東京都の青少年育成に関する条例の改定案でゲームはどうなるのか

2010年3月8日:東京都の青少年育成に関する条例の改定案でゲームはどうなるのか
投稿がありましたので紹介します。

『初めまして。いつも貴サイトを拝見しております。ところで、最近東京都の青少年条例案が話題になっていますが、特にゲーム業界にどのような影響を及ぼすのか、また業界として何か動きはあるのかが知りたいです。ゲーム業界に精通している貴サイトの情報やご意見を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。』(投稿)

後半の方に事実誤認があるようですね。
いやいや、立派な投稿者だよ。
......。
急遽この問題がピックアップされましたね。主に児童ポルノなどに対応した条例の改定案なのですが、実在しないもの、つまりは漫画やアニメなどの図書類も対象になるとのことです。
図書類でしたらゲームは関係ないのでは?
いや、図書類といってもゲームも含まれる。過去に「グランド・セフト・オート3」が対象になったりもしたからね。その後、他のゲームに波及はほとんどしなかったけど、過去に事例があるだけに、慎重にならざるを得ない。
具体的に何がいけないのでしょうか?
簡単に説明すると18歳未満と思われるキャラクターが性的な行為を認識させるような描写をしてはいけないということだ。
18歳未満でないのでよろしければ、キャラクターの年齢を18歳以上に設定したものにすればよいのではないでしょうか。今までもそのような形で切り抜けていきましたが。
そうした抜け穴を潰すような案を出しているのが今回の改定案だ。たとえ年齢が18歳以上に設定しても、その背後関係で18歳未満と分かるようなら、18歳未満とみなすとね。たとえば、学校が中学校であったりとか。これにより、漫画やアニメなどのエッチな描写のあるものが根絶やしにされてしまうのではというね。あと、エッチなもの以外にも、残虐性や自殺、犯罪を誘発するようなものもアウトとしている。なので、ここで再び「グランド・セフト・オート3」のようなものが駄目であるということが明記されたと思っていいだろう。ゲームに関しては主にこの部分が大きいかな。エロい描写のものもあるけど、18禁ゲーム以外はそこまで規制に引っ掛かりそうなものは乏しいかと。「スパロボ」で乳が揺れないとか、その程度だろう。
背後関係だけで18歳未満とみなされるとは大変けしからん話です。
では、どうすればいいのでしょうか?
どうにもできないでしょ。一般の人からすれば、何の影響も無い話だし。反対の声を上げる人は漫画やゲーム、アニメなどをコアに楽しんでいる層だけだから、いかに声を上げてもボリュームが小さすぎて大勢に影響を及ぼすことは不可能だろう。となると、ほぼ可決とみていい。あとは、実際の運用面でどのようにやっていくのか、その成り行きを見守るしかない。いつから施行されるのかはわからないけど、直近ではこの夏のコミックマーケット辺りをチェックといったところか。
どうしてこんなことになったのでしょうね。
きっかけは児童ポルノ絡みだ。ネット上でも当たり前のように広告などで小学生らしい人物にきわどい水着を着させているのを見かけたが、あれは明らかに問題になるだろうというものだった。そうした流れで児童ポルノに対して締め付けを行うために今回の改定案が出た。これは、児童ポルノ絡みの記載が多いことからも窺えることだ。だけど、そのあおりとして、漫画などの著作物にも関係する文面が載ってしまい。それが「非実在青少年」という言葉だ。
なんですか、その「非実在青少年」とは?
存在していない青少年ということ。つまりは、漫画やアニメ、ゲームなどの創作されたキャラクターのことを指すそうな。そして、その非実在青少年を用いて性的描写などを行うと、条例に引っ掛かるというわけだ。
ふむ。
まあ、児童ポルノも問題だったけど、明らかに漫画やアニメでも行きすぎのものも多かったからね。一度厳しい時代を迎えるのもいいんじゃない?20年前みたいにさ。この不況時にこんなことになったら、潰れる会社なども出てくるかもしれないが。特に出版関連は東京に集中しているので、本格的に適用されたら影響は大きいだろう。コミックマーケットも東京開催だし。運営側が如何に注意を促しても、売らんがなという姿勢で挑んでいるサークルは条例に抵触するような描写をしてくる可能性があり。そうしたものが一つでもチェックから漏れると、こうしたものがここで売られていたということで問題になる。下手をすると逮捕者が出て、マスコミに取り上げられ、大問題に。事件化されたのを見て、自らが層ならないよう回避するために、少しでも該当しそうな漫画等が書店等から姿を消し、漫画等の業界全体が大打撃に、と。
大問題じゃないですか!?
あとは、どこまで本気か、なんだけどね。こういったものって、都側がさほど真剣に取り締まらないにしても、取り締まれと声を上げるような人が出てきて、動かざるを得ないという状況になってしまうことも多く。昔のようにひっそりとやっていたのであれば、気がつかれずに済んだことでも、今やネットの普及も相まって見つけやすいからね。
問題が大きくならないことを祈るばかりです。
逃げ道みたいなのはないのですか?
強いて言うのであれば、都外に出るとか、海外に出るとか。そうした場所でネット配信を用いて販売するという手もある。
なぜ海外に...。
今、日本でも普通に無修正のアダルト動画を手に入れられるのだが、これは海外にサーバーを置いていて、そこから販売等しているからなんだよね。日本国内にサーバーが置いてあるとアウトだけど、海外に置くと合法みたいな。そうした抜け道はあるといえばある。同じように、今回のは都の条例のため、都外にサーバーを置けば適用から逃れられるのでは。海外もまたしかり。
なるほど。
しかし、そもそも海外は児童ポルノにはうるさいし、漫画等の描写も児童ポルノに含めるようなところもあるため、なかなか海外は難しかったりする。では都外はというと、都でもこうした条例が出来たのだから、うちのところでも、という追随する形で条例を作ってしまう恐れもあり。これも一時的なものになる恐れがある。
駄目じゃないですか...。
なので、実用面でお目こぼしがどれだけあるか。また、今後さらなる改定等を期待するしかありませんな。
それまではエッチな本などは規制され続けるわけですね。
あんなものやこんなものまで無くなってしまいますね。さびしい夜が続くことになります。
しかたない、ここは私が一肌脱いでやろう。
みなさん、ババアの裸には興味ないですから...。
なんだと!!

