プレイステーションプラスのサービス内容が唐突に変更、その意味は?

3月24日『ゲームのネタが全然無くて平和です』でネタを募集しましたら、いろいろなコメントが寄せられましたね。

今回はこのネタを取扱いたいと思います。全てのコメントが『ゲームのネタが全然無くて平和です』からです。

『PS Plasのフリープレイ55タイトルが、無くなったとか。最近買ったゲームのレビューでもしてみては如何か。』

『PSプラスの事どう思います?』

プレイステーションプラスのサービスが突如変更となるようなので、そちらを取り上げてみようと思う。

3月24日に発表と、まさに直近の出来事でした。4月1日より、今までフリープレイが年間55タイトル以上を提供する予定という文面が削除されるとのことです。

この情報があるのはわかるのだが、これってオフィシャルサイトのどこからそのページに行けるのかがわからん。

なんで情報があるのにページにたどり着けないのですか・・・。

どこからリンクを張っているのかがわからん。

たしかに、ネット上に出回っている情報として、URLがあり、そのURLに行くとオフィシャルサイトのURLに4月1日より変更されるという記述があるが、この記述にページにたどり着くことができない。

最初に知った人は、どうやってたどり着いたのか、知りたいのだが・・・。

この情報自体が違う可能性もあるということですか?

それすらもわからない。

オフィシャルのURLに載っているので、本当なのだろうが。

記述の削除とのことですが、どうしてそういうことをするのでしょうか?

用意できないからか、それとも、55本以上は行くが、今後は同じペースで用意できるかわからないか。

今の時点で詳細の情報が出ているわけではないので断定はできないが、常識的に考えれば前者だよな。

そうでなければ、55本以上用意することを記載しつつ、文面削除をすればいいわけだし。

事前に55本用意できないのに55本以上プレイできると発表してサービス料金を取るのはどうなのでしょうか?

実際にできないのかどうかもわからないけどね。

そもそも、どの時点からの1年間の話なのかも分からないし。特定の日から1年間は55本以上用意できたとして、今後も継続できる見込みがないから、今のうちにその文面を外したと考えるのであれば、今回のような措置もわからなくはない。

ただ、こうした部分で疑心暗鬼を生じてしまうくらいなら、ちゃんと告知をすべきだよな。

どのようにでしょうか?

いついつの時点までに登録した人は、どの時点でちゃんと55本以上に行くというようなことを。

そして、今後に関しては本数としての数字は出せないということもね。

告知の仕方によってはなんら問題ないことでも、変に隠すことによって無用な反発を抱かせてしまう。そうならないためにも、改めてしっかりと伝えるべきだと思うがどうだろうか。

説明されれば納得する人も多いと思います。

それにしても、このフリープレイのサービスの内容を先日見てみたのだが、かなりユーザーにとって利便性のあるものになっていて驚いた。

普通に考えれば、期間限定で、その期間中のみ遊べると思っていたのだが、そうではなく、期間中にダウンロードすれば一生遊べ、後日ダウンロードしなおすこともできるようで。

いったい、どういった仕組みで他のメーカーとやり取りしているのか興味深いものもある。

他のメーカーとのやり取りとは?

金銭的な意味で。

例えば、ダウンロードされた数に応じて料金をソニーからソフトメーカーに支払うのか、それとも買い切り型でお金を事前に支払うのかなど。

ダウンロード数に応じてであれば、思った以上にコストがかかったのでソフト数を減らすため、今回のような55本以上という文面を外したと捉えることもできるだろう。

このあたり、実情を知りたいのだが。

コメント募集ということですね。

そういうことです。

関係者以外知らないだろうけど。

いずれにしましても、今後もいろいろなゲームがフリープレイで登場するとよいですね。

弊害もあるだろうけど、仕組みとしては面白いと思うからね。

先日、ラインナップを見ていたらレトロゲーム関係でちょっといいな、と思ったりしたので。

ついついPS Vitaを買いたくなってしまったよ。

買えばいいじゃないですか・・・。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ゲームのネタが全然無くて平和です
1つ新しい話題:ゲームユーザーが消費税増税前に買っておくべきものとは

