショップやコンビニ、ネット販売がメジャーじゃないのかなぁ

投稿者 : 匿名

重複すると思いますが
ポケモンはデパート優先ではなく
任天堂製品の売上実績に基づいての分配ですよ

投稿者 : 匿名

ポケモンセンターではケース
ポケモンセンターオンラインでは抽選※でクリアフィギュア
※ポケモン大好きクラブ会員のみ(会員登録は無料)
が更に貰えますが、このことについてはどう思いますか?
私は専門店なので構わないと思いますが、もしヨーカドーやトイザらス限定特典などがあったらと思うとゾッとしますね

投稿者 : 匿名

腐りきった会社ですから、任天堂は。

投稿者 : 暴落レシオ

確かに、このようなフィギュアはどちらかというと子供の方が欲しがる物ですね。
この作品のヒロイン(いるかどうかはしりませんが)の特製フィギュアがもらえる!とかなら高年齢層のマニアの方たちが頑張ったかもしれませんね。

だからこそ、ソフトはどちらでも一本買えば同じフィギュアがもらえて、後は公式攻略本一冊あたりとの連動企画として応募特典でもう一つフィギュアが!位にしておけばよかったんですよね……。
明らかに同じソフトを2本買わせようとするのは、悪徳企業だと言われても仕方がない物ですからね。

ショップに対しても優劣がつけられていたのですか。
それは少し問題がありますね、時代に合わせてシフトチェンジしていくべき物だと思います。
昨今はネット環境の整備も進み、オンライン通販ショップも盛況ですしね。

まぁ、この商法が当たるかどうかは知りませんが、この作品がどれだけ売れるのかを楽しみにしておくとしましょう。

投稿者 : 匿名

任天堂はまぁずっとこんな感じですよ
DS本体もスーパーや量販店にばかり流しますし。
今回のポケモンも完全に「配分」のみです。

知らない方のために簡単に説明しますと
配分ってのは過去の発注実績から、メーカー側が数を決めてしまうことです。
しかも今回の配分はとんでもなく厳しい数です。
うちもとてもじゃないけど足りない数しか配分がなかったので
他店ネットショップから確保するつもりです(ああ、情けない・・・)

というわけで、特典だけでなく、
ソフトそのものもスーパー&量販店優遇なのは間違いないでしょう。

いまどき「配分のみ」なんてことやってるのは任天堂くらいのもんです。
スクエ二ですら「配分」+「ゴニョゴニョ」とちゃんと逃げ道を作ってくれますw
うちらみたいな零細を含むゲーム屋はどうでもいいんでしょうね。

投稿者 : 零細ゲーム屋経営者ですが

予約特典ねぇ・・・・。
ついてきたらラッキーぐらいにしか思ってない
俺にとってはどうでもいい事だなぁ。

まぁ、欲しい人にとっては死活問題なのかもね。

投稿者 : 匿名

単純にヨーカドーなどの家族連れがメインターゲットの
デパートの方が予約の消化率が悪いのでは?って気もしますが。

よしんば、それが事実だとしても、
マニアや転売ヤーがメインで使うネット通販よりも
家族連れが使うヨーカドーの優遇は
むしろよくぞやったと言いたい。

あとは、予約締め切りで貰えなかった人のために
クラニンポイントで貰えるようにするという手もあると思う。
ゼルダコレの時の風タクのように
ポケモン購入者には少なめのポイントで
出来るようにすれば尚良し。

こういったポイント制度による交換ならば
ある程度注文が溜まった段階で生産かけて
発売日後に発送でも問題ないだろう。

投稿者 : 匿名

任天堂は太古よりこういった体質です。
日頃の受注量でランクを決め、希少商品の割振り量をあらかさまにきめます(スクエニなど一部そうですが、任天堂は全般的にです)。入荷は基本的に分納分納で最初に何台(何本)ほしいか受注を取り、毎週細かく入れてきます。(ROM時代の生産体制も影響しているのか?)
その際にランクが大きく影響し、私のいた店舗などは当時、GBASP・GCなどが週2台ぽろぽろ入荷し受注分納品完了には数ヶ月を要しました。現在でもDSもそのような入れ方をしているはずですので、これがいつまでたっても店舗に行き渡らない原因の一つかと思います。PS系のソフトは基本的にイニシャル本数は入ってきますのでまさに任天堂の悪しき風習そんな気がします。 以上、元弱小店舗の店員でした。

投稿者 : 店員さん

普段からの発注実績に基づいてるなら真っ当な会社じゃね?
売れそうなときだけお世話になりますってとこよりも
微妙なソフトも我慢して発注してくれるところの方が
メーカーからすりゃロイヤルティーを感じるだろ。

投稿者 : 匿名

任天堂が不調な時代(PS、PS2が天下を取っていた時代)に
任天堂を支えてくれた大型量販店等を優遇するのは当たり前だと
思いますが・・・?
その当時任天堂を切ってSCEを優遇していた小売店等は因果応報
でしょう。そもそもこんなポケモンなんかのフィギアごときで
必死になるべきものなんですか?

