ゲームのデータを置き換えることが出来るプロアクションリプレイの販売が日本で終了、法的リスクも?

なんでも、「プロアクションリプレイ」というゲーム関連商品が販売終了となるとのことだけど?

「プロアクションリプレイ」はゲームのセーブデータなどを書き換えできる機器ですね。

データの書き換えで、最初から強いキャラクターでゲームのプレイが出来たり、所持金を多く持たせてプレイできるなどが可能となります。

プロニートのあなたなら、使ったことのあるものじゃないですか?

誰がプロニートだ!

で、どうですか、使っていた感想は?

この手のツールは一度も使ったことが無いので実は良くわからん。

ただ、そうしたツールを使って遊んでいる人がいることは知っているので、そうした人からすれば残念なニュースなのだろう。

まあ、時代には合わないものではあるわな。

時代に合いませんか?

今やほとんどのゲームではオンラインに絡んだ要素が多々あり、この手の物があること自体がゲーム全体にとってマイナスになる。

メーカー側も何らかの対応をする以上、この手の商品としての価値は落ちる一方だ。

また、日本ではRPGが栄えていたものの、今となってはほとんど存在しなくなっていることからも、この手のデータ書き換えツールの意義が薄れてしまっている。

ゲーム機やソフトで対応されていけばいくほど、売りようの無い商品となる。

言うまでもなく、メインがスマホアプリに移行している中、利用用途がさらに少なくなってもいる。

まだ類似品の販売がされているようなので、今後、その商品がどうなるのか、今後の流れも気になるところ。

それにしても、突然の動きですね。

実際の理由はわからないけど、場合によってはメーカーから訴えられる可能性とかもあったのではなかろうか。

そうなんですか?

今までは野放しにしてきたけど、最近ではメーカーがダウンロード販売で経験値が得やすい物や所持金が得やすいものなどを販売しているので、どうしても衝突するよな。

法的にどういった要素で対応するかはわからないが、不正競争防止法等で対応出来る部分もあるだろうし、本気になってメーカーが潰そうと思えばいつでも潰せるものでもある。

そういえば、昔はデータ書き換え絡みで「ときめきメモリアル事件」や「DEAD OR ALIVE 2事件」などがありましたね。

ただ、それらの判決をすべてのゲームに当てはめるわけにはいかないというのが実情のようで、安易にすべてのゲームでデータ書き換えがダメだというわけではない。

「三國志事件」のようにデータ書き換えで訴えて負けた裁判事例もあるから。

なので、別方向から訴えるという手はあると思う。

とはいえ、別に今回の撤退が法的リスクから逃れるためというわけでもないだろうから、話としては別ものとして捉える必要はあるけどね。

あくまでも、昨今では商売が直接的に衝突している、ということを取り上げたいだけだ。

いずれにしましても、他社の動向も含めて今後の展開を確認ですね。

自ら使っていないので、無くなること自体はどうでもいいや、というのが正直な感想。

使ってもあなたの人生はリプレイできませんよ?

何の話だよ!

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ゼノブレイドクロスの最新映像「戦闘編」が公開されたとかなんとか
1つ新しい話題:リンクの冒険 クリアー

『ゲームのデータを置き換えることが出来るプロアクションリプレイの販売が日本で終了、法的リスクも?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4671

ゲーム絡みで逮捕者が出たという情報があるようだけど? 次の記事ですね。 『オン... 続きを読む

『ゲームのデータを置き換えることが出来るプロアクションリプレイの販売が日本で終了、法的リスクも?』へのコメント

オフラインでのセーブデータの改造よりも、すれ違いで受け取ってしまうと自分のキャラデータを削除するしかなくなるモンハンの改造ギルドカードや改造アイルーとか、スマブラやFPSなどで無敵やら近づくだけで撃破とかするチート行為をする輩のほうが問題でしたからやっとという感じです
PAR売ってたところもこれまでは「使用者の自己責任、悪用厳禁」で自分たちの責任をなすりつけて済ましていたのが通用しなくなりそうだから撤退したのでしょう
実際にチート行為が減るのは次の世代のゲーム機からでしょうが、これでチーターがいなくなるのを心より祈ってます

