「FF11ジラート」海外で日本語版を購入した場合

2003年11月22日:「FF11ジラート」海外で日本語版を購入した場合
11月19日に取り上げた件について、いくつか投稿がありました。

『>2003年11月19日:「FF11ジラート」海外で楽しむ日本人プレイヤー 「北米版、日本版のアカウントについて」の情報サポートより下記のような回答を得ました。北米版、日本版どちらのソフトで得たアカウントでも、共通してログインが出来る。しかし、レジストコード得たプラットフォーム(Win,PS2)でログインしないとPOL登録情報にアクセスする事が出来ない。』(投稿)

『こんにちは。FF11を海外で楽しむ日本人プレイヤーという話が19日にありましたが、私も海外版サービス開始前に待つのがめんどうてのとその日本語入力できるかの心配があったので日本版を買って持って行きました。結果は、普通にできまして、まあPCが非力でカクカク過ぎてビデオカードを買うまで断念してるんですが、支払いは日本にいる人に頼んでウェブマネーを買ってもらい番号だけ教えてもらってます。それでできてしまうのがちょっと怖かったりもしますがネットでもウェブマネーは買えるようですし便利です。それにしても中国語は別に心配しなくてもいいかと。なぜか英語がうまいですしね。』(投稿)

『こんにちは。いつも楽しく読ませてもらっています。当方、イタリアの方に友達がいるのですが、彼らは当初、日本語版を輸入してやっていました。つまり、アメリカであれ日本語版はまず間違いなく普通に動きますよ。ご心配なら、そういうことをやっているイタリアの方が、わたしのHPによく遊びにきているので、聞いてみることもできますよ。英語で話せるかたですから、ご心配なく。長文失礼しました。』(投稿:ささめ)

11月19日に取り上げた件と、2番目と3番目の投稿に関してはちょっと意味合いが違うかな。日本語版を最初から持っていけば当然できるというのは言うまでも無いので。問題はアカウント登録や個人情報登録だけなので。
では、何が問題なのですか?
ゲーム部分では問題ないと思うのだが、例えば個人情報を入力する画面とかが、日本語版と異なるのでは、と。で、海外版で入力した後、日本語版で修正をしようとすると一部書式が異なるところとかが出てこないか、と思うわけよ。
そういった変更の際は海外版を使うという手もあるかもしれませんね。
あと、1番目の投稿もちょっと意味するところがわからないのだが、PS2で登録したIDは、もちろんWINでも当然プレイできる。
そうですか。なにはともあれ、海外でプレイしている人で日本語をゲーム中でも使用したい方は日本語版を購入するのがよさそうですね。
この流れで、日本でも海外版を発売してもらいたいところ。英語でアイテム名とか書かれたものでプレイしたいと思っている人もいるだろうから。もちろん、日本にいる外国人のためにも。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:某大手ゲーム系検索サイト復活へ
1つ新しい話題:ハードディスク対応ゲーム

『「FF11ジラート」海外で日本語版を購入した場合』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/503