『プレイステーションプラスのサービス内容が唐突に変更、その意味は?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4406

『プレイステーションプラスのサービス内容が唐突に変更、その意味は?』へのコメント

「2014年3月18日(火)時点の"PlayStation Plus"加入者」にメールで通知がありました。

http://www.jp.playstation.com/psn/plus/plus201404/

投稿者 : 匿名

遂に逆神に目をつけられるvita

まことさんが買ったらピークアウト間違いないだろう

投稿者 : 匿名

よくわからんけど、PS4が原因じゃない?
PSNにPS4から参加だったけど、知り合いにPS+は毎週第三水曜日に無料で遊べるゲームが変わるよって言われてて、そうなんだって楽しみにしてたら変更されなかった。
この55以上ってのが全てのハードのトータルなのか、各ハードなのかすらわからないからなんとも言えないけど。

投稿者 : K

まだVITA買ってなかったんですか。
フリープレイいいですよ。PS3には微妙なタイトルが多いけどVITA向けには人気タイトルが結構あります。できれば安定供給を続けて欲しいですね。

投稿者 : 匿名

PS plusのフリープレイについて、ダウンロードすれば一生遊べると書いておられますが、PS plusに加入していない期間は遊べないとPS plusのQ&Aにはありますが・・・

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1441

投稿者 : 匿名

アメリカ向けのサービス内容を見たら二度びっくりしますよ

投稿者 : 匿名

いつも楽しく読ませてもらっています。
PS+のフリープレイについての補足ですが、加入期間の更新が切れると遊べなくなる様です。
似た様なサービスでXboxLiveのGame with Goldがありますが、こちらは期間内にダウンロードしたものは無料メンバーに戻っても遊べる(期間内だけ無料で購入出来る)ので違いがあるようです。

PlayStation®Plus(PS Plus)の「フリープレイ」コンテンツは、PS Plus の加入期間が終了しても遊べますか?
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1432/p/28,1193/session/L3RpbWUvMTM5NTgwMTY3OS9zaWQvanJQa185UWw%3D

投稿者 : 大宮リオン

詳しく知らないですが
新作の広告効果やPSストアの利用がUPする効果とかあるためペイできてるらしいです
最近は日本のプラス会員のフリーソフトもそれなりにいいゲームでてきましたが
(日本だけ2,3年前はほんとに名前も知らないようなゲームばかりでしたが)
海外PSNプラスのフリーソフトの豪華さは昔から異常
発売から一年も経ってない大作ソフトが無料とかあるから
今月なんてトォームレイダーだとか
それでペイできてるのか不思議なくらいですが市場規模の差ですかねぇ・・・
今の場合、プラス会員増えたことで収入増えたんですからコストがかかるから本数を減らすって事情はないと思います
ダウンロード数に応じてなんて減らすなんてケチくさいことしてるのなら先に言った海外PSNプラスなんてもっと成り立たないし
PS4のプラス会員にソフトがそれだけの数提供できないからとか、PS4が発売されたことでPS3での広告効果が弱まるからとかと思うんですが
日本のPSNプラス場合は本数削ってでも質のいいソフトをフリープレイでだして欲しいものですがねぇ・・・

投稿者 : 匿名

別に年間55タイトルという本数にこだわる必要もないと思うんですよね。
問題は提供されるタイトルの内容であって…
今月なんてある意味、史上最強の「ヘビーファイア」シリーズ2本ですよ(笑)。

投稿者 : 匿名

「会員で居る限り一生」だけどね。会員やめたら起動できなくなる。
データ残しとけば入り直した時また遊べるようになる。

でもフリープレイはホント好評だね。
話聞くと本体&大容量メモカ&PS+でゲームほとんど買わないユーザーも居る。
自分はパッケージ派だしレンタルみたいな感じも嫌なんで入ってないが。メモカも8G。

