フリーゲームの印象は?

投稿がありましたので紹介します。

『いつも楽しく拝見しております!
そういえば、まこなこさんはフリーゲーム(フラッシュゲームやRPGツクールで作成されたもの、その他インディー等)をプレイすることはありますか?
今プレイしているものや、以前にプレイして印象に残ったものなどありましたら是非お伺いしたいです。もし特に無ければ、聞いたことがあるものや、フリーゲームに対する印象などお伺いできれば幸いです。』(投稿:だっち)

フリーゲームは大元は無料のゲームという意味ですね。

ネット上で誰かが原則対価を得ずに配信したゲームを指します。

プレイしたことがあるかということですが、ありますか?

あると言えばある。

たぶん、東風荘もフリーゲームでいいんだよね?

すごく昔の話で恐縮だけど、含まれるのであれば、あるとなる。

他にも、囲碁とかもフリーゲームだろうし。

それこそ、パソコンに最初からインストールされているフリーセルやマインスイーパーなんかもそのたぐいだろうし。

ですが、今回の投稿では、どちらかというと昨今のフリーゲームの話ですね。

ネット上経由で配布されているもののことかと思います。

怖くてできないよ。

怖いとは?

ホラーゲームということですか?

そうじゃなくて、どういったウイルスが含まれているかや、サポートも満足にやらないようなものをプレイするということができない。

いらないパソコンがあって、それをウイルスを仕組まれてもいいやくらいの感覚でフリーゲームをするのであれば、ありかもしれないけど、そういった環境を整えているわけでもないので。

直近でフリーゲームではないけど、海外のゲームを日本語化するものとかあるのだが、ああいったものも怖くて利用できない。

だから、「トロピコ5」は英語のままで遊んだのですね。

だって、日本語化パッチを当てようとすると、ウイルスソフトが警告出すんだもの。

と、いうことで、そういった類のものは一切やっていない。

ですが、フリーゲームが流行っているというのはよく聞く話ですよね。

あれ、ステマでしょ。

・・・・・・。

前に投稿かコメントかで見たけど、フリーゲームで出たものがすぐに映画化されたとかいう話。

本当にフリーゲームで地味に人気が出て花開いたとかでなく、仕込みによって話題になっているようなものをやりたいとも思わない。

ステマに踊らされるのもバカバカしいし。

フリーゲーム全体が悪いということは無いけど、今となってはそういった広報戦略の一つに組み込まれてしまっているので、なおさら敬遠したいものの一つだ。

コンテンツの一生の終盤くらいになっているような、そんな感じがする。

昔は良かったということですか?

今のすべてが悪いというわけではないのだが、今はお金儲けのために利用することを視野に入れて動いてる人がおり、それが面白くないことを面白いかのように広めようとしているので、結果としてフリーゲーム全体がつまらない物のように感じられてしまうという側面はあるのではなかろうか。

とかいいつつも、やっていないので実情はさっぱりだが。

適当に言って・・・。

盛り上がりを演出するために作られたようなフリーゲームは興味ないけど、個々人が作りたいように作って公開したものであれば、それはそれで評価はしたいところ。

やるやらないは別として。

無料に限らず、同人ゲームとかもそうだけど、作って世に問うこと自体はいいことだよ。

そうした本来は個々人の活動の場に、企業が身を偽って入って荒らしてくる昨今の流れが嘆かわしいだけで。

と、いうような評価でどうだろうか。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:DQ10せんれき2015年10月版、バージョンアップ3.1後期を含んだ結果
1つ新しい話題:DQ10、プレイヤーの離脱率はどれくらい?バージョン3.1後期でチェック

『フリーゲームの印象は?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4844

『フリーゲームの印象は?』へのコメント

映画化は青鬼でしょうかね、公式でもフリーゲームは探せばありますよ

投稿者 : 匿名

もし青鬼のこと言ってるなら偏見だけで語りすぎでは…。
あれ、ただのRPGツクールですよ。
んであの頃はibとかRPGツクールのゲームがニコ動とかpixivで流行ったんですよ。

