DQ10の販売数が100万本突破に価値は無し

DQ10で大きな結果が出たようだね。

次のような投稿が届いています。達成時期は2013年12月の時点とのことです。

『ドラクエ10が売り上げ本数100万本突破ですよ』(投稿より)

この100万本はどういった数字なのかな?

プレスリリースには次のような文章が合わせて載っています。なお、この数字はファーストディスクと呼ばれる「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のみの数字です。セカンドディスクとの合算ではありません。

『Wii版、Wii U版、Windows版のパッケージ商品各種の総出荷本数と各ダウンロード版の総ダウンロード販売数の合計です。』(スクウェアエニックス オフィシャルサイトより)

どうですか、この数字は?

特に価値は無いでしょ。

またそういったことを・・・。

どうして価値が無いのでしょうか?

100万本突破することが昨今の据置ゲーム機類ではありませんし、何よりMMORPGとしては日本では桁が異なる結果ですが。

100万本行ったことは一つの結果ではあるが、まだまだ長く続くゲームの中では、現時点での結果でしかない。

これが今後も伸びていくとかであって、初めて意味があるのであって、今現在の数字が100万本です、というのを知ったところでこれと言って反応すべきことはない。

また、スクウェアエニックス側としても特に価値がないからこそ、2013年12月の時点で達成しているのにも関わらず、現時点まで伝えてこなかったわけだし。

そういえば、すぐに発表すればいいものの、なぜか3ヶ月も経過してからの発表でしたね。

これはどういった意味があるのでしょうか?

このプレスリリースと同時に「Yahoo!ゲーム」経由でもDQ10を楽しむことが出来るようになったという発表をした。

どちらかというとYahoo!ゲームで遊べるようになったというニュースの方を取り上げてほしいのだろう。

しかし、単体でプレスリリースを出しても取り上げてもらいにくいので、100万本突破というニュースをこの同じタイミングで出して、メディアに取り上げてもらおうとした。

つまり、ダシでしかない。

2013年12月はセカンドディスクが発売された月ですね。

セカンドディスクの発売とともに新たに始めた方や、複数アカウントでプレイをした人などもいたのかもしれません。

今後どういう形で人に興味を持ってもらうのかはわからないが、新たな活動も含めて注目していけたらと思う。

あとは、現時点では100万本売れただけであって、100万人がプレイしたというわけでもないのも注目しておきたい。

どういうことですか?

複数アカウントプレイヤーもそれなりの数がいるので、100万本売れたとしても、実際にドラゴンクエスト10をプレイした人はもっと数が少なくなるということ。

他にも機種の乗り換えで複数パッケージ買った人もいるだろう。

オンラインゲームということもあり中古がないために、過去のシリーズ作品と単純に本数比較をしても、それが同じ規模でプレイされたとは限らないわけだ。

初代が150万本売れたといわれているが、実際にプレイした人は中古やその後の移植作品などで数倍の人数がプレイしている。

DQ10は100万本という本数売れても、機種の乗り換え需要があり、複数アカウントプレイヤーがいて、業者もいて、そして中古もないので、実際のプレイヤー数は100万本よりも落ちる。

体験版があるので、その分、ある程度触った人の人数は増えるけど、それも限りがあるだろう。

実際に遊んでもらわないと、次につながりませんし、ユーザーとの関係がそこで切れてしまいますので、次回作以降にも影響が出てきます。

そして、あとは継続して遊んでもらえるか。

「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」の時に1年間かけて配信をやっていたが、400万本以上売れてどれだけの人が1年間かけて遊んだかというデータがスクウェアエニックス側にあるわけだ。

その割合と、ドラゴンクエスト10の継続して遊んでもらっている割合を見比べ、より多くの割合でゲームを継続して遊んでくれているのであれば、ゲームとして面白いものであると評価できるのではなかろうか。特にDQ10は月額料金を支払う人も多いし。

外部では知りえない数字なので結果を知ることはできないが、このあたりの顧客満足度とでもいうか、そうしたものも重要ではなかろうか。

と、いうようなことを考えると、100万本突破ということにはさして価値は無いと言える。

今後の伸びと継続して遊んでもらえるかが重要ということですね。

まあ、そういうこと。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ゲームユーザーが消費税増税前に買っておくべきものとは
1つ新しい話題:WindowsXPのサポートが間もなく終了、ゲームユーザーがすべき行動とは

