ゲーム業界経営者高額所得ランキング2014年

毎年恒例のゲーム業界の経営者の中で、1億円以上の報酬を受け取っている方を紹介していきます。

去年は『ゲーム業界経営者高額所得ランキング2013年』でご確認ください。

さっそくデータを見ていきましょう。

次のような結果になりました。単位は百万円です。100が1億円です。

ソニーは別途ストックオプションが付与されています。金額は不明です。セガサミーは900万円分のストックオプションが付与されています。

会社名 役職名 氏名 今年 去年
セガサミー 会長 里見治(創業者) 635 583
コナミ 社長 上月景正(創業者) 296 296
ソニー 社長 平井一夫 184 153
ソニー 前任 ニコール・セリグマン 156 ---
バンダイナムコホールディングス バンダイナムコゲームス社長 大下聡 158 175
バンダイナムコホールディングス 社長 石川祝男 148 175
DeNA 社長 守安功 127 131
バンダイナムコホールディングス バンダイ社長 上野和典 115 133
コーエーテクモ 社長 襟川陽一(創業者) 113 ---
DeNA 会長 春田真 104 126
カプコン 会長 辻本憲三(創業者) 103 105
DeNA 取締役 小林賢治 102 ---

いやあ、ソニーがすごいですな。

ストックオプション込みで平井一夫社長は3億5900万円とも言われていますね。

上位はあまり動きがないものの、今回はコーエーテクモも創業者の一人が1億円以上となって掲載されている。

シブサワコウの名前で知られている方ですね。

この他、スクウェアエニックスは以前は和田洋一が載っていたが、今年からはスクウェアエニックスから誰も乗らなくなっている。なお、和田洋一は退職金として4700万円をお持ち帰りしている。

お持ち帰り、って・・・。

なお、今年のスクウェアエニックスの役員報酬は5名で1億4200万円。

去年の和田洋一の役員報酬額はストックオプション込で1億5700万円。

5人が束になってかかっても和田洋一には勝てない、っていう。

戦う必要はないかと思いますが・・・。

和田洋一が如何に金だけ持って行ったかがわかる数字だよな。

なお、今回の調査対象は次のメーカーです。新たにミクシィとドワンゴを加えております。

  • 任天堂
  • ソニー
  • セガサミー
  • コナミ
  • バンダイナムコホールディングス
  • カプコン
  • スクウェア・エニックス
  • DeNA(ディー・エヌ・エー)
  • グリー
  • KADOKAWA
  • コーエーテクモホールディングス
  • ガンホー・オンライン・エンターテイメント
  • ドワンゴ
  • ミクシィ

ドワンゴはKADOKAWAとの経営統合が予定されているので、来年は合わせてチェック予定。現時点ではどちらも1億円の役員報酬の人はいないので、表には誰も出ていないけどね。

今後、どれくらい発展し、そうした人が出るのか注目したい。

ミクシィは最近、アプリゲームで注目を集めているので、取り上げてみた。

以前も述べているけど、金額の多寡によってその企業の能力やその人の能力が決まるというわけでもないので、これもあらかじめ伝えておく。

特に創業者はゼロから立ち上げたこともあり、報酬は全体的に高くなるし、それ以外でも法律違反や詐欺行為、ブランドの切り売りによって利益を上げ、役員報酬を多くもらおうということもある。

なので、あくまで現在のゲーム業界の報酬の参考としてだけ見ていただけたらと思う。

と、いうことで、今回のゲーム業界経営者高額所得ランキングを終える。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:DQ10、チームまこなこ加入者受付、ソロや複数アカウント、フレンドとプレイの人向け2014年7月
1つ新しい話題:ゲームメーカー株主総会総評2014年

『ゲーム業界経営者高額所得ランキング2014年』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4486

毎年恒例のゲーム業界の経営者の中で、1億円以上の報酬を受け取っている方を紹介し... 続きを読む

『ゲーム業界経営者高額所得ランキング2014年』へのコメント

和田さんはヨブ・トリューニヒトっぽい。

投稿者 : 匿名

SCEAJでなくSONY本体とか、分かり易く恣意的すぎる。
なのにMicrosoftを対象外にするとか……

投稿者 : 匿名

株の配当とか入れるとまた変わってくるんでしょうか
自分は株とかからっきしなんでニュースでつまんだ話で申し訳ないんですが、先日の配当長者ランキングでグリーの田中社長が15.7億円、セガサミーの里美社長が13.3億円とかあったので、そういうのも入れるとまた違って見えるのかなと

配当は報酬ではないので単純に足し算するものではないと思いますし、まこなこ的には「ゲーム業界からの利益=会社からの報酬」という図式で見るのが正しいと思うのですが、総資産とか総収入とかで見るとまた違うのが見えるのかなと。
報酬は少なくても収入は多いんでケンカしないとか、金はたっぷりあるから無謀な掛けを平気でしちゃうんだなとか。

投稿者 : ぐぐり

>投稿者 : 匿名 2014年6月30日 22:54

SCEJAでは?

投稿者 : 匿名

国内企業でって事じゃないの
ちなみにSCEとソニーは別だろって言ってる人等はネタだよな?経緯しらないのかな

投稿者 : 匿名

SCEJAなら河野弘。
SCEならアンドリュー・ハウス。
ソニー本体なら平井一夫。
今回の内容(ゲーム業界)だと、アンドリュー・ハウスで比較するべきなんじゃないかな。
MSならフィル・スペンサー。

投稿者 : Hachi

>投稿者 : 匿名 2014年6月30日 22:54
わざわざ業績好調なMSの役員報酬と比較したいのかい
業績不調なのに報酬が増えてるソニーの不自然さが際立つだけだぞ

投稿者 : 匿名

あれ、任天堂は表に無いけど?

投稿者 : 匿名