投稿者 : 匿名

それって実際のフリゲ・同人ゲームの今とは違う話だからたった1つの又聞きだけでフリゲそのものの評判落とすような書き方の記事にしないでくれるか

フリゲ界隈はそれぞれのコミュニティ内でいさかい等はあれど作者・プレイヤー・法人はそれぞれ良好な関係を築いてきたし今もそうなんだよ

自分から足を踏み入れる気がない潜在的にもフリゲコミュニティとは関わらない部外者はどう印象持っても関係ないが
不特定多数にその勝手な憶測を一つの観念として植え付けるような書き方をするなよ

特に企業のステマが荒らしてる認定なんて、他の本当のステマ叩くときに説得力なくすぞ

フリゲにプレイヤーを取られたらゲーム業界のパイが減りそうだからウイルスだのステマだのレッテル貼るような事書いたんだろ?
それステマニュースサイト並のゲーマーへの害悪行為だってわかってる?

投稿者 : 匿名

最近のまこちんさんのコンシューマに対する投げやり気味な態度やレトロなゲームを根気よく最後までプレイする姿を見てもゲームプレイヤーの一生の終盤くらいになっているような、そんな感じが見受けられます。
と言ってもそれが悪いというつもりもないですし、割とごく自然な感情なのかとも思える。
レトロに立ち返ってプレイするのはとどのつまり原点に戻ってゲームの本質に振り返り再確認する意味なのかとも受け取っていますし。
ゲームブログを名乗るのであるならば、ゲームの本質を確認する上でもフリーゲーム含めて出来の良いタイトルをどんどん拾い挙げて盛り上げていけばいいのにと思ったりもするわけですが、さすがにこの年になるとどんなジャンルでもOKとはいかないもの。
プレイするものがないって言っている今ならいいタイミングなんだし、分からないってんならここで優良なフリーゲームを含めた昨今のゲームとか募ってみたらいいだろうに。眠らせておくにはもったいないゲームはたくさんあるもんですよう。

個人的にはすっげーエロなすっげーめっちゃリッチなゲーム悪夢の星をプレイしないなんて実にもったいない!
っていうぐらいにはフリーゲームなのかコレ!ってなもんもあったりするし、熱心なユーザーがリメイクリスペクトうぼぉあー

やっぱやめときます説教くさいし面倒くさいし冷静に考えて自分がバカみたい。
自分で書いといてそもそも募る意味が分からないから。
本当のゲーム好きは自分の足と感性で見つけるものだしね。
悪いですけど今挙げたタイトルは検索しないで頂きたい。
バカ正直に検索に掛けてもヒットしないし、それによる被害が出ても責任は負えませんから。まさに知る人ぞ知るって奴です。
まこっちょさんのフリーゲームに対する認識への意趣返しです。すみませんでした。普段は楽しく拝見させてもらっています。

投稿者 : すっげーエロなゲーム悪夢の玉

なるほどやっぱステマだったか
根拠言ってみてよ?
実際にどんな実例あったの?
映画やってるときニコ動内で普通に宣伝してたんじゃねーの?
なんで毎回任天堂はステマではないって断言するのに
フリーゲームはステマって言うのですかねw
フリーゲームはステマというより実況者の道具でしょ
悪く言えば
というかキミ、ステマステマ言ってるクセにステマの意味理解してます?w

投稿者 : 匿名

やらない理由で真っ先に「ウィルスが怖い」って本気で言ってるんでしょうか?
ベクターや窓の杜とかにあるようなフリーソフトも一切使ったことが無いんですか?

投稿者 :  

あーまこなこはやっぱりこうでなくっちゃって楽しくなってしまったw

映画化は72億記事のとこに誰かがコメしてたと思う、たしか青鬼じゃなくて
聞いた事無いようなやつだったはず

投稿者 : 匿名

フリーゲームについての印象を問われて、それを答えているだけなのに
なんでこんなにエキサイトしている方が多いんでしょうか?
ただの個人の感想でしょうに


>>投稿者 :   2015年11月 3日 16:18
前にダウンロードサイト自体にウィルスが仕込まれて問題になったりしてたような

なので、ウィルスを心配するならそもそもネットで一切データをダウンロードしない、というのも
1つの自衛手段なのかもしれません

投稿者 : 匿名

サイトにウイルス仕込まれてるならダウンロードするなじゃなくてサイト開くな、だな
つまりウイルス怖いならネットするなってこと

投稿者 : 匿名

ゲームの記事を書いてる人がフリーゲーム(というかPCゲーム?)を
プレイしない理由が「ウイルスが怖いから」ってのが少々驚きだ。

まぁアンチウイルス(もしくはセキュリティ)ソフトのことを
単に「ウイルスソフト」と言う人は、自分の経験上PCの知識が
浅めなことが多いので無理をしないほうがいいのかもとも思う。

