機動戦士ガンダム 新ギレンの野望のレビュー

2011年9月21日:機動戦士ガンダム 新ギレンの野望のレビュー
8月25日に発売された「機動戦士ガンダム 新ギレンの野望」のレビューでも紹介しようと思う。収録されている10のシナリオは内容はプレイの手法はどうあれ、すべてクリアしてのレビューだ。

機動戦士ガンダム 新ギレンの野望

発売日:2011年8月25日
価格:6280円

画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

「新」が付いているように、今までとの違いがあるゲーム内容かと思いますが、プレイしてみてどうでしたか?
全体的に不満の多い作品だ。特に、この手のゲームではシステム面で整っていないとストレスの元となり、ゲームの評価を大きく落としてしまうのだが...。
整っていなかったんですね...。
ある意味バンダイナムコらしいゲームと言える。
どういった意味でしょう...。
では、個別に見ていきましょう。まずは、新システムのパイロットモードなどのキャラクターに応じたモードについて、何かありますか?
選べるのは10人分。今までのギレンの野望のように、全体の軍を指揮して戦うことができるキャラクターだけでなく、全体の指揮は自動的に行われ、その中の一部の味方として戦うことができるのが、パイロットモードなどの新規に加わった要素だ。これはこれで余計な操作をしなくてプレイできるため、特に局地戦になりやすいこのゲームとしては適したモードだと思う。
では、この新システムは好評ということでよろしいでしょうか?
良い事は良いんだけど、肝心の各キャラクターに絡むシナリオに問題があり。キャラクターによっては一度も自らでユニットを動かすことなくクリアが出来る物がある半面、逆に難易度が高くなりすぎ、よほど考えてプレイしないとクリアできなかったり、ある程度前に戻ってプレイしないとダメになったり。特にこの辺りのバランスは、新規に追加された「逆襲のシャア」絡みのシナリオに多く見られる。
「逆襲のシャア」関連も今回の新規追加要素ですが、その部分にも問題があるんですね。
操作できない倒されてはいけないブライトが敵に突っ込んであっさり撃沈されたり、拠点に居座ったνガンダムが強すぎて耐久値も減らせず倒せなかったり。そうしたバランスの悪さが目立っていた。
もう一つの追加要素の歴史介入はどうですか?その時代には登場しないキャラクターや機体を使用することができるシステムです。ですが、使用にはポイントが必要で、このポイントを貯めるのが大変という話もあります。
ゲームをクリアすると歴史介入ポイントがもらえ、それを用いて次回のゲームスタート時にパイロットやパイロットとセットになっている機体を仲間に加えることができる。パイロットのみであれば対して歴史介入ポイントは必要ないのだが、機体によってはかなりのポイントが必要になる。特に、今回、広告などでも紹介されている「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」の機体は、必要ポイントが多過ぎて、通常では使用できないくらいだ。
使用できないんですか...。
よほど、多くのシナリオや難易度をクリアしていかないとね。もっとも、「逆襲のシャア」絡みのシナリオであれば、必要ポイント数が少なくても使用できるようになるのでまだ別だが、一年戦争時代に投入しようとしても、たぶん通常にプレイしていくだけでは無理だろうね。
どうしてそうなったのでしょうか?今作のウリの一つだと思いますが?
一年戦争時代に投入できると、バランスブレイカーになってしまうので、それを懸念してのことだと思う。たとえば、封入特典のZガンダムなどが使えるようになると、それこそ変形させて一気に敵拠点に突入させて、単機で壊滅させることができたりするからね。たぶん、そうしたバランスを考えての必要ポイント数を設定しているのだろう。だた、だからといって高すぎるポイントが本当に良いのかは問われるところだ。
どうすればよかったのですかね?
この歴史介入ポイントこそ、ダウンロードコンテンツで出せばいいのにと思うが。無料か有料かは別として、発売後の一定期間後にいくつかのポイントを、そのまたしばらくした後に、またポイントを、という感じで。そうすれば、商品寿命も延びるし、中古対策にもなるのだが。
追加シナリオダウンロード時にセットで付いてくるのもよさそうですね。
システム自体はよいと思うんだけどね。難易度の高いシナリオをクリアしやすくなるから。使いたくない人は使わなければいいだけだし。
では、このほかの部分で気になる点などはあったでしょうか?
ユーザーインターフェースが最悪であるということ。ちょっと考えればわかるようなことすらも対応できていない。この辺りは長々とプレイするこの手のゲームではゲームそのものの良し悪しに大きく影響を及ぼすだけに、問題視したい。
具体的にはどういったところに問題がありますか?
まず、特定画面からしかフェイズ終了が出来ないという点。いちいち別画面に移らないとフェイズ終了できないため、イライラ感が募る。たぶんこれは、一度マップ画面に移らないとイベントが発生しないため、マップ画面でしかフェイズ終了させないようにしているだけなのかもしれない。だが、そのイベントはターン開始時に自動的に発生させて、それから操作できるようにすればいいだけの話なので、言い訳にならないんだよね。この辺り、長時間プレイすればするほどイライラする。
他には?
特定画面でなければ昇格などもできないというのも問題がある。これもいちいち画面を移動させたりの手間がかかる。スムーズに移動できないため、ストレスだけが溜まっていく。
ふむ。
他にも、パイロットの特性がいまいちわかりにくい。すぐに調べることが出来れば別だが、パイロットのステータス画面で知ることはできず、いちいちリファレンスを見に行かなければいけない。そうした特性をサーチする機能もないため、パイロットとその特性を覚えなければいけないし。特定キャラクターと一緒になるとステータスがアップする特性もあるのだが、その対象者が誰かもわからないので、多くの原作に対する知識がないといけないということもある。
問題が多いですね...。
さらに、×ボタンで高速でマップ移動が出来るのだが、キャンセルボタンでもあるため、部隊を移動させる時に×ボタンで高速移動させようとすると移動自体がキャンセルされて高速移動ができない。委任の設定も個別に設定していく必要があるため、手間がかかりすぎる。表形式から一気に変更できるようにもするべきだろう。そして一番の問題は...。
まだあるんですか...。
索敵システムだ。何度も何度も索敵ボタンを押していく作業は本当に必要なのか、と。その都度やらなければいけず、しかも面白さより作業感が強く。このシステムをどうすべきか、考えるべきだった。過去のシリーズからあったものなのだが、なぜ新シリーズに移るにあたり、この部分に手を加えないのかと。
索敵によって敵を調べるかどうかで攻撃能力が大きく変わってしまうため、常にやる必要のある操作ですね。それを常にやるようになると、確かに大変かもしれません。
この辺り、過去作に囚われてしまい、いまいち吹っ切れていないんだよね。せっかく新シリーズにするのであれば、この辺りも考慮してもらいたかったよ。
では、そろそろまとめを。
PSPの限界なのか、処理落ちもあるし、全体マップも見難く、どこに敵がいるのかの判断もしにくい。そろそろPSPで出すのも限界のように感じる。全体的には良いとは思うのだが、いかんせん、述べてきたような細かいところでイライラとさせられるのはどうかと。ダウンロードコンテンツの販売に関しても不評だし。Zガンダム時代がないとかは、新シリーズ開始ということを考えると許容範囲なのだが、それ以外でも不満が多いからね。
面白いと評価できるゲームでしたらよかったのですが。
以前は最大で50万本以上売れていたタイトルが、10万本売るのにも苦労している現状を見ると、最初に述べたようにバンダイナムコの悪いところが前面に出たゲームとも言える。
数字で見ますと、確かに問題ですね。
昔は名作であったゲームなのに、我々は駄作をプレイさせられている...寒い時代だと思わんか?
......。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:PS Vitaのメモリーカード
1つ新しい話題:NEWラブプラスの3DS本体同梱限定版の予約受付期間がまもなく終了