極めて満足度の高いサービスみたいだし本数は関係ないんじゃないのかな。
VITAもいよいよ充実してきたようで何よりだ。この調子で頑張ってほしいね。

投稿者 : 匿名

市場価格3千円くらいのが,フリープレイで出たりするから満足度は高い。
カオスヘッド、シュタインズゲート、無印ソウルサクリファイスとプレイして次はイースセルセタをプレイ予定

ただこれって諸刃の剣で、購入済みタイトルがフリープレイになると損した気がするから,パッケージ買い控えるようになったわ。
日本ファルコムとかほぼ全タイトルフリープレイ化してるし、もう買わないかも。

投稿者 : 匿名

これってさ、単純に初代PSアーカイブスで提供できるソフトが底をついてきたってことなんじゃないの?
年間55タイトル以上の、「以上」を保証していたのが初代PSアーカイブスだったわけでそれがもう無いと。
それだけものすごく大量の初代PSソフトがすでにフリープレイに提供されているってこと。
数えてないが、毎月10本ぐらいずつ増えてたんじゃないかな。
その中には水増し的なのが多いのも事実ではあるけど、数的には本当に驚異的。
もちろん遊べるのも大量に含まれてる。
あと「55」をかなり助けていたPSPソフトも提供できるのがなくなってきた気がする。

これからは過去にフリープレイになったが今はなっていないソフトの再登場とかが増えるのかなあ。
それはそれで新規加入者には嬉しいんじゃないの?
DL済みユーザーはぜんぜん嬉しくないけど。

「年55タイトル以上」とは別問題だが、「PS4だけ」ユーザーにとって、フリープレイで使えるのがPS4ソフトだけってのはかわいそう。
Vitaを買えば状況はぜんぜん変わるのでぜひ購入を検討するべき、というか3ヶ月無料とか付けてるのはそういう作戦なんだろうね。
あの3ヶ月無料、てっきり未加入者限定なのかと思ったら、加入済みでも3ヶ月追加できたのは嬉しかった。飼い馴らされてる?

投稿者 : 匿名

ちょっと調べてみたらPSのゲームタイトル数って本当に多いね。
国内で発売しているものだけでもPS1とPS2で6400タイトルもある。
あのFCとSFCを足しても2700タイトルくらいだから当時は本当に膨大な数のソフトが発売していたんだな。

アーカイブになってるのは未だに700ちょい程度らしいが。

投稿者 : 匿名

まず公約していた55本以上はアーカイブスを除いた数で、アーカイブスの公約は123本以上です
アーカイブスの定義はPS1のソフトです
アーカイブスと名が付いていますがPS2とPCエンジンは今回アーカイブスに含まれません

対象プラットフォームはPS2・3・4、Vita、PSP、NEOGEO、PCエンジンです
これらのプラットフォームで今年の1月~3月に新規でフリープレイに加わった数は32タイトルです
つまり年間100本を軽く越えるペースになります

4月以降ペースが落ちたとしても、55本以下という事は無いでしょう
SCEとしては55本を超える事は間違いないけど、何本以上と確約は出来ないということなのかもしれません
今回は55本という数字をただ取り下げてしまっただけなのが良く無かったですね
もっと実績をアピールするべきでした

毎度の事ですがサービスを利用していない人の方が騒いでいるのは嘆かわしい事です

投稿者 : 匿名

この件は諸説ありましたね。
ハードごとと誤解されないようにとか投資ケチってるとか。
まあPS4による加入者増加で運営に気を使おうって話かもしれません

>投稿者 : 匿名 2014年3月27日 13:49
個人的にはこの方と同意見ですね。
権利関係やメーカが消滅していたりとアーカイブス不可なのも多そう。
バーガーバーガーとか収録されたら即買いなんですが無理らしい。

投稿者 : 匿名

元々、このフリープレイってPS3ではこれといって
大きなメリットを出せていないPS+の継続契約を
させるためのエサなわけで、オンプレイにPS+が
必須になったPS4のことを考えればエサは不要と
判断されただけでは?

投稿者 : 匿名

現時点では、何を言っても妄想にしかならんよ。

現時点で、満足できるサービスだったら、加入し続ける。
今後、満足できないサービスに落ちぶれたら、更新を止める。

それだけの話。

投稿者 : 匿名