投稿者 : 匿名

任天堂はポケモンやらマリオのスポーツゲームで頑張ってますね。
ゲームキューブはもうそろそろ限界なのでは?

投稿者 : 刹那

元々の付属されるべきものが付いてないなら問題だが
あくまで「オマケ」としてのサービス品に対して
どうしてそんな愚痴愚痴言うのかが解らない。

「オマケ」を全部みんな平等に集めやすくしろ。とか
そんなコレクターとかわがままな子供基準に考えるのだろうか?

オマケはあくまでオマケだろう。

投稿者 : 匿名

>>投稿者 Anonymous : 2006年08月18日 17:48
普通、買う側にはメーカーや販売店側の事情なんて解らないんだから、店によって入荷数にどのくらいの差があるかなんてわからないのよ。確実に予約するには任天堂の優遇受けてる店を探してそこに行かなきゃならないなんて(特に選択肢の少ない田舎には不利)、どうなのよ?という話。任天堂は販売店じゃなく消費者を見ろと。

投稿者 : 匿名

既に述べられているとおりで、10年前に任天堂を冷遇した中小小売の自業自得でしょう。
果実は育成に協力した人が優先。当然の話です。
逆にここで「公平」なんていって、SCEにばかり肩入れした中小に平等に回したら、むしろスーパーや量販店が怒ります。

ただオンライン店舗を冷遇したのは別の狙いがありそう。
Anonymous : 2006年08月18日 10:26さんのいうとおり
転売屋を牽制するためだと思います。
DSLiteの時に大暴れされたこともあるし。

投稿者 : 匿名

どうでもいいが
ヨーカドーはスーパーだ

百貨店に失礼千万なので百貨店と一緒にするな

投稿者 : 匿名

子供は大人のように特典やポイント等で購入タイミングを
判断しているとは思えない。ポケモンで遊べればなんでも
良いと思いますよ。

投稿者 : 匿名

任天堂が厳しい時に、見限ってPS側についておきながら、配分おかしいってのはどうかと。
けど、任天堂も売り上げ伸ばしたいなら、もうちょっと柔軟性が必要なんじゃないかとも思う。
小売店もユーザー同様、文句があるなら買わない事で抵抗するしかないんじゃない、デパートとかネットで買えば、それこそ任天堂の思惑通りなんじゃねーの?
ポケモン様様な時代も、もう終わりだろう、別に無理して確保する事もないだろ。
大量CMのおかげで、そこそこ売れているPSPを地道に売ればいんじゃね。

投稿者 : 匿名

キューブがそろそろ限界ってなにをいまさら。
このポケモンだってWiiと連動するわけで、時代はもう変わっている。

投稿者 : 匿名

補足です。
>>微妙なソフトも我慢して発注してくれるところの方が

一般的に2次問屋などをつかっていない場合ハードの仕切は掛け率90、ソフトは75~85となっています。定価で販売するデパートはまだましだが、量販店の場合売価ですでに10%ほど値引き、そこに10%からのポイント還元がある。引いてる店が悪いと言われればそれまでだが、売った時点でほぼ赤字、1本残ればまっかっか,万引き殺す!が現状です。しかもほぼ100%返品不可です。微妙なソフトを我慢して入れる余裕がありません。零細な専門店などはやっていけるわけがない。だから中古をやる。だがメーカーは中古つぶしをする、こんだけメーカーと販売店が仲悪いのはゲーム業界くらいです。
メーカーばかりがロイヤルティーを感じるだけでいいと思いますか?販売店だって利益をだすために商売してるんですよ?だからメーカーに改善してほしいのです。

投稿者 : 店員さん

そりゃ小売にすればSCEのほうが商売し易いからな
それに売れてるのをメインに持ってくるのは当然だろ

投稿者 : 匿名

PSやSSを取り扱った店で64の商品が入荷出来なくなった店があるんだが
もしやココの連中の言うPS優遇って言うのは
PSやSSのソフトを販売した事なのか?