直近、直後の話題

1つ過去の話題:機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)間もなく発売、見た雑感など
1つ新しい話題:表現の自由を盾にした利益追求者たちの言い訳にしかすぎない

『東京都の青少年育成に関する条例の改定案でゲームはどうなるのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/2888

2010年3月9日:表現の自由を盾にした利益追求者たちの言い... 続きを読む

2010年3月17日:東京都青少年の健全な育成に関する条例の... 続きを読む

『東京都の青少年育成に関する条例の改定案でゲームはどうなるのか』へのコメント

最悪ですね
規制されたら必死に働いて金稼ぐ意味もないですからキOガイのフリでもして最低限の支援金など貰ってはたらかずに暮らします

投稿者 : 匿名

>一般の人からすれば、何の影響も無い
そんなわけありません。
これを本気で施行すると、東京のスラム化に拍車がかかるんですよ。
税収減、都内企業数減。職業を失う人間増加。
活気付いている都内の賑わいも縮小され、全てが都内から出て行きます。

本気具合では出版社も都外に本社を置くしかなくなりますし、実売店舗も都内から姿を消していきます。
通販業者も東京都内には販売が出来ないという歪な形をとることによるコスト増を迫られるわけです。
コスト増加が嫌なら最初から該当商品は取り扱わないなどになり、通販業界全体の萎縮にもつながるわけで、社会全体が迷惑を被る事になるんですよ。

そして顧客も都内在住では購入が出来なくなる為、どんどん都外へ移住していく。
または、まだ所持だけでNGになる某関西圏の都市とは違うようなので、単に都内での買い物は一切行わないだけに留まる感じですか。
どちらにしても=税収減が止まらない。

コレ位東京の状況が悪化する悪法なんですよ。施行具合によっては。

だってこれはドラえもんやクレヨンしんちゃん、さらに言えば名探偵コナンですらアウトにできる条例ですからね。
表現の自由が害され、イジメや自殺をマジメに扱う社会派作品も、まず存在出来なくなります。
またギャグとしての裸ネタや何かも一切が不可になるという状態。
レンタルDVD業界でも旧ドラなどは撤廃しないといけなくなるし、スパロボ関連作品もかなりの作品が置けなくなります。
(残虐性とエロス関連から、エヴァンゲリオンは完全にNGですし)
そうすると配信業界も東京だけは映像配信が出来ないというコスト増を迫られ……と、上記通販と同じことが起こります。

18禁止のエロス作品が嫌いだから自分には関係がない、と対岸の火事を決め込んでいるととんでもない事になりますよ。
本来なら、例えば乳首でてれば成年指定~とかの年齢指定強化と、販売を確実に18歳以上に固定するためのシステム確立などを行えば済むだけの話ですからね。
今回はそういう販売規制強化、および年齢指定設定の強化ではなく、全年齢販売物も含めた中身の検閲に走っている所がポイントだと考えてください。
実質エロス作品がどうなろうとかまわないですが、こうした検閲に繋がる姿勢が問題視される所なんだと理解しましょう。

