PSPgoの1万円の値下げ、PSPgoは何をしたかったのか

2010年10月26日:PSPgoの1万円の値下げ、PSPgoは何をしたかったのか
投稿がありましたので紹介します。

『なんかPSPgoが値下げだそうっス。この機種って、市場に投入された実験機なんでしょうかね?何がしたいのかよく分からない。電車の中で見掛けるのはDSか普通のPSPですし。』(投稿:ゴロゴロ)

そりゃあ、売れていないんだから、電車の中でも見かけないだろ。
......。
何がしたかったのか、という質問ですが、いったい何がしたかったのでしょうか?結局、何のメリットもないような機種に仕上がってしまいましたが。
何か、したかったんじゃない?
それが何かという質問なのですが...。
要は、ダウンロードによる販売を伸ばしたかった、というその一点に尽きるだろう。ただ...。
ただ?
別にPSPgoでなくても、普通のPSPで出来てしまうことなので、あえてPSPgoを買う必要がなく。
あらら...。
PSPgoとしてのメリットは、軽いくらいで、それ以外のメリットがないため、売れようがないよな。価格も高かったし。
その価格も、今回の改定でPSPよりも安くなりましたね。
だが、それでもまだまだメリットが無く。新作ソフトの中にはPSPgoに対応していないものもあり。また、販売価格も日本だとamazon.co.jpや大手量販店で買えばパッケージソフトの方が安かったりするし。そして、中古屋に売りに行けば、さらに安い価格でゲーム等をプレイできた事になる。これでは、よほどのデジタルツールマニアでない限り、手を出せないよな。
ふむ。
それに加え、とあるゲーム販売方法と真っ向から対峙し、負けている部分があり。
それはなんでしょうか?
予約特典付き商品との対決。
予約特典付き商品!?
ダウンロード販売の場合、予約特典が得られないからね。パッケージで買えば、CDが付いたり冊子が付いたりするのに、ダウンロード販売ではそれらが得られない。これだけでも、ダウンロード販売が伸びない理由の一つとなりうる。ダウンロードコンテンツなどのチケットであれば、ダウンロード販売でも対応できそうだが、実際どうなっているかは良くわからず。ちゃんと対応しているのであれば、昨今のダウンロードコンテンツコードの予約特典に対応でき、問題は少ないのだが。
どうなのでしょうね?
それは、利用者の声に任せるとして。
調べようとしないんですね...。
相性の悪さのようなものはわかりましたが、そもそも、PSPgoで何をしたかったのか、というところが良くわかりませんね。単にダウンロード販売をさせたいからといって、ユーザーにメリットが無ければ利用しようと思いません。この辺り、どのような考えで製品を作ったのか、気になります。
PSPgoは、日本向けというよりかは海外向けと捉えた方がいいだろう。
なぜ日本向けでないと?
日本だと、小売店が商品をすべて買い取ってもらい販売するため、小売店が数を誤って大量に発注して店頭在庫として持ってくれる方がメリット高いんだよね。ダウンロード販売を推進するより、小売店頼りの方が、売り上げが安定する。それもあり、ダウンロード販売価格もそれほど安くしないという捉え方も出来る。もちろん、ダウンロード販売価格をパッケージ価格と比べて安くしすぎると、小売店が仕入れてくれず、先に述べた店頭在庫分が減り、メーカーの売り上げが減るということも含めてね。
小売店に気を使う必要もありますし、何より小売店経由でパッケージを販売した方がメリットがあるというわけですね。
日本では、ということは海外は違うということでしょうか?
海外は、逆に小売店の力が強すぎて、小売店経由の販売はあまりメーカーにメリットが無い。日本のように、出荷したものはすべて売り上げになるとは限らず、後々返品や価格をメーカー負担で下げる必要性が出てくるので。ならば、ダウンロード販売で自由に価格設定等を行った方が、メリットが高い。海外だと、そうしたダウンロード販売に対する抵抗も低いというのも関係している。予約特典なんてシステムも無いしね。販売価格も、日本のように希望小売価格から20%も値引きして販売されるということは、発売日近辺には無く、ほとんど希望小売価格と同じ価格での販売となる。そのため、ダウンロード販売で少しでもパッケージ販売と比べて価格を下げれば、それだけでメリットが出てくるわけだ。
では、なぜPSPgoが海外で成功しなかったのでしょうか?
それは、PSP自体が成功していないので、PSPgoも成功しようがなかったという理由による。
......。
地域によって事情は違うので、一概には語れないが、概ねこんなところかと。やりたい事はある程度理解できるが、それがユーザーにとって満足のいくサービスであったかというと、そうでもなく。あまりにもお粗末な内容に、なかなか買い広がることはないですな。
今後はどうしていけばいいのでしょうか?
今回の価格の下げは、単に在庫売りつくしの可能性が高いんだよね。なので、今後といっても、たぶん、大した手は打ってこないだろう。
それでも何か対策を打つとしたら、どうしたことが良いのでしょうか?
それはPSPgoのみの割安価格でソフトダウンロード販売とかやらないとね。パッケージ販売が5000円、ダウンロード販売が4500円、PSPgo専用ダウンロード販売が3750円とか。それくらい思いきったことをすべてのさまざまなソフトでやっていかないと、普及は無理だ。ちなみに、ここで例に出した3750円は、小売店のマージンを除いた数字で、決して無理な数字ではないはずなんだよね。パッケージ製造代は回線使用代として考えれば、メーカーの収益は変わることない。しかし、やはり小売店へも気を利かせないといけないので、なかなか出来ない。
一気に変えていくことは不可能というわけですね。
他にも、旧作はワンコイン、500円でダウンロードできるようにするとか、それくらいの事は必要だろう。まあ、これは別にPSPgoだけでなく、PSPでも同様にプレイできても問題ないのだが。中古屋で買われるよりかは、たとえ500円でもいいので正規のルートで販売する形をとるべきだ。しかし、それをやると、在庫を抱えている小売店からの不満も増すので、やはり容易には出来ず。まだ、そういった時代ではなかったということで。
価格改定は本日10月26日からとなっています。ゲーム、映像、コミックなどいろいろなコンテンツを楽しめることには変わりありませんので、興味のある方は是非チェックしてみてください。

