負のステマの意味を取り違えている人がいる

2012年1月5日:負のステマの意味を取り違えている人がいる
なんだか最近、Googleの急上昇ワードでステマやステルスマーケティングが上位に来ていることがあるので、改めて取り上げようと思う。
過去に2回『ネットでのステルスマーケティングをどう捉えるかPart1 正のステルスマーケティング、負のステルスマーケティング』『ネットのステルスマーケティングをどう捉えるのかPart2 ゲーム業界やアニメ業界はどうか』で取り上げました。
言葉だけは分かっていても、内容を理解していない人が散見される。特に、コメント欄にもそういった人がいたので、改めて説明しようと思う。
ステルスマーケティングは、企業などがユーザーを装い、もしくは特定の人に金銭や物品などによる謝礼を渡し、ネット上などで取り上げてもらうことを指します。企業が前面に出ていないのがポイントです。
具体的にはどういった手法なのかな?
いろいろあります。たとえば、口コミサイトに自社製品を良く評価するのもステルスマーケティングになります。最近では飲食店情報サイトの「食べログ」で同様の行為を行った飲食店が多くいて問題になっています。
「食べログ」は飲食店の場所などの情報や写真でメニューや食べ物の画像を見てどういったものが出されているのかを知るにはいいけど、あまり口コミ部分や評価部分は気にしない方がいいだろう。
他にも、有名人や規模の大きいサイト運営者にお金や物を渡してブログで取り上げてもらうなどもあります。
これらで問題となるのは、企業が関わっていることを明らかにしていない点だ。なので、単に広告としてバナーなどが載っていたりする分には、なんら問題が無い。基本的にバナーは広告であると理解されているからね。他にも、ちゃんと企業との関係を書いている場合も同様だ。たとえば、サンプルROMをもらったとか、そういった類の形で評価する分には問題ないだろう。
ですが、以前の話では問題視していましたよね?
問題視に関してはステルスマーケティングとは関係なく。これらが問題なのは、関係を持つとどうしても良い方向に評価してしまいがちになるという点。ファミ通などのゲーム雑誌がまさにそれで、その流れをウェブに持ってくるのはどうかという問題提起であって、駄目とまでは言えない。私はしないし、それも嫌だが。
今回はその通常のステルスマーケティングだけでなく、負のステマについての勘違いも気になるとのことですが、どういうことでしょうか?
負のステマとは、自社製品を良く評価するのではなく、他社製品を貶めて相対的に自社製品を良く見せようということを指す。基本は両方を組み合わせて行うのだけど、後者に関して負のステマと言うわけだ。
誰が言っているんですか?
誰が言っているかと言いますとね、まず私、そして私、私なんかみんなが異口同音にそう言っているわけです。
つまり勝手に言葉を作ったってことですね...。
先ほど紹介した「食べログ」の例だと、自分の地域の他のお店の悪口をコメントしたり、点数を下げたりすることで、相対的に自分のお店が良いように思わせるというわけだ。
コメント欄で勘違いがあるとのことですが、これはどういうことですか?
なぜPSシリーズは失敗なのか』や『PS Vitaは99%駄目だ』のコメント欄で、この内容は負のステマではないか、などと言っている人がいるが、先の条件に照らし合わせてみれば、ステルスマーケティングとは違うと言うことが分かる。
この場合ですと、ライバル会社である任天堂やマイクロソフト、グリーなどからお金などをもらって依頼されていない限りはステルスマーケティングに当てはまりません。
駄目なものを駄目というのは一個人の感想でしかない。ステマとはなんら関係ないんだよね。自分と異なる意見の物をなんでもかんでもステマとして言うことは意味が異なるので好ましくない。
では、このような場合はどう言えばいいのですか?
何も言わずにブラウザを閉じるとか?
......。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:FF13-2の追加ダウンロードコンテンツをどう捉えるか
1つ新しい話題:パソコン選び方の指南

『負のステマの意味を取り違えている人がいる』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3649

2012年1月15日:ゲームとアニメのステルスマーケティングが暴... 続きを読む

2012年1月27日:任天堂が通期でも営業赤字に、今後任天堂はど... 続きを読む

『負のステマの意味を取り違えている人がいる』へのコメント

金銭のやり取りがないので確かにステルスマーケティングとは言わないかな。まこなこでやってるのは負のステマとゆーかネガティブキャンペーンて感じだね。内容的にはどちらも同じようなことを指すだろうけど。
悪い部分を悪いとしっかり書くのは確かにありがたいし必要なことだけど、良い部分を書かずに悪い点ばかり書くからステマだネガキャンだとか言われてるんでしょ。実際に良い点は見せずに悪い点ばかりを見せられるとその商品に対して悪い印象を持つようになって購買意欲は下がるからね。そこで自分で良い点を調べ直してから評価を決める人なんて希だよ。
コメントでも多かったけど確かに発売日前後のVITAの記事はだいぶひどいものがあった。上にあった二つの記事なんかはまだましで『 2011年12月26日:よろしい、なぜPS Vitaが失敗するのか教えてしんぜよう 』なんかはネガキャンがしたかっただけに見えたよ。108理由を教えるだの、32個並べるだのね。その理由の中身も、『確かにこれはダメだよね』と思わせる内容もあるけど個人の想像だけで書いてるものや同じ内容の理由を違う言い回しでいって数を増やしたりしてて本当に何がしたいのかわからなかった。ゲーム機に対してゲーム以外のメリットがないとかトンデモ意見もあったし。