でもそこはPC(ウイルス)の知識をつけてでもフリーゲームなども
プレイしてみたほうが色々と発見があると思うかな、自分としては。
ゲームにもよるけど市販ゲームには無い面白さもあると思うし。

色々なフリーゲームを遊んでみれば「ステマ」の一言で片付けるのは
ちょっと(というか個人的にはだいぶ)違うんじゃないかってことに
気付いてもらえるんじゃないかと思ったりします。

投稿者 : 匿名

 まぁ、プロもどきなゲーマー達ならゲーム用に
別にもう1回線とゲーム専用機(ここで銀行とか
クレカのオンラインとかは一切しない)用意して
ハニーポッド状態で遊んでますがね。
 クレカ決裁とかしないのでSteamセールの抑制=
積みゲー対策にもなるし。

投稿者 : セス

投稿者 : 匿名 2015年11月 4日 06:26
フリーゲームそのものをステマと言ってないのでそこは記事を読めばわかるでしょ
特定のゲームが一時期おかしい動きをしてたからそのことだよ

投稿者 : 匿名

久しぶりに面白いゲームやったわー
と感じたゲームはフリーゲームでした

私の世界では、フリーゲームは漁ってプレイする価値のある宝物が埋まりまくっているのですが、あなたの世界には無いようです・・・

投稿者 : 匿名

どっかのメーカーのPCには最初からウイルスがぶち込まれてるので、
ウイルスが怖かったらもう自作PCしか使えませんね。

真面目な話、「ウイルスが怖いから○○はしない」って
考え方は危険だと思いますよ。
そういう時に自分で色々調べて知識を得ておかないと、
結局いつか痛い目を見る、というね。そうなる訳ですよ。

投稿者 : 匿名

コメント欄見てフリーゲーマー怖いという印象を持ったのも偏見呼ばわりされそう

投稿者 : 匿名

なるほど。
確かに、自分がやっていたゲームでwikiで配布されている有志が作成したMODにウィルスが入っていたことは経験したことがあります...すべてのゲームでそうかというとまた違うとは思いますが、リスクがあるというのも事実だと思います。
戦略・戦術シミュレーションゲームなどコンシューマであんまり見つけにくいゲームはフリーゲームでよくプレイしていました。「ヴァーレントゥーガ」やその派生作品の「光の目」などはよくプレイしたものです。

投稿者 : だっち

PCでゲームをやる人にとってはフリーゲームほど馴染みやすいものがないんだけどね

投稿者 : 匿名

まこなこさんの文章よんで、まぁ大体こういうコメントが来るだろうな・・というのを予想してたんだけど、やっぱり予想通りのコメントばかりだった。
結局さ、フリーゲームの欠点って「(製品に比べ)出来が悪い」「わざわざ探さないといけない」んだよ。ここは変わらないわけ。
そんでまぁ何故コメント欄で擁護してる人がいるのか?っていうと結局はあれなんだよ。自分がわざわざ探してきたゲームとか、多少出来が悪くても、一生懸命探してきたから面白い気がしてるんだよ。

つまりフリーゲームを楽しむためには「探してくる」っていう手間が必要なんだよな。その時間がふつーの人は勿体ないワケ。まぁ車で言えば自分で車を整備して走るような人なんだよな。走るたびにどっかおかしくなって、修理したりして、それを楽しんだりするんだけど、ふつーの人は時間が勿体ないからちゃんと新品でクルマ買ってくるわけ。

投稿者 : 匿名

>映画化は青鬼でしょうかね、公式でもフリーゲームは探せばありますよ
ちがうな
「恐怖の森(デスフォレスト)」という作品だと思う。

投稿者 : なっち