プレイステーションネットワークの情報漏洩を取り上げないところはお金を貰っているのか?

2011年4月30日:プレイステーションネットワークの情報漏洩を取り上げないところはお金を貰っているのか?
4月29日に届いた投稿がありましたので紹介します。

『ソニーの情報漏れの話しはしないんですか? それとも金でも貰ってるのか?』(投稿:ニートジェネレーションP)

......。
何かいいましょうよ...。
4月25日『プレイステーションネットワークの障害による今後の影響と捉え方』ですでに取り上げているのだが...。
その段階では正式に情報漏洩に関してオフィシャルの発表はありませんでしたので、発表後に取り上げないのか、という投稿かもしれませんね。
これ以外、投稿なかったしな。多くの人が紹介済みと思っていたんだろう。
情報の取り上げに関してだけでなく、お金をもらっているのか、という話もありますが。
何でも金で解決されていると思うのは愚かだよな。まあ、実際はそういった世の中でもあるし、そう思いたいのは構わないが。あまりにも何でもかんでも金で解決されていると思うのもどうかと。
実際にお金で解決されているということもあるのでしょうか?
今回の件ではなく、別の点ではいくらでもあるだろう。たとえば、最近話題の東京電力などの話も該当する。大量に広告費を払うという形で、批判的な記事を書かせないようにしている。実際には東電側が示唆するというよりか、編集部などの会社側が広告費の減少は困るということで自粛という形ではあるが。まあ、金だけでなく、訴訟を起こすなどによっての圧力もあるけどね。
ゲーム業界ではどうでしょうか?
そんな恥ずかしいこと、言わせないでよ。
......。
ゲーム雑誌はゲーム広告誌であることは言うまでも無いけど、ネットでもそうした傾向が出てきている。最終的には見る側の判断をしっかりするしかないかと。まあ、この辺りは騙されても大した損をするわけでもないので、大げさに言う必要も無いんだけどね。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々、ですね。
おいおい、岡本吉起の話はしていないぞ。
私もしていませんよ...。
メーカーからお金をもらって記事を掲載したり、批判的な記事を極力載せない、というところは当然あるだろうが、少なくともここではそういったことにならないだろう。
払おうというメーカーがいませんからね。
まあ、そういうこと。
仮に払おうというメーカーがいたらどうしますか?
......。
考え込まないでください...。
そういった形で払おうと言っても、相手にしないよ。
100万円払うと言ってもですか?
100万円だろうが1億円だろうが同じだよ。人の口を金で塞ごうという発想が浅ましい。
1億円でもですか!?
金なんか、日々生きていける分があれば十分なんだよ。それ以上に大事なのは、信用だよ。外部からの圧力によって言うことが異なるようであれば、それは大手の商業サイトでも見ればいいだけなんだから。それと違うところが、ここの存在する意味なんだから。この点だけは今後も変えずにやっていきたいところだ。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:クイーンズゲイト スパイラルカオス(PSP)にネットオリジナル特典が登場
1つ新しい話題:プレイステーションネットワークの情報漏洩に関して平井一夫が会見、どう捉えるべきか

『プレイステーションネットワークの情報漏洩を取り上げないところはお金を貰っているのか?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3371

『プレイステーションネットワークの情報漏洩を取り上げないところはお金を貰っているのか?』へのコメント

>人の口を金で塞ごうという発想が浅ましい。
まことさんカッコいいッス!

因みに僕も既に取り上げたから良いんじゃない?
と思いますが・・・。

投稿者 : アラサー

え、まことさん、マジカッコイイ・・・

投稿者 : とっとるー

カード情報登録する方にも問題あるんじゃないの?
今までも企業から漏れたこと何度もあるしそれでも登録なら自己責任だと思うよ。
ネットのセキュリティに100%安全なんてあるわけないじゃん。
攻めるより守る方が難しいんだしさ。

投稿者 : 匿名

良く言った。惚れた
人の顔を札束でピッパタク東電や、その金をほしがる自称ジャーナリズムを持ってるマスゴミに爪の垢を煎じて飲ませたい。

投稿者 : ponta

かっこいいです。

ぜひその姿勢を貫き通してください

投稿者 : 匿名

その姿勢で頼みますよ。まこなこさん。

以前からそうですが、今回の震災での大本営発表も酷いモンですしなぁ。
4月になってから作文されてる気配が強くて。
無闇に発表してパニックを起こすのは拙いですが、規制を出したのに、基準をあげてみたり。
警告した委員をクビにしたり、内閣官房参与が苦言と引き替えに辞任したり、見え隠れするのは事態を隠蔽して、適切ではない対応をし、それを指示した人間に責任が行かないようにするって流れですね・・・。

投稿者 : ゴロゴロ

こんなのは、進入した相手に気づかれた時点でハッカーの負けなんだよ。
騒ぐ様な事じゃない。後することは、早く犯人を捕まえて同じような事が
2度と起こらない様に万全を期すだけだな。

投稿者 : 匿名

金なんか、日々生きていける分があれば十分なんだよ
とか言う奴が普通株なんかやらねーよなw

投稿者 : 匿名

PC雑誌の提灯記事は特に酷いですね
雑誌の評価と、ネット上でのユーザーの評価が真反対だったりしますよ

投稿者 : 匿名

前回のでも今回のでも根本の情報漏えい自体には触れてないですね
ソニーがマトモな情報出してないし様子見は正解な気もしますが

投稿者 : 匿名

宗教的な事情で妄言ほざいているクズは相手にしないほうがいいと思うよ

投稿者 : 匿名

でも本音は?