投稿者 : 匿名

PARはスパロボ(PS1or2)の時資金最大で使った事あるわ 3次αが特に顕著

投稿者 : 匿名

テイルズやスタオシリーズの
同時加入できない、途中脱退するキャラとかを使う
ストラテジーのユニット上限を外して壮絶な乱戦
強制敗北を無理やりクリアするなど

ステ改造よりも
ここをこうできたら、今より面白くなりそう的な発想を
やるにはちょうどいいものでしたね
今で言うとPCのMODに近い感覚かも

オンラインゲーが増えてきた今のご時世では仕方ないかもしれませんが
拡張性的なメリットがあったから個人的には残念ですね

投稿者 : 匿名

オンゲで使うとかは論外だが設定上の強キャラとか無駄なストレス回避に
こういうの使ってたからちょっと落胆するニュースだったわ
俺TUEEEには興味ないが便利だったのになー

投稿者 : 匿名

ゲーム機のネット接続が当たり前になり常時オンラインの今
この手の商品は消え行く運命はある意味当然というか必然
使えないようにするにはオンライン修正パッチ当ててしまえばいいのですから
ソフト単体でもできるだろうし、ゲーム機本体のシステムアップデートにそれ自体を認識しなくなるようにすることだって可能
今の一部ゲームではゲーム内通貨や経験値アイテムなどをリアルマネーで売ってる場合もあるし
この手の改造ツールは使えないように対策されてますよ
今更、法的リスクから逃れる為ではなく、時代が変わって単純に使えなくなった、売れなくなったからからの撤退でしょう

投稿者 : 匿名

サイバーガジェット製品は全て不買......
うちの周囲ではそんな声も聞こえます。

オンライン時代になり、利用しない他の多くのユーザーの不興を買ったのでしょうね。

昔はバイナリデータをちくちく弄っていた口ですがw

投稿者 : 匿名

考えを進めて行くと
オンラインゲームとオフラインゲームと言う物が完全に別物である と言う事がハッキリするなぁと思いました
この種のツールを良しとするとオンラインランキングは一発で崩壊しますね
しかしPCのMODと同様の性質も有った訳で、オフラインであるスカイリムやオブリビオンに有れば、遊びの幅は広がるのかもしれません
ただ今後オープンワールドのオンラインと言うゲームが増えて行くと思います
今でもGTA5なんかは人気ですね、ここら辺はこの消えゆくプロアクションリプレイには関係ない事になりますけど
今後問題にはなりそうだなと。

投稿者 :  

前身のカラット時代にはお世話になった

投稿者 : 匿名

買ったゲームが無駄にならない様にするためにもチートは必要
ただ速攻クリアすれば良作かどうかは関係無く中古屋に売り払われる訳だから害悪

なので公式でチートDLC売ってください。
与ダメ倍、被ダメ1/10、移動速度3倍、MP消費1/10、コンテニュー、ミス回数ノーカウントとか。
DL版だとそう言った効果が最初から付与されてるとかさ。

投稿者 : 匿名

PS1は7500までの本体使ってたな 9000から例の端子無くなったので

投稿者 : 匿名

某雑誌も今回の件把握してそうだけど今後どうなんだろ

投稿者 : 匿名

ポケモンの投稿が見えないので情報出してる人いないのかな?
改造ポケモンがネット通信交換等であふれたせいでサービス継続が難しくなってたとかもあったから任天堂さんからかなり大きな圧力がかかったんじゃないでしょうか

投稿者 : 匿名

不正競争防止法改正案国会に提出された

閣法 第189回国会 45 不正競争防止法の一部を改正する法律
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DBD802.htm

投稿者 : 匿名

プロアクションリプレイの仕組みを知るところから、PS1等をへて、PS2ソフトのディスアセンブル、そこでの経験が今の職業につながった。

堂々と言えることではなかったが、ARMやMIPSの命令セットやアーキテクチャを学ぶきっかけになったなぁ。

投稿者 : 匿名