PSPgo ピアノブラック

発売日:2009年11月1日
価格:16800円

ピアノブラック」「パールホワイト」の2種類発売

画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

直近、直後の話題

1つ過去の話題:軍の階級
1つ新しい話題:今がまさにゲーム業界のリーマンショックである

『PSPgoの1万円の値下げ、PSPgoは何をしたかったのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3179

『PSPgoの1万円の値下げ、PSPgoは何をしたかったのか』へのコメント

goはガンダムで例えるとブラウブロあたりだな

投稿者 : 匿名

最初UMDをデジタル化するつもりだったけど出来なかったのが痛いよなぁ
あれで買うのやめたし

投稿者 : 匿名

DL販売の促進と言うより、海賊版対策の意味合いが強かったように思うけど、どうだろう

投稿者 : 匿名

ファンタシースターポータブル2インフィニティで初のDL版にも予約特典(と同等のもの)が付きますよ
もともとプロダクトコードの特典なので可能になったようですが
結構スタッフががんばって実現させたようです
これからはこういうのも増えていくかもしれませんね

投稿者 : チル

PSP go away

投稿者 : あいん

ゲーム"も"出来るウォークマンと思えば高くない値段になった
でもアーカイブスはロード時間も再現されているから今更やりたくないなぁ

投稿者 : 匿名

PSP版グランツーリスモの場合
UMD・・・希望小売価格:5,480円(税込)
DL版・・・販売価格:4,400円(税込)

この価格差ではDL販売で買うメリットがないです。
グランツーリスモを例に挙げましたが、他のソフトも価格差は似たり寄ったりで話にならないです。
せめて半額以下とか思い切った価格にしてもらわないと・・・。


さらに言えば、モンハン3のように発売日にDL版を「用意しない」ソフトもありますし・・・。

ちなみにモンスターハンターポータブル 2nd Gの発売ですが
UMD・・・2008年3月27日(※この後ベスト版2回発売)
DL版・・・2010年3月18日(※上記ベスト版より発売日は後)
カプコンさん引っ張りすぎです(笑)。

投稿者 : 匿名

メリットよりもデメリットが目立ちますからね・・・
とかく今持ってるソフトを買い直さないといけないのが厳しい。
5000円なら購入を検討です。

投稿者 : 雅

ダウンロードコンテンツを本気で普及させるつもりなら

①発売から1月までは定価の6割程度の価格、その後は半額以下
②先行販売(1週間ほど先に販売される)

この2点だけで十分ですよ
例えば先月発売された人気の高い「零の軌跡」を例にとって考えると

DL版 5200円
パケ版 定価5800円、発売当時の最安値4800円前後
    →現在4400円(最安値は全て価格.comより)

大概のDL販売はこの程度の価格設定で売られています
これで売れるわけないですよね?特典もつきませんし
これがDL版が発売日の一週間前に3000円で発売するとしたらかなりの人間が食いつきますよね?
中古を買うよりも安くつきますしメーカー側からすれば中古市場にも大打撃を与えられユーザー側からすれば安価にほしいソフトが早く買える、メリットだらけです

問題があるとすれば量販店のおいしい部分がごっそりなくなってしまうこと
まこなこが何でそこにつっこまないのか不思議ですが(笑)

投稿者 : 匿名

>予約特典付き商品との対決。

>他にも、旧作はワンコイン、500円でダウンロードできるようにするとか、それくらいの事は必要だろう。

もうまったくそのとおり!!
おれgoしか持ってないしこれからも愛用するけど、
今回の記事はめちゃくちゃ共感できる!!