『DQ10の販売数が100万本突破に価値は無し』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4408

『DQ10の販売数が100万本突破に価値は無し』へのコメント

基本無料とかならともかく、パッケージで販売している国内でしか売れないMMOではこれが限界値だろうな。

それなのに未だに利益が出せてないようだし、やはり小さな国内市場だけではビジネスとして成り立たない。

投稿者 : 匿名

自分もwiiで始めてwiiUに移行するのにもう1パッケージ購入し
もったいないのでwiiとの2垢でプレイしていましたが
セカンドになってwiiでは色々なところで宿屋が居ないなどプレイに支障をきたすようになったのでしぶしぶPC版も購入しましたのでパッケージは一人で3つ購入していますね。

投稿者 : 匿名

FF11、FF14もそうだけれど単品で遊べるわけじゃ無いモンね。
知らず(理解出来ず)に買った、希望を持って買ったけれどゲームに付いていけず
売り払う事も出来ずに泣いた方も大勢いらっしゃる事でしょう。

FF11で既に犠牲者が居る事を分かっていながらナンバリングを
使い続けるのは企業倫理的にどうなんでしょうね?

投稿者 : 匿名

むしろセカンドディスクがどれぐらい売れたかなんじゃない?
そっちが実際に遊んでる人の数でしょ。

WiiからWiiUに移行した人は数十万単位でいそうだから、そもそも実数的に70~80万ぐらいなんじゃない?
そんなのがあるから100万本突破となかなか発表できず、ある程度そんな突っ込みいれても100万突破したんじゃないかと思われる3ヶ月後に発表ってところでしょ。
というかもう実数で100万本行きそうも無いと諦めたので、名目上100万本突破していましたというのを今発表したのかもね。

投稿者 : 匿名

(´・ω・`)ミリオンはミリオンという言葉自体に価値があるのだと思います

投稿者 : 匿名

そろそろサーバー数を増やしてほしいですね~

投稿者 : 匿名

このプレス100万本突破とあるが機種毎の内訳は
出てないのか?

投稿者 : 匿名

もう聞き飽きたんだろ~本突破という言葉

投稿者 : 匿名

複アカより、WiiとUとPCで買わされた人の方が多いんじゃないか?

投稿者 : 匿名

ってかコメントの1w

Wii版の時にすでに開発費を回収済みって言ってたの知らないんだな・・・

もちろん、追加開発分のコストもあるだろうが普通に考えてそれでも十分な黒だろw

投稿者 : 匿名

確定してる売上から予想するとWii75万・Wii U20万・Win5万って所かな。

DQ9の配信クエを最後までやった人は相当少ないんじゃないかなぁ。
今でも10続けてる人とそんなに変わらないくらい。
10に対してゴールドがないとなにもできないゲームと言われるけど
それは9でも全く同じだったことは無視されてる。
9を最後までやって10も続けてる人が少ないから。
エンディング後はすれ違いできないとまともに遊べないし9のほうが一人では遊べないゲーム。

複アカや業者は他のネトゲでも同じだから100万の意味はあるけどあくまでネトゲでの比較。
DQ10が目指したのはそんな低レベルではなかったはずだけど結局は普通のネトゲにしかなれなかった。

投稿者 : 匿名

さすがに、現役プレイヤーかつ複垢所持者の意見は冷静ですねw

どことはいわないですが
コメント欄で的外れな言い争いが起きてるのみると辟易します

投稿者 : 匿名

>投稿者 : 匿名 2014年3月30日 02:46
DQ9は錬金釜でアイテムを合成すると元値よりも高く売れる組み合わせがある。
なので、アイテムを大量購入して別のアイテムに錬金し、売却することでゴールドを一気に増やす事が出来ます。

投稿者 : 匿名

どれだけ売れようが、買ってないドラクエユーザーが大半だからな
ナンバリングにしなきゃ良かったのに

投稿者 : 匿名