しかも、もしも実写ドラマや一般小説などは規制しないという歪な形になれば、もう完全に一部の宗教じみた権力者の勝手な自己完結妄想を社会全体が押し付けられる形になるわけです。

政治という物が何なのか。今の政治関係者のレベルの低さ。
これらを考えさせられる事になりますよ。

投稿者 : 匿名

表現の自由と知る権利は民主主義の根幹であり、最も尊重されるべき人権。そこを行政が規制するというのは、本来慎重に慎重を期すべき事柄なんだが、イマイチその辺が軽いんだよな。
一方自由には責任が、権利には義務がセットになる訳だが、クリエイターサイドのその辺の認識もやっぱり軽い印象を受ける。逃げ道なんてのは論外。もっと業界が、積極的に自主規制を含めて自律すべきだった。そういった対応の温さが、法規による規制といった事態を生んでいる事をもっと認識しないと。

投稿者 : 匿名

毎度出る意見だけどさ、ドラマとか今でも性犯罪系の話ってあるよね。
ああいうのってスルーでいいのかとは思う。
結局は偏見で凝り固まった話だなと。

投稿者 : 匿名

「残虐性や自殺、犯罪を誘発するようなもの」が曖昧過ぎませんか?
誘発するようなものと明確に書かれていないので「暴力的な行為をする青少年が載っている少年マンガ」から青少年の残虐性の誘発もありえる、ってミスリードだと思えそうなことさえ、都の判断で規制される可能性があります
これだとジャンプのマンガは条例に引っ掛かっちゃいますよね
ゲームだと昔からあるような青少年が冒険して世界を救う、みたいなものも上の例だと引っ掛かります
日本のゲームの大部分は全滅です

今回の都条例の件で他ブログでも児ポ法の延長部分だけが良く取り上げられます
18歳未満に見えるか否かの問題にしても、成年者はもう個人の判断が行なえます
18歳以上のゲームを遊んで犯罪を行ったとしても、それは犯罪を起こした個人が問題で、ゲームが問題ではありません

本来ならば、条例に頼らずとも親・周りの大人が子供に教えて何がOKで何がNGなのか理解させるものです
子供が未成年者でタバコを吸うのは勿論ダメです、親もタバコの危険性を教え、それをきつく叱るべきです
それが親の義務であり、責任です
ですが子供が成年し、タバコを吸いたがったらどうしますか?
そこからはもう個人の判断です
肺ガンになろうが、それはその子供個人の責任なんです

以上です
今回の件でまともに取り上げてたブログはココしか知らなかったのもあり、コメントに書かせてもらいました
長文すみませんでした

投稿者 : nai

昨日取り上げてたガンダムUCもさ、原作だとこれに引っかかるっちゃあ引っかかるよね。

投稿者 : 匿名

あの、この条例だと乳ゆれどころかスパロボ自体が引っかかって発売できなくなるんですが。
それどころかドラえもんやポケモンでさえ抵触します。
内容がばかげていて過小評価しているようですが
もう一度内容を読んだ方がいいですよ。

投稿者 : ZERO

今回の改正条例案は、読みようによっては、拡大解釈されるものなので、日本経済に、大ダメージを与えうるものだと言って良いと思いますよ。
それと、18歳未満のキャラクターとしていますが、声も入りますよ。つまり、女性声優のお仕事は、なくなる恐れがあると言うことです。そして、さらに、バトル描写等もなくなるわけですから、週刊雑誌、コミックももちろんのこと、国民的アニメもなくなるという恐れもあります。これによって、コンビニやゲームショップのほか、印刷所、書店などが、潰れていく恐れもあるので、のんきに構えてられない状況だと思います。
何とかして、食い止めなければ、本当にやばいですよ。

投稿者 : 匿名

これを成年指定の成人漫画だけの話だと考えているととんでもないことになりますよ。

>エッチな描写のあるものが根絶やし
どこからがアウトなのかによっては、
過去の作品も含めて学園が舞台、または学園描写のある作品は、その70%以上がアウトになる可能性もあります。
ヘタをすると90%超えもあり得るわけで。
旧時代はスカートめくりや古い言い回しでのボインタッチみたいな描写も多かったわけで。

ある意味サザエさんですらアウトなんですよ。
だってあれワカメのパンツ見えてますから……。

>残虐性や自殺、犯罪を誘発するようなものもアウト
ここが曲者でですね……。
ハッキリ言いますが、これが通った後は
その気になれば少年少女が主役の漫画・アニメ、
あっという間に半分以上アウトにできますよ。