投稿者 : 匿名

>DL版が発売日の一週間前に3000円で発売するとしたらかなりの人間が食いつきますよね?
話題に価格の点について挙げられているが、
DL版の売り上げだけを考えるなら当然食いつくだろうけど、
そんな事したらパッケージ版の売り上げに致命的ダメージが来るのでは。

投稿者 : 匿名

武装神姫みたいにUMD版が恐ろしくロード時間が長いとか
嫌がらせみたいな事になっていれば普及したかも・・・

投稿者 : 匿名

コンセプト自体が間違いだな。無理に儲けようとして失敗したクチだよ。
 現状、機能的に見て中途半端な存在になってるからiPadのような端末と競争もできないし、被っている需要を避けているとも言えない。物理メディアの縮小は時代の流れだから、10年後や20年後には当然のように存在するのかもしれないが色々と先走りすぎた。
 そもそも独自メディアであるUMDを廃してダウンロードコンテンツのみにしてしまうのは、リスクというか無理が大きすぎる。まあ仮想の敵がスマートフォン辺りだからこんなことになったんだろうね。

投稿者 : 匿名

採用及びツッコミありがとーごぜーます。

>DL版が発売日の一週間前に3000円で発売するとしたらかなりの人間が食いつきますよね?
投稿者 匿名 : 2010年10月27日 07:16

そうかもしれませんが、やっぱりPSPgoである必要がありませんね、PSPでできてしまいます。32Gのメモステが1万円ほどで買えてしまうんで、goに乗り換えるより安上がりで便利だし。
故障の買い換えにしたって、じゃあ手元の遊んでいるソフトを売ってDLで買い直すのか?というのも壁でしょうね。

投稿者 : ゴロゴロ

国内メーカと小売の、DLを病的なまでに拒否する思想をどうにかしないと無理。

投稿者 : 匿名

値段面での変更ではなくてXperiaとの共同開発とかして、スマートフォンの分野にいけば十分魅力はあるとおもうけどなぁ・・・
そうするとウォークマンとか携帯電話分野との調整が難しいのかもしれないけど手広くやってる事業を生かさないのはもったいないと思う。

投稿者 : 匿名

>匿名 : 2010年10月27日 13:09

元々の中間マージンをなくすだけだし、違法DLが多い現在だと新作を発売日に買ってさっさと売って中古に流れるという部分もある
そもそもパケ版の売り上げが落ちてもDL版が売れればいい
中古市場はまったくメーカーに利益になってないのだから、中古市場が小さくなるならメーカーには損害なんて皆無だよ
損害を被るとすりゃ中古で大もうけしてる所だろ

>ゴロゴロ : 2010年10月27日 21:31

あくまでダウンロードコンテンツについて提言しただけ、PSPgoは個人的には出す意味が無かったと思ってます
ダウンロードコンテンツを主流にする為の布石と考えて赤字覚悟であればわかりますが
故障に関してはしょうがないでしょう、そのくらいのリスクを背負っての安値購入と考えるべきです
故障が心配なら割高のパケ版を買ってください、保険料がかかってると思えば自然でしょう?

投稿者 : 2010年10月27日 07:16

同一アカウントで認証したPSPなら5台まで転送可能、というメリットは誰も指摘しないんだなw

投稿者 : 匿名

メーカーにとっては、
中古潰し、海賊版潰し、不良在庫消滅、欠品販売機会損失消滅、中間マージン排除利幅確保、販売価格管理などなど
販売モデル革新できる夢のようなハードだったが、
いかんせんユーザーに押し付けるデメリットが大きすぎて
自爆した。DLじゃ所有感なし、売り逃げ、クソゲーの
中古処理不可、ミスマッチの中古処理不可、独占価格操作で
安価入手不可、中古処理というセーフティネットがないこと
で新品フルプライス及び新基軸ものが買いづらい、コスト
カットの価格還元も微々たるもの。こんなの普及してもらっちゃ困るw

投稿者 : 匿名

「中古市場がメーカーの利益になってない」ってのは
大きな間違い。中古市場があるから、新品が安心して
買えるんだよ、買う前に品質がわからないものをね。
中古市場が無きゃ、相当な情報吟味と人柱レビュー待ち
しなきゃ気楽買えないでしょ。情報は限られてるし、
買う側不利なんだから基本的に。新品を安心して買って
もらうための中古市場だよ。中古販売による直接還元
されないデメリットを差し引いても新品を買いやすくして
いる間接的メリットは大きいと思うけどね。