投稿者 : 匿名

良い姿勢と思います。
特定機種に偏ってるみたいな意見も散見されますが、これからも思うままにすすんでください。

投稿者 : 匿名

BJ「それが聞きたかった」

いえ、ごめんなさい。言ってみたかっただけです……

投稿者 : 匿名

4月25日の記事では、PSNの接続障害については書かれているけど、情報漏えいについては触れていないのでは?

しかも、今回はカード情報の流出の可能性もあるわけで、まあソニーとしてはカード情報流出は否定しているけど、どこまで信用できるか怪しいかもしれない。

発表も一週間遅れてるとか聞いたんだけど、どうなんだろうね。

投稿者 : 匿名

かっこええです。頑張ってください。

投稿者 : だい

あるゲーム雑誌に広告を掲載したところ、ついでに紙面で酷評されてしまい開発スタッフの落ち込みが酷かったと
ゲームメーカーに面接に行った時、社長さんが怒りながら話してくれたのを覚えています。
そのゲーム自体はそれでも評判も悪くなく、そこそこ売れたそうです。
主観が入るゲーム雑誌の評価は参考程度で良いかもしれませんね。
雑誌編集者も含めて全てのユーザーを満足させる物は作れないのですから。

投稿者 : 匿名

動きがあったら紹介をお願いします。

あと、最後の話はかなり同意できました。

投稿者 : 匿名

ゲーム雑誌なんてメーカーのお抱えじゃないッスか。まぁゲームに限らず、車とか釣りとかこういう専門誌はお抱えになっちゃうんですがね。広告費がなくなっちゃうし。

投稿者 : いちたすには

真琴△

投稿者 : 匿名

雑誌は広告費で成立してるからなあ。
出版はもう経営状況的にもスポンサーには逆らえない仕様…。

こういうのは金の流れ、弱み(法に触れる、訴訟されうる条件がある)なんかがある所は弱いな。
まこなこみたいに記事だけで一定以上の人を寄せるのって難しい。

投稿者 : 匿名

>カード情報登録する方にも問題あるんじゃないの?
今までも企業から漏れたこと何度もあるしそれでも登録なら自己責任だと思うよ。

カード情報流出がユーザーのせいだなんて、ふざけんなよ。

投稿者 : 匿名

最近質問の内容に直接「はい」か「いいえ」で答えず、結局よく分からないまま終わせる政治家や専門家の実に多いこと

その点、まことさんはマジでかっこいいです

投稿者 : 匿名

その心意気を貫き通して下さい。
ほんと右にならえな話をするなら存在価値ないです。

今回の話も結局被害がどの程度のものなのか、結果報告が出ない限り取り上げようもないと思いますね。

投稿者 : 匿名

今回の件がサイバーテロという事実よりもSONYを叩きたい人の多いことで・・・

投稿者 : 匿名

まぁ、1億円ポンと渡されれば信用が底に落ちようとも日々充実した生活が送れると思うんだけどね、都会で浪費生活でなければ

投稿者 : 匿名

まるで金を要求しているような言い回しに見えるな。

投稿者 : 匿名

なんか都合悪いコメントはのせてない感じがめっちゃする

投稿者 : 匿名

PSN問題は今日の記者会見のお粗末さは突っ込んむべきかと
PSNユーザーは会員でないとか、個人情報流出自体は被害と思ってないとか、トンデモ発言目白押しだったんだし

ところで、1億円ならもらえよ

投稿者 : 匿名

金貰ってるうんぬんは別に置いといて、
なんでこんな大事になってるのに全然取りあげないの?

投稿者 : 匿名

>カード情報登録する方にも問題あるんじゃないの?
>今までも企業から漏れたこと何度もあるしそれでも登録なら自己責任だと思うよ。

他の方も指摘しているが、滅茶苦茶な事を言っているな。

ソニーを信用し個人情報を提示したにも関わらず、管理に問題
があり漏洩してユーザーに被害が及ぶ可能性があるのに、ユーザー
が自己責任って正気の沙汰とは思えない。サイバーテロであるに
しろ、それらからちゃんと防衛してみなさいよ。情報管理能力が
欠如していると世界に知れ渡ったわけでして。


今回の件はソニーの情報管理の甘さが原因です。
明らかに非があるのに過剰に擁護している連中見ていると気持ちが悪い。
登録しているユーザーならば実害を受ける可能性もあるのにね。
まぁ、社員さんのお仕事だと思いますがw

もし、本件がXbox360で起こった事ならば、まこなこ氏は
得意の毒舌にてMSを容赦なく徹底的に叩くだろうねw

あとソニーに不利なコメントは意図的に掲載していませんね。
フェアじゃないですよ。

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2011年5月 2日 00:25
貴方はソニーに不利なコメントを書き込んだにも関わらず掲載されなかったのですか?

投稿者 : 匿名

>>金なんか、日々生きていける分があれば十分なんだよ。それ以上に大事なのは、信用だよ

リスクや責任を負ってない人なら何とでも言えるよな、って感じ。
信用第一にやった所で、それを正当に評価してくれるような人達がろくにいないのが問題なわけで。
信用というものに対してきちんと評価して金出す人が多ければ自然とどこも信用第一になるのだけどもね。

そもそも、信用なんて受け手側によって基準も意味合いも違うもんなんだしさ。
「信用が大事」なんてことを殊更に言うのは、自分にとっての信用の価値観を押し付けているだけでしかないこともある。
まことさんがそうだというわけではないが。

投稿者 : 匿名

既存メディアは構造上、広告がないとやっていけないのだろうし、しょうがないというか、自然ああなるんだろうね。
個人的にはネットメディアの普及によって、既存メディアに自浄作用が生まれてくれるのを、期待したいところです。

投稿者 : 匿名