投稿者 : 匿名

…多分、コロコロ辺りではその辺の情報もフォローしてると思うので、
フィギュアが欲しいようなお子様は親にねだってるんじゃないだろうか?

特典をつけた販売も、『金・銀』辺りから始めてたと思うし。
(確かローソンで予約するんだったかな?)

子供にとっては多分どうでもいい事だし。

投稿者 : WHITENUTTOU

普段の集客層を考えれば
普段発注の多いところに優先するのは当たり前な気がするけど
優遇とかそういうこと抜きでも、任天堂のソフトを買う層がその店には寄り多く来てるって事だし
データ的に出しかないけどユーザーの動きを見た結果だろ
デパート、大型量販店についてもメインが親子ってことを考えれば妥当でしょ
逆に中小ゲームショップがいきなりポケモン層を店に呼び込むのかと聞きたい
普段扱ってるソフトと被ってないんだから、後に繋がらないジャン

投稿者 : 匿名

だいたいレッドとグリーン、金と銀とか2種類出してるあたりから商売魂まるだしですよw

投稿者 : 匿名

>10年前に任天堂を冷遇

>任天堂が厳しい時に、見限ってPS側について

売れるものに力を入れることが悪い事なのだろうか?
PS全盛の時代に任天堂ソフトを中心に売り続けていたら
中小の小売店は経営が成り立たなくなると思うのだが。
そもそも小売店が原因で任天堂が厳しくなったのなら
任天堂のやり方もわかる気もするが、冷遇される原因を
作ったのは任天堂自身なのだから、その頃の事を引き合い
に出されても小売店としてはどうしようもないと思う。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2006年08月18日 22:57
前にも書いてる人いるけど
特典だけの話じゃなくてソフトそのものが完全に実績配分のみなんだよ。
これがユーザーのためになると思う?

投稿者 : 匿名

はっきりいって今のゲーム専門店って売れないんじゃないか?
中古はゲーム屋で買うけど
新品はほとんどデパートかコンビニ、ネットもたまに
自分の周りにはゲーム店2つほどあるが
4,5年前はもっとあったのだが次々と潰れた。
やはり少子化問題とかそういうのがあるから?
そもそもゲームのやりすぎが色々問題のある中
ゲーム業界がとことん売るために対策をとるのは
やっぱり仕方の無いことだろう。
消費者の一部の少ない意見に耳を貸すほど
会社の暇じゃないだろうしなぁ。声が多いほうに偏るのは当然。

それと、やはりフィギュアは子供には受けないだろう。
中学生ぐらいの受けはまぁ中の下ってとこだけど
ポケモンは小学生とか向けのゲームであるし
6~12歳でフィギュアを集めてるやつは知り合いの中では
聞いたことも見たことも無い。
今の少年は意外と世の中みてるしバカじゃない、と思う。
2つも予約で買うのは一人っ子のワガママボーイだろ。
兄弟なら取りっこにならんように2つ買ったりする程度では?
あくまでもフィギュアは「おまけ」なんだから

投稿者 : ナス

>任天堂が不調な時代(PS、PS2が天下を取っていた時代)に
>任天堂を支えてくれた大型量販店等を優遇するのは当たり前だと思いますが・・・?
>その当時任天堂を切ってSCEを優遇していた小売店等は因果応報
でしょう。

その当時は任天堂自体を切った訳ではなく任天堂の悪しき習慣にNoを突きつけただけですよ。
特にPS時代がそうです。
任天堂は小売店に任天堂が定める陳列棚とキャラクター置物(金のマリオ)を導入しないと
自社ソフトだけでなくサードのソフトも入荷させませんでした。
任天堂のシステムを導入するには300万~以上が必要とかでしたね。
当時他ハードの売り場面積を分捕る為の策略。


PS2時代は冷遇したわけではなく据置きは勝手にコケただけですよ。
携帯機ではGBAは売れていましたし、そっちは特に冷遇も何も無い。

投稿者 : 匿名

>任天堂が厳しい時に、見限ってPS側についておきながら、

見限ったと非難するが、
では、SCEが厳しいときはSCEにこぞって協力しても文句を言わないと?
任天堂から離れたら文句言う癖に。
SCEは見限ってしまえ、任天堂は何が何でも見限るなって、
虫のいい事が言えるかいな。
あの時、小売りに見限らせたのは当の任天堂じゃんか。

あんたの店は、PS扱ったから卸しませんって真似、
本気で出来ると思う???