投稿者 : 匿名

ネガキャンというか、ブラックユーモアの範囲内だと思うけど。そんなムキにならんでも、と思いたくなる苦笑コメント結構あるよね。

投稿者 : 匿名

まこなこさんのは私怨的ネガキャンですが
要は都合の悪いことは捏造扱いにしたいということでしょう
少し前までは工作・FUDと言ってたりしましたが
言葉の流行というやつでしょうかねぇ

投稿者 : 匿名

自分は楽しく読んでいます
組長ネタは最高でした

ステマに引っかかり高いかね出して痛い目みるしか
消費者は変わらないと思いますよ

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2012年1月 5日 15:39

個人のブログなんだから、
あからさまに白を黒と書いたり、
私人を実名で攻撃したりしなければ、
ネガキャンしようが勝手だろ。

気に入らないならマコナコが言うとおり、
ブラウザを閉じて、明日から見なければ良いだけだよ。

投稿者 : 匿名

まぁよく考えるとステマなんてこの世に存在しないのかもね
信じるも信じないも自分次第

嘘を嘘と見抜ける人でないと(ネットを)使うのは難しい

投稿者 : 匿名

ステマという言葉を陳腐化させようとする何らかの力を感じる今日この頃。

投稿者 : 匿名

世の中には冗談の通じないつまらない人がいて、何故か勉強のできる奴に
少なからずいるんだよなぁ・・・。

まあ、ネットばかりの引きこもりとか低学歴のフリーターにも冗談は
通じにくいみたいだけど。

反論すること自体ナンセンスって分からないかな?
スルーするのがそんなに我慢できないか?

投稿者 : BB

「ファミ通などのゲーム雑誌がまさにそれで」
って?
ファミ通のレビュー点数の事だとしたら全く夢根拠な妄想ですよ?

投稿者 : 匿名

Webページ主催者の意見を見たくない、
否定するだけで肯定できる部分が無いのであれば、
まさにブラウザのタブを閉じて
ブックマークを消せば良いと思います。

ネット上の記事で
筆者があなたを馬鹿にしたような記述をしていると感じた場合、
そう感じているのはあなただけで、
筆者はあなた個人を貶めようとは思っていないので
気にしない寛容さが必要です。

ファミ通は過去に
「評価版ではゲームプレイに支障のあるバグがありますが
製品版では解消されるということなので
それを踏まえた評価を行っています」
という主旨のレビューを掲載し、
バグが直っていなかった過去を持っているため
全面的な信用は難しいですね。

ファミ通が悪いわけではないという意見もあると思いますが、
評価できない、という判断を下さなかったのはどうしてなのか
疑問が残るわけです。

投稿者 : TTT

一個人の感想がいいというのなら、企業に金もらってやっても別にいいんじゃないの?
だって見てる側にとってはどっちも同じにしか見えない。

要するに、見る側の問題で、広告なのか感想なのか自分で見極めろって話で、見極める自信がないなら全部広告だって思うのは自由。
ただし、広告だっていうのは自分の勝手な思い込みにすぎないんだから間違っても書いてる人間に「ステマやめろ」なんて暴言は言っちゃいけないって話。

まこなこみたいに「ステマは悪いこと」だってのも個人の感想にすぎないわけで、広告の一手法としては別にあってもいいんじゃないかと思う。
ただし、他社製品を批判するのならそれ相応のデータを提示して客観的な評価であることが必要だし、そこを「個人の感想」ってことでうやむやにしているとしたら問題ある。
まあ問題あるとすればそんな程度のこと。
自社製品を絶賛する分には無害だし、別にいいんじゃないの。
ランキングみたいなのはシステム作ったところの問題にすぎないし、そういうのを見るときにそういう自作自演がないって信用できるのかできないかはやはり消費者が自分で判断するしかないだろ。

ステルスマーケティング手法を、消費者を騙す悪い広告だっていうのはちょっと過剰な反応だと思う。
広告ってもともと多かれ少なかれ騙すものだからね。

それと漫画以外の雑誌の収支なんて、広告がなければどうやっても赤字。
広告をいっぱい出してくれる大企業の悪口なんて滅多なことじゃ書けない。
点数を売ってるとかってのは噂にすぎないだろうが、あまりにも低い点数を付けようとするレビュアーには仕事を回さないとかは編集部判断で普通にやってるだろ。
広告を出してくれるメーカーを儲けさせた方が雑誌社も儲かる。
そういう単純な世の中の仕組みは、知っておかないとなんにもわかんないよ。

投稿者 : 匿名

>ファミ通のレビュー点数の事だとしたら全く夢根拠な妄想ですよ?