『機動戦士ガンダム 新ギレンの野望のレビュー』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3537

『機動戦士ガンダム 新ギレンの野望のレビュー』へのコメント

せっかくパイロットシナリオできたのに、08MS小隊のシナリオないって時点で買う気なくした、てかこんなんならアクシズVにUC突っ込んだだけ位の方が良かった。

投稿者 : 匿名

バンナムゲーは完全版でるまで待つのがお約束

『バンダイナムコゲームスがいかにして今後落ちぶれていくか』
個別タイトルそのものに対する信用があったから今までは売れていた。しかし、その切り売りもだんだんと厳しくなってきている。なぜなら、売るべき信用が無くなってきているんだから。

自分で言ったんじゃん バンナム信じちゃイケナイヨ

投稿者 : ジョー・ジャック

ハサウェイなどの安いDLCはシナリオも短くて、実質歴史介入ポイントを買うようなものと言えるかもしれません。
ユニコーンガンダムなどは、こういったDLCで歴史介入ポイントを増やすことを前提に数値が高いとするならば、非常に問題なシステムだと思います。

投稿者 : fair

アクシズの野望Vとは違った完全版仕様なのに嫌気がさした
アクシズの野望はボリュームたっぷりで、Vは改善とプラスだけど
これはボリュームすっかすっかで、完全版出しますよーと客を舐めきった内容

投稿者 : 匿名

スクエニバンナムカプコンのタイトルは
様子見中古待ちがデフォになりました

どうしてこうなった?

投稿者 : 匿名

UIの丁寧さとか無くなったら国産ゲームの価値とかもやは形骸である。

あえて言おう、カスであると。

投稿者 : 匿名

前にコレ買うなって言ったろw
ファンなら買わない抵抗を。
ガンダムゲーは多少作りが甘くても売れるだろ?って
バンナムに思われてるんだから。
なのであんな高いDLCが。。。

これすごい原石なんだけどな。おしい。
ギレンの野望は光栄(今のコーエーじゃななくてw)で
開発して欲しかったな。

投稿者 : 匿名

>2011年9月22日 10:33

そこはセガっていってやれよ・・・

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2011年9月22日 17:44
>そこはセガっていってやれよ・・・

え? なんでセガなの?
SLGなにかありましたっけ
移植ものなら大戦略があったけどMDまでだねSSのは酷かったし
ヴァルキュリアもSLG部分は据え置きPS3版は、まあ良かったけどPSPのは酷かったし
何故セガなのか素で解らんわー

投稿者 : 匿名

エクシリアといい、こんな下劣な商売をいつまで続ける気だ?

投稿者 : 匿名

エクシリアって何かやったのか?
DLCに関しては最も理想的な形だがアレは。

投稿者 : 匿名

>何かやったのか?
手抜きした。
中身なさ過ぎてストーリーもキャラもやり込み要素も最低レベル・・・

DLCが理想的?
そりゃバンナムや一部の信者にはね!
普通のファンには最低最悪な行為だよ~

投稿者 : 匿名

バンナムは手段と目的が逆なんだよ。DLCによる商法を確立したいのはわかるけど、竹に木を接ぐように二重で無理がある。DLCに限らず、後付けのものを蛇足でないようにするのは容易ではない。結局、蛇足なものになれば自ら完成度を下げていくことにもなる。
 まあテイルズなんて上限にせず、もっといいものを作ってもらいたいものだな。

投稿者 : 匿名

意見は説明書裏とかあるパスワードがあるのでウェブアンケートに送ってみよう。

投稿者 : 匿名