投稿者 : z

>当時、GBASP・GCなどが週2台ぽろぽろ入荷し受注分納品完了には数ヶ月を要しました。
>現在でもDSもそのような入れ方をしているはずですので

こんな事をしておいて任天堂を優遇しろも何もないと思うが。

投稿者 : z

なんか、SEGA・NAMCO系列のゲーセンに音ゲーを売らなかった
コナミを思い出すなぁ。

単に販売機会損失と思うのは単純?
ネットや専門店で取りこぼした分が全てデパート等に回るとも思えないのだが……

投稿者 : 匿名

任天堂のやり方に異議を唱え、PS中心に売り場を組んだ中小店。
だったらそんな中小店などいらんと、そういう店なくして成り立つ形を作り上げ、それを中心に商売をする任天堂。
中小店が犠牲覚悟で任天堂を支える義務もなければ
任天堂が自分とこにプラスにならない中小店を支える義理もない。
どっちも全く悪いことはしていません。非難される理由はない。
お互い当然の行動原理に基づいて動いているだけ。必然の結果です。

で、その結果、今現在は任天堂に順風、中小店に逆風が吹いている。
中小店は自ら選んだ道なのだからこれに文句を言ったってしょうがない。逆風の中粛々とやるか、できなければつぶれるしかないんです。
風向きが今後逆になれば、中小店が復活し
任天堂や大型店は商売に困る。これだけのこと。

zさんの話でいえば、今後店がSCEを見限って任天堂につくか、あるいはSCEとの関係を続けるかは全くの自由で、どっちを選んでも非難されるいわれはない。
ただ、後者であれば今の逆風に文句を言ってはいけないし、前者であれば今後PS3が天下を取ったときにはそれ相応の覚悟が必要になる。

それだけの話です。

投稿者 : 匿名

地方の人間にとってはいまやオンライン通販以外の購入方法が無い、というお話について。

ネットをやっている(=ネットが自由自在に出来る環境にいる)と案外忘れがちなんですが、
地方でのネット環境はまだまだ思いの外悪いんです。
光はおろかADSLすら届かない地域がいくらでもあります。
地域によっては携帯電話すら怪しい。
オンライン通販というのは、そういう人にとっては
恐ろしく敷居が高いんです。
従量制ダイヤルアップでamazonに接続することを想像してみてください。
そういう人々にとっては、「車で遠出して最寄りの大型店で買い物をする」というのがむしろ一番楽な方法だったりします。
大型店=都市優遇、ネット=地域配慮、という形で単純化することは出来ません。

まあ任天堂がこういう発想に基づいてやっているわけではないと思いますが。

投稿者 : 匿名

売れてる物に力を入れるのは当たり前だが
売れてる店に優先的に商品を回すのも当たり前だと思うけどな
普段任天堂ソフトをたくさん入れてるところが優先
というのも単にその都合でしょ
10の客の居る店と100の客が居る店なら
後者が優先される
全然不自然でもなければ不公平でもないだろ?

投稿者 : 匿名

>こんな事をしておいて任天堂を優遇しろも何もないと思うが。

わかってないなあ、それでも拡販努力をするという意識を貫けば販促物ももらえるし、
個人的に情報ももらえるし、徐々に配分ふえるんだぜ。
拡販努力もせずに甘い蜜もらえると思うのが間違え。
小小売店の部類の店でも週6~8台入るようになるよ。
実際なったし。

投稿者 : 小売店

まあ実際フィギアだけじゃなくソフトの配分数も極悪ですけどね
うちの店は5月のNEWスーパーマリオは初動(5/25~5/30)で
約380本販売させていただいたのですけど
今回のポケモンの提示配分数はダイヤモンド・パール共に60本づつという冗談のような数字になっております

任天堂はDS売れるようになって完全に昔の殿様商売に戻りましたね。残念です。

投稿者 : makuuti

>>ダイヤモンド・パール共に60本づつという冗談のような数字
計120本入ってりゃ十分だと思うがな
ポケモンは店に客を呼び込むには最高の商品だし
自社のハードのソフトがたくさんある店を優先するのは販売戦略上当たり前じゃないのかな
呼び込んだ客が他のソフトを買ってくれることを期待してるわけだ
小売りの不満も分かるが、任天堂も商売でソフトを売ってるわけだから
自分の店のラインナップを眺めて仕方ないと諦めるしかないんじゃないの?
売れ筋しか入れてないなら集客する必要ないし
ポケモンで呼び込んだ客にPSソフト買ってもらっても任天堂としては意味がないしね
余裕がでてこれば回ってくるでしょ
任天堂も小売りや量販店と同じで商売をしていることを忘れちゃいけない