そんなことが言えるのなら、お前は当然ファミ通の関係者なんだろうな?

投稿者 : 匿名

大勢に向けて文章を公開してる以上「そっ閉じしろ」「見なきゃいい」の論理はどうかと。俺はここでも勉強させて貰ってると思ってるからこそ言うが「(まこなこに対する見識の浅い批判こそ)見なきゃいい」ぜ。それこそ言語定義の違いとかで噛み付いてるケースもあるんだし、わざわざ記事で諌める必要もないかと。

さておき、最近ステマが「一般に認識され問題視されつつある」のは確かだよな。おもろいもんで、ゲーム業界一つ見てても成果主義の問題やらネット時代のステマやら、色々仕組みが見えてくる。

結局興味関心を深く持つことは何でも勉強なんやね。

投稿者 : 大沖心

ステマも問題だけれど。
お互いに足を引っ張り合っているのが問題ですよね。

どっちかしかいらないのではなく
どっちも欲しいと思わせてほしいな。

投稿者 : 匿名

なんでそんなムキになって反応してんの?
もしかして図星なのか?

投稿者 : 匿名

というかさ、何を素で返しているんだか…

ステマの意味を勘違いしているのではなく
単に「金を貰ってんのか?」って皮肉られてんだろ?

あんたが本当に金を貰っているかどうかなんか知ってるわけ無いんだし
まこなこの影響力を考えれば誰も本気で金を貰ってるなんて考えないだろ

それに今そこらじゅうで言われているステマだって
本当に金を貰ってステマしていると確信して言っている訳ねえじゃん

ムキになって恥ずかしい事を言うなよな
感情を制御できないんならこの手のブログはやらないほうがいいよ

投稿者 : 匿名

ここがステマじゃなくても、株主という立場でのネガキャン市場操作である可能性はありますよ。
任天堂株の最近の急激な落ち込みに青くなってネガキャンに走ってるというようにも見ますね。特に、なんの根拠も示さない「キャンセル率40%」とか、支離滅裂な「VITA失敗の32の理由」とか···
32のうちのマトモな理由にしても、ファーストのキラータイトルが不足、という点以外はそのまんま3DSにも当てはまってますよね。わざと言及してないようですが。

投稿者 : 匿名

コメント書いた人はただ単にステマだって言った訳じゃなく
金もらってるだろ?って意味じゃないの?
流石にそれは無いと思うし落とすには
余りにも頭の悪い批判だったしね
そこまでまことさんは馬鹿じゃないよ····たぶん

投稿者 : 匿名

>負のステマとは、自社製品を良く評価するのではなく、
>他社製品を貶めて相対的に自社製品を良く見せようということを指す。

自社製品を批判する人を貶めるってのもあるな。
貶めなくとも、ごく一部の少数が批判しているにすぎないと矮小化したり。
もっと広い意味でも用いられていると思う。

投稿者 : 匿名

自分の脳みそで考えるのが苦手な人は新しい用語をつかって分かったフリをすることが多いよね。結局は自ら用語の海に溺れて右往左往してるだけなんだがw

投稿者 : 匿名

Vitaについて書くと信者が必死になってコメントするから笑えるよな。
実際今のところとまこなこが言ったように成功してないし今の状況じゃむしろVitaについて良いこと書く方がステマに感じるわ。
不快に感じるならこのサイトを見なきゃ良いだけなのにわざわざ見てしまうドMがいるんだな。

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2012年1月 5日 21:55
>ステマという言葉を陳腐化させようとする何らかの力を感じる今日この頃。

自分が気に入らない情報やコンテンツの記事を、ステマステマって大騒ぎしてた人達が
馬鹿にされているだけだと思うんだけどなw

投稿者 : めー

ここを見てるとBPOやACのCMの大切さがよくわかるな。

投稿者 : 匿名

>そんなことが言えるのなら、お前は当然ファミ通の関係者なんだろうな?
ファミ通や電撃でのレビューなんて10年以上続いていて直接間接で関わっている人数も相当数になるのに誰もそんな暴露話しないのは何ででしょうかね。たとえば鈴木みそあたりがネタにしそうですが。
期間が長期化して関わる人数が増える程情報漏洩の危険性は上がるはずなのに、雑誌側の人間もメーカー側の人間も皆一様に口をつぐんでいる秘密厳守出来ている程に機密化されているとでも?宇宙人と政府は密約を結んでいて火星に基地があるんだと言ってるのと同じレベル。
所詮はレビューと俺の感性が違う、といった所から出た都市伝説に過ぎない無根拠な話ですよ。

投稿者 : 匿名

※欄にすごい必死な人がいるよね
なんで?