投稿者 : 匿名

>故障に関してはしょうがないでしょう、そのくらいのリスクを背負っての安値購入と考えるべきです
故障が心配なら割高のパケ版を買ってください、保険料がかかってると思えば自然でしょう?
投稿者 2010年10月27日 07:16 : 2010年10月28日 05:21

文面が悪かったようなので、書き直しますね。「PSPとパケを所有していた人が、壊してしまった場合に、goを買い、内容は同じソフトをワザワザDL購入しなおすか?」という意味です。

投稿者 : 匿名

PSPhoneの実験だったのかもしれないですねえ
出来る事が少ないのに値段が高かったり・・・
まあスレ内の多くの人が言ってるようにソフトの値段を下げた方がいいと思いますね二三千円位に、そしてDLCで予約特典を付けると
中古対策に割れ対策、そして急成長を続けるソーシャルゲームや低価格ゲームと真剣に向き合うべきでしょうねそろそろ

投稿者 : 匿名

>匿名 : 2010年10月28日 15:36

新作がどういうものか分からない、そのための体験版ですよ?
ダウンロードコンテンツが主流になっている北米などでは期待されているソフトは大抵体験版をだしてきてます
逆に体験版を出してこないものは売れてません

さらにいうならば「中古市場があるから新作を買う」という人よりも「新作がどういうものか分からないから評価が出た後で安くなった中古を買う」人のほうが大半です
でなければ中古市場にメーカーが文句を言いませんよね?中古市場のおかげでメーカーが儲かっているというのなら

最近は中古より違法DLのほうが被害がでかいのであまり話題にならなくなりましたが、中古市場は完全にメーカーにとっては利益をもたらせていませんよ

>匿名 : 2010年10月28日 22:10

もう一度いいますけどPSPgoは失敗だと思ってます、仰っている状況ならPSPgoを買う人は少ないと思います
私が言っているのは貴方の話を例にするなら「パケ版を無くした、壊した人」がDL版とパケ版どちらを買うか?という話だと思ってください
現状の価格設定ならDL版は買う気にならないですよね?
現状そういう場合は中古を買う人がほとんどです、この場合メーカーに利益はゼロ
DL版の値段を中古価格並みかそれ以下に設定されているならどうでしょう?全員とはいいませんがDL版を買う人もいると思いませんか?この場合少ないでしょうがメーカーに利益は入ります

まぁほとんどの場合は「同じ内容のソフト」をパケ版だろうがDL版だろうが買いなおす人は少ないと思いますが・・・

投稿者 : 2010年10月27日 07:16

二足のわらじを履こうとしたのがそもそもの失敗原因。
既にディスクメディア機種として存在している物にDL販売専用機種を同時進行させようというのが間違いの元。

同じ二足のわらじでも同時に履いてしまえてれば、
そう、UMD&DL販売両立タイプの新型PSPとしてならGOは成功してただろう。
あのデザイン自体は悪い物ではないからね。

>投稿者 匿名 : 2010年10月28日 01:15
DL販売用の専用コインみたいなのを小売が販売するような形にでもしない限り、今後DL販売のみに移行したときには店が潰れるのは確実でしょ。
コイン販売制にしたとしてもかなり厳しいのは確実だしね。
特にゲーム専門店は本体と周辺機器だけでやっていけるわけがないもの。

時代と共に販売形態も変わるだろうから、そういう根本的な部分をどうするかってのも業界全体で考えないといけない事なんだよ。
SCEはGoの時になんか勝手に押し付けてきた感じでしょ? 
だからユーザーからもメーカーからも小売からも反発くらったのよ。

投稿者 : 匿名

投稿者 2010年10月27日 07:16 : 2010年10月29日 05:53

返信ありがとう
まー、何が言いたいのかというと、パケ持っててまだ遊びたいなら、go買わずにPSP買うよなぁ、って事だったり。

投稿者 : ゴロゴロ

発売当初についてたコードでのDLのソフトはGOでしか起動できない代物だったのでPSP goしか動かないDL版を低価格で配信とかすればそれなりに売れたと思います。

投稿者 : kai

ダウンロード価格を今のままでいくなら
DLしたソフトを返品するくらいの事が出来なきゃ4000~5000のソフトなんて買えんわ
5000円で買う、飽きたらソフトをプレイできなくする代わりにPSNに半額2500円位がキャッシュバックされる
利用期限付けれるくらいなんだから出来るだろそれ位
こんな価格で流行る訳無い

投稿者 : 匿名