投稿者 : 匿名

まぁ任天堂は昔から阿漕ですからな。
今に始まった事ではなく。
DS知育ブームが去りサードが離れてGBA末期状態になったときが見極め処。
Wiiも冷遇されそうなのにね・・・

投稿者 : 匿名

任天堂が売れる商品を作れなかっただけで、中小の小売店は別にSCEに付いていったという事は無いと思うけどな。店からしたら売れれさえすれば、どのメーカーの商品でも関係無いよ。
ただ任天堂の商品が強い時代にあって、昔から永遠と文句を言われている部分に改めて非難が上がっているだけで。
大体店からしたら問屋とどう付き合うかなんて部分は無駄なんだよ。売れるソフトが欲しいだけ手に入るシステムがあるなら、それが一番良いに決まっている。
SCEは良くも悪くもそういうメンドクサイ部分をある程度軽減してくれていたと思うよ。
まぁいくら文句言っても、任天堂が今更変わるとも思えないけどね。良いソフトを作るという事に集中してれば結果が出ると思ってそうだし。実際そうだと思う。

投稿者 : 元小売店勤務

過去実績からの配分で実績のある店でも入荷予定数が少ないということは、
出荷する量が同程度なら、にわか取り扱いショップがポケモンだからと群がって、
そのしわ寄せが実績店にきているという考え方も出来るんじゃね?

投稿者 : 匿名

これと同じことをSCEがやってたら、今擁護してる連中が
全く逆のことを言って叩いてるのが目に浮かぶようだ。
擁護の無いように無理ありすぎ。

いつも「完全版商法」だの何だのと他社を叩いてるけど
任天堂のポケモン商法やこのような殿様商売とどこが違うの?
というより、任天堂のほうがよっぽどアクドイだろう

投稿者 : 盲信ってこういうことを言うんだね

デパートの方が買いやすければデパート行くし。
手に入ればどっちでもいいんじゃない?
消費者的にはさ。

あれだ。
XBOX360のソフト買う苦労に比べれば、
そんなことどうでもいい事だと気づくはずだ。
どこにも売ってないんですが・・・orz

投稿者 : 匿名

>これと同じことをSCEがやってたら、今擁護してる連中が
>全く逆のことを言って叩いてるのが目に浮かぶようだ。
>擁護の無いように無理ありすぎ。
だから、被害妄想の類はやめなさいって・・・。

>いつも「完全版商法」だの何だのと他社を叩いてるけど
>任天堂のポケモン商法やこのような殿様商売とどこが違うの?
>というより、任天堂のほうがよっぽどアクドイだろう

・完全版商法は、
7100円位で売ったソフトを、数ヶ月後に内容は変わらないが
データ付与等し8200円位(安い場合もある?)で売る。
・ポケモン商法(?)は、
基本的に内容の変わらないソフトを同時発売する。
・殿様商売は、
鷹揚(おうよう)に構えて商売上の工夫などもせず、利益にあまりこだわらない商売のやり方を軽蔑していう語。

完全版商法のほうが最初に選択肢の無い分、最初から選択肢のあるポケモン商法(?)の方が幾分ましな気はしますね。
完全版(廉価版)商法は、最初に買った客を蔑ろにしてる感がしてあんまり好きじゃないです。
ポケモン商法(?)は同時発売が増えるだけだから気にならないかな。

#殿様商売は、どの商法(?)であっても利益を追求してるので、当てはまらないと思われます。
##FF13のポケモン商法も勘弁してほしいです。

投稿者 : 煮鯖

正直ポケモン商法も微妙に完全版商法や廉価版商法みたいのが
入ってるような気がしますけどね・・・
完全版のようなクリスタルやエメラルドとか出してますし
モバイルアダプタを抜いた安いバージョンも発売されてます。

どっちがより悪い商法なのかは言いませんが
正直ポケモン商法はまともでないのは確かです。

投稿者 : 匿名

子を持つ親を食い物にしている商法。

投稿者 : 匿名