アミューズメント施設の入場時間規制が緩和か?アミューズメント業界回復の兆しと今後の重し

2010年6月15日:アミューズメント施設の入場時間規制が緩和か?アミューズメント業界回復の兆しと今後の重し
今日、トムスエンタテインメントの株主総会があったのだが、そこで取り上げられた話の一部にアミューズメント施設に関する重大な話があったので、取り上げてみようと思う。
どういったことでしょうか?
なんでも、10月辺りに、もしかしたら現在の年齢による入場時間規制の緩和がなされるのではという話がある。
入場時間制限とは、16歳未満は18時まで、18歳未満は22時までというものですね。たとえ保護者同伴であっても、この時間以降は該当する年齢の方は入場が不可になります。条例として規制されています。
この規制は、現在のアミューズメント施設の衰退の一つの要因とも言えるものだったのだが、これが緩和されるかも、という話だ。
どうしてそういう話になったのですか?
なんでも、10月辺りに、現時点では風営法の範囲外のものも風営法の範囲と定めることが予定されていて、その流れの中で、アミューズメント施設の規制に関しても見直そうかという話があるそうだ。ただ、確定事項ではなく、警視庁の人がセガサミーの会長である里見治に対して、そうした話を少ししたという。そうした話が、今回のトムスエンタテインメントの株主総会の中の里見劇場にて語られた。
また、里見劇場ですか...。
で、現時点では20時とか21時辺りまで16歳未満も入れるようにしようかね、という話のようで。これが、保護者同伴でも可という意味なのか、保護者がいなくても可なのかはちょっとわからなかったが。
この影響はどういったところにでますか?
売上が上昇する。で、売上の上昇は、ほぼ利益と同意となるわけだ。
なぜでしょうか?
アミューズメント施設は、一日運営するのに、ほとんどコストは変わらないんだよね。ゲーム機を買うのに一定の額がかかり、電源は常に入れておかなければいけないし、スタッフも一定数常にいなければいけない。
固定費ということですね。人が多くいれば、その分新たにスタッフを増やすなど必要になったり、水道光熱費が余計にかかったりすることもありますが、その影響は軽微です。
コストは固定されていて、入場者というかゲームをプレイする人は増えるのだから、その増えた分はほぼ利益になるわけだ。プライズ物とかプリクラなどはまた少し考え方が異なるが、概ねこの考え方で良い。
プリクラでしたらシール代が、プライズ物でしたら景品代などが増えることになります。
この規制緩和の影響で大体5%くらいの売り上げ増があるのではと里見治会長は述べていた。まあ、毎年言っているんだけどね。今回は、実際に条例が緩和される可能性があるという点が、進展と言える。もしそうなれば、セガやバンダイナムコやスクウェアエニックスなど、比較的多くの店舗数を持つ会社の業績が上向くかもしれない。
スクウェアエニックスグループには施設運営事業を手掛けるタイトーがありましたね。
現時点でもこの4月とか5月とかは前年比と比べて持ち直している傾向があり、アミューズメント施設業界自体が底打ちした感じが見えつつある。それに加え、今回の規制緩和となれば、さらに追い風が吹くと言えるだろう。
これは業績に期待が持てそうです。
ただ...。
ただ?
これはこれで良いのだが、アミューズメント施設業界にはもう一つ、大きな問題が、しかも直近に迫っている問題があるんだよね。
それは?
消費税問題。この話は過去に何度も取り上げてきたけど、消費税率のアップがなかったため、業者側もあまり本格的に動いてこなかった。しかし、ここにきて消費税率アップの実施が目前に迫ってきた。このため、ここでの追加負担なども考慮する必要が出てくる。規制緩和によって得をする面もあるけど、その後の消費税率アップで損をすることもある。この両面を睨み、どういう結果になるか考えなければいけない。
施設関係者は大変ですね。
一時期セガの店舗数は500店舗近くあったのが250店舗まで減っているからね。こうした流れをできれば断ち切ってもらいたいと思う。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:マイクロソフトのE3 2010のメディアブリーフィングのクオリティの低さにがっかり、「KINECT(キネクト)」やメタルギアソリッドライジング等
1つ新しい話題:任天堂のE3 2010のイベントが神レベル、ニンテンドー3DSや有力タイトル無双で他社を圧倒か!?

『アミューズメント施設の入場時間規制が緩和か?アミューズメント業界回復の兆しと今後の重し』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3008

『アミューズメント施設の入場時間規制が緩和か?アミューズメント業界回復の兆しと今後の重し』へのコメント

>16歳未満は18時まで、18歳未満は22時まで
>この規制は、現在のアミューズメント施設の衰退の一つの要因

アホかと・・・。
青少年が深夜まで町をうろつかないようにする為の規制だろ?
健全な社会づくりのためには必要な物で、それを衰退原因にあげるなんて責任転嫁もいいところ。

大体小学生やそれ以下を夜の19時以降に連れまわしている親とか何なの? 馬鹿なの?
最近は親が親としての自覚を持てていないので、こうした規制はもっと厳しくしたほうがいいレベルなんだよ。

>現時点では20時とか21時辺りまで16歳未満も入れるようにしようかね、という話のようで
単純に時間だけを動かすのは馬鹿の考え方。
年齢設定を見直せばいいだけの話。
12歳未満は現状どおり18時まで。
13~15は20時まで。16~18は22時までみたいにすればいい。
小学生までと中学、高校との三つの区分ワケにすればいいんだよ。
単純に16未満を全部20時か21時にすると、小学校低学年や幼稚園児とかもその時間まで可能になる。
そんなことしたら、逆に何のための規制なのかが問われる状態になってくるぞ。
特に小学生以下に対しては厳しく取り締まらないとダメだよ。
こうした取り締まりは社会全体が協力していかないといけない問題。
自分が儲けたいからゆるくしろなんて、口が裂けてもいってはいけないレベル。

投稿者 : 匿名