真琴さんが大好きなガンダムも簡単にアウトにできます。
というかロボットアニメは大半が消えますね。
ロボアニメほど少年少女が主役になる物はないですから。


要するに、これが通ってしまうと
かつての戦前の日本のように、内容を政治関係者に牛耳られるという事なんですよ。
そして、これが通れば……。
「次はあれ、こんどはこれ」がまかり通っていくわけです。
そう、これを足がかりにして、体のいい検閲体制をつくりあげてしまおうという魂胆があるわけです。

時代は巡るとはよくいったもので、
今、日本は緩やかに戦前の体制へと戻ろうとしているんですよ。

投稿者 : 匿名

乳揺れのないスパロボって
もぉ、スパロボじゃない!

これからゲームもアニメも
乳が揺れるキャラは18歳以上ってことか


ん?とくに問題ないじゃんw

投稿者 : にんふ

投稿者は礼儀正しい人物のようで。


ポルノがいつでもあるのは人気がすごいからでしょうなぁ。いかにいまロリコンが多いのかがわかる。

投稿者 : いちたすには

18禁の商品を18歳未満に売れないように確立できないねー⇒表現の自由を規制しよっか!

投稿者 : 匿名

法律やら条例やらで規制しなきゃならないほど
「表現の自由」を笠にきて、好き勝手やってきたから
表現そのものが稚拙になってきてる気がする。
しかも、ゲームの技術だけあがって、リアリティだけ増し
それにともなう「こういうことはダメだよ」ってところが
すっぽり抜けてしまっているし。
パッケージに「登場人物は18歳以上です」とか
「痴漢は犯罪です」とだけ書いて
中身は、どう考えても、それらを助長している。
これはもう、表現の自由というより、表現による暴力だ。
なんでも18歳未満禁止にすればOKってのも、違うかなと。
まぁ、ゲームだけの問題ではないのに
ゲームだけあげつらって叩くのは、ちょっといかがなものかと
思いはするけども。

投稿者 : 匿名

one pieceとhunterxhunterも規制されたら終わりですね。
とくにONE PIECEは戦争をテーマにしていますから、絶対に
残酷な描写やハンコックの乳揺れも放送できないでしょう。

投稿者 : nobody

おっかのう~え~ひ~なぎし~の~・・・なんだっけ
こんな歌が聞こえてきそう。

投稿者 : ペイシストラトス

みなさんのマジレスすげえ・・・こうゆうコメはそれこそ本部に訴えようぜ。

今の日本にこうゆうことしてたら駄目だよな、アニメとかすでに日本の文化なのに、叩くなし。

投稿者 : 匿名

>one pieceとhunterxhunterも規制されたら終わりですね。
とくにONE PIECEは戦争をテーマにしていますから、絶対に
残酷な描写やハンコックの乳揺れも放送できないでしょう。

海外での放送では、すでに該当箇所には何らかの修正が施されています。銃器描写やサンジのタバコも規制対象。それでいて拳銃関係の事件が少ないかというと、さにあらず。

投稿者 : 匿名

よく今まで好き勝手やってきたといわれますが
好き勝手やって逆に何が悪いんでしょうか?
ゲームや漫画など文化がここまで成長したのは好き勝手やってきたからなのではないのですか?

例えばプロでも素人でも絵を描くとき等にヌードや暴力を連想させるものは絶対に書いてはいけないという決まりがありますか?

そりゃあ悪しき時代にかつての教会がそういう決まりを作ってましたよ
だからこその「悪しき」時代なんですがね

そして表現の自由をかさにきてといいますが
そのことについて責任を取れるならどこまで自由でいいでしょう
明確な「実害」があればの話ですが

無論現状は規制規制の世の中で自由なんて微塵もありませんからね
当然もし「実害」が出たとしたら責任は「規制した側」が取るはずですよね?
親が子供の責任を取るように、自由を与えず管理する者達こそが責任を取るべきなのは当然の常識です
自由であることの責任は重いものですが
それ以上に自由を与えずに管理するものの責任は遥かに重いです

まさか責任は取らないけど気に入らないから規制して表現の自由という権利を不当に奪った
なんて幼稚で卑怯で無責任なことを言うつもりではないでしょうけども

仮にも青少年の健全な教育とやらに日々憂慮している高潔な人々が一方的に押し付けた挙句責任を取らないなどと
暴力的で下等で人間として最底辺な態度を取るはずがありませんでしょうし

もちろんゲームなど関係あろうがなかろうが
現在日本にいる全ての青少年が真っ当な精神を持てなかったとしたら
その高潔な人々にも責任の一端は大いにありますしね。

投稿者 : 匿名