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2012年1月 5日 15:39
言いたいことはダラダラ長文にせずコンパクトにまとめた方がいいよ
文章力がない人って特に

>ネガキャンがしたかっただけに見えたよ。
うんうん
>何がしたいのかわからなかった。
えっ!?

なんて、一つの文章で矛盾した内容を書いちゃったりするから(汗)

投稿者 : 匿名

前に誰か言ってたけど、まこなこがソニーの株を空売りしてたら、
ステマみたいなもんだけどねw

投稿者 : 匿名

株がどうのこうの言ってるやつも皮肉で言ってんのかね
どうも本気で相場操作に該当すると思ってる子がいるように見えるよ

投稿者 : 匿名

>投稿者 大沖心 : 2012年1月 6日 01:24
>大勢に向けて文章を公開してる以上「そっ閉じしろ」「見なきゃいい」の論理

某漫画でもあったね。
公開してる以上、見た人は文句を言う権利もあるし、公開した人にも、それに対して怒る権利もある。
文句を言われたく無かったら公開しなきゃいいだけ。


藤子F先生は、分かってる人だった。

投稿者 : 匿名

PS2 GC XBOXが主流だったころにGC等の悪い点や任天堂の問題を記載してたときは好意的だったのに逆の立場になると「ネガキャン!負のステマ!」とかコメントしてる人たちが多いね

投稿者 : 匿名

まあ正邪の判断つかない子供もネット見る時代だからその辺は考慮するべきかもしれない

投稿者 : 匿名

みなさん、まこなこさんを見くびりすぎです。
不特定多数に自分の意見を公開していて、
かつコメント欄を解放しているのだから、
評価も批判も受け止める、というここの姿勢の表れでしょう。

「そっと閉じろ」こそまことさんのジョークでしょう。
このコメント欄はまことさんの意見に対して想った事をそれぞれ書いていい。
かなり偏った(尖った)意見を言っているので賛否両論あってあたりまえ。
自分と考えが違うから書き込むな、とか見当違いだと思います。
コメントに対してコメントで会話するのは微妙だとおもいますけどね。

投稿者 : 匿名

至極個人手な評価だと思う。
FF11にしても、FF14にしても、Vitaにしても。

駄作が続いているスパロボに関しては本人が
シリーズ好きってことで甘口な評価だけど、
これも感想なんだし別に問題じゃないな。

だって、個人ブログなんだし。

投稿者 : 匿名

>まこなこみたいに「ステマは悪いこと」だってのも個>人の感想にすぎないわけで、広告の一手法としては別>にあってもいいんじゃないかと思う。
>ただし、他社製品を批判するのならそれ相応のデータ>を提示して客観的な評価であることが必要だし、そこ>を「個人の感想」ってことでうやむやにしているとし>たら問題ある。
>まあ問題あるとすればそんな程度のこと。
>自社製品を絶賛する分には無害だし、別にいいんじゃ>ないの。

客観的な評価を求めてる人を騙す形になるわけで、
無害な訳が無い。
特にソニーのように欠陥商品ばかり売ってる企業が
行うとより悪質になる。

投稿者 : 匿名

他人を貶めて自分が得をしようという明らかな魂胆があるから負のステマは悪なんだよね。
明らかな敵意や詐欺といったレベルの話でありアメリカ等では法律で禁止されれている。
※欄で言われてるような平和ボケした小学生みたいなレベルの小言をステマとか間違っても他じゃ言わないでね。

投稿者 : 匿名

金銭のやり取りはともかく

そういえばまこなこって任天堂株を持ってたよな?

投稿者 : 匿名

>そういえばまこなこって任天堂株を持ってたよな?
ソニー
ファルコム
セガサミー
スクエニ
と持ってるのかもね
株式総会の記事あったから

投稿者 : 匿名

まこなこがもし関連企業の株を売買してたら、このブログは法律違反である可能性がかなり高いんじゃない?

こんな小物を告発するほど暇じゃないのかもしれないが、ここの読者がチクったりしたらなんか反応あるかもよ?

金融庁のホームページに情報提供の窓口あるみたいだから興味ある人はチクってみよう!

投稿者 : 匿名

昔からまこなこは割と全方面に喧嘩売ってるからなぁ
何をいまさらムキになってるのかよくわからないよ

投稿者 : 匿名

一般に大して知名度も影響力もない、素性も知れない個人のブログに、そんな必死コメントおもろいわ。

引きこもりじゃあるまいし、世界狭すぎ。

投稿者 : 匿名