ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)、サードメーカーのソフトは何ら期待できず

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の正式発表が間もなくだね。

1月13日に発表イベントがありますので、そちら待ちですね。

どうですか、ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)への期待は?

少なくともサードメーカーにはなんら期待していない。

酷いことを・・・。

もし、任天堂自身が、サードメーカーのソフトに期待してしまっているのであれば、それはニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)自体が失敗することを意味する。

ハード機メーカーはソフトメーカーに期待するものですが、なぜそれがいけないのでしょうか?

ソフトメーカーから出るソフトなんて、従来と何ら変わらないものばかりにしかならないんだよね。

従来のソフトのままであれば、今現在、普及しているPS4や、PCで済む話なのだから、それを目当てにニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)を買おうなどというユーザーなんてほとんどいないんだよ。

やはり任天堂自身がニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の仕組みを利用した面白いゲームを出す必要がある。

WiiUでは、まさか、任天堂自身があのゲーム機でなんら面白味を出そうということもせず、無為無策で終わったけど、さすがに同じ過ちはしないだろうと思いたい。

そうなると、ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)ならではのゲームが任天堂から出てくると思うし、出てこないとダメだろう。

それは、他のソフトメーカーに期待できることではなく、任天堂自身が成し遂げなければいけない問題。

他所からの移植等でお茶を濁すソフトメーカーに期待をすること自体が誤りだ。

ですが、専用ソフトを出してくる可能性もあると思いますが、その点はどうでしょうか?

専用ソフトが出るのであれば、それはそれでいいことではなかろうか。

ただ、移植や同時発売などに関しては、何ら期待してはいけない。

他機種との販売本数の比較でも圧倒的に差が出るだろうから。

そして、そうした数字を見て、ソフトメーカーは撤退していくだろう。

あくまでもニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の仕組みを用いて何かを作るようなソフトメーカーでない限り、意味はないよ。

仕組みを用いても、既存のゲームにどうでもいいような要素を付け加える、というだけのものも同様。

ちゃんと、ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の仕組みを有効活用するようなゲームを作らない限りはね。

そういった意味では、ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の発表会では、どれだけサードメーカーのソフトが出るかより、どれだけニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)向けになっているソフトが出るか、といったところがポイントとなるだろう。

言うまでもなく、面白いソフトがね。

いずれにしろ、どういったソフトが出るか、楽しみですね。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:2017年のゲーム実況の目標、チャンネル登録者数1万を目指す
1つ新しい話題:ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の発表会に合わせてライブ配信を行う予定

『ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)、サードメーカーのソフトは何ら期待できず』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/5085

『ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)、サードメーカーのソフトは何ら期待できず』へのコメント

スマッシュブラザーズとマリオカートをバンダイナムコに頼むんじゃなくて、自社で作れるようになってほしいですね

投稿者 : 匿名

むしろ サードメーカーにソフトを出してもらうために 二画面やリモコンをやめたようにみえる

投稿者 : 匿名

ソフトメーカーはビジネスする場がなくて困っているのであれば
スイッチに期待して供給したりするかもしれないけど
今はスマホにPCにPS4、Xbox Oneと、ビジネスする場は溢れていて
逆にリソースが足りないのが現状だからね

しかも開発費の高騰で、(特にローンチ時での)独占供給はハイリスク、ローリターン
当初はWii Uに独占供給だったゾンビUも、開発費をペイ出来ず
他機種に後発移植するはめになったし

投稿者 : 匿名

任天堂機だとまずは任天堂のソフトですよね笑
あと2日かー...

投稿者 : だっち

スイッチを据え置き機として考える人が多いですけど、携帯機として見ると成功しそうな気がするんですよね。

ARMベースのTegraを採用してるのでVITAの後継機的役割を果たせますし、人気スマホゲームの移植も容易で、課金をニンテンドーポイントにするだけでも利益が出そうな感じです。
あとはGPSを積んでるなら低年齢層向けポケモンGO端末にも良さそう。
通信を親の携帯でテザリングするなら、安全面にも配慮できますし。

他機種と同時発売のソフトも、自分専用のTVを持てない層に画面付きのメリットが大きいので意外と売れそうな気がします。

投稿者 : ゆる

switchはインディーズゲーム天国を目指せばいいんじゃないですかね
インディーズ作品の大半はハイスペックハードを必要としてないですし
ハンドヘルドで気軽に遊べたらいいのにというタイトルはけっこうあります
カジュアルゲーマーには任天堂謹製、すれたゲームファンにはインディーズ
主流ハードにはなれないでしょうけど十分面白いと思います

投稿者 : 通りすがる

僕もこの意見に大賛成です。
個人的には日本のメーカーで頑張ってほしいのですが、
NSの独自性を考えてまで、他のソフトメーカーが作ってくれるとは思えないです。

仕組みとしてはNSは期待出来るとは思うので、
頑張ってほしいですね。

投稿者 : 匿名

>>任天堂自身があのゲーム機でなんら面白味を出そうということもせず、無為無策で終わったけど
色々とやってはいたけれどゲームとしての面白みに欠ける内容だったとしか・・・
ソフト開発部門もかなりあの仕様には難儀してたんじゃないかと

投稿者 : 匿名

switch「の」ではなくて
switch「にとっては」期待できない(しちゃいけない)
かな、と

通りすがるサンのコメントにもありますが
インディーズの強化は必須、そして期待
NOAがニンディーズと称して動いていますが全然足りない
日本の同人ゲームを引っ張り出して欲しい

エロ、著作物、宗教(差別&タブー)をキチッとサポートする体勢が出来たらなぁ......

投稿者 : meme

WiiUならではのソフトではないけどスプラトゥーンみたいな新規タイトルを出して面白いソフトの開発力は見せてくれたので任天堂ならではのソフトは多分出るんでしょうねー

投稿者 : 匿名

任天堂から新しいものは生まれてくるのかなぁ
来るとすれば、世代交代が出来ているかどうかが大事。

今、社長が訊くを読み返してるけどwii U販売前の
岩田さんや宮本さんの話していることが既にピントが外れてるんだよね

・素人のネット動画が面白いから、リビングで共有出来ればいい
・テレビを邪魔しないゲーム機は夢だった
・いろんな家電とミーバースでつながる。ただのゲーム機じゃない

これ、裏返せば
一つ目はプロのクリエイターが素人の遊びに敗北宣言
二つもはゲームがテレビに敗北宣言
最後は3DOの頃に任天堂自身が切って捨てた「マルチメディア機戦略」でしょう

ここに来てマリオの安売りをしてるけど、
ブランド価値を下げてるだけだし、
ニコニコ超会議への過度な肩入れを見ても
「素人の遊びへの敗北宣言」は継続中。
これで、新しい面白さなんて出て来る気がしない。
wiiやDSの頃はまだクラブニンテンドーの充実ぶりも含めて
面白いことを作ろうって意思は感じられたんだけどな。残念だよ

投稿者 : まんまる名無しさん

任天堂ハードの特色を出したゲームはその特色が他機種で出そうとした時ネックになるので、そうしたWiiUの教訓を生かせるかどうかですね。

投稿者 : 匿名

ゲームが今のコントローラーで完結してるのを覆したいと任天堂が出したのがWiiでしたからね
WiiUは悪い意味でDS化しちゃったのは否めません、技術的には物凄いことをしてるのは事実ですが、技術がゲームの面白さに繋がるわけでは無いですからね、今の据置機の映像特化やストーリー特化と同じでw
ゲームは娯楽です、娯楽と言うからには新しい遊びを提案するのは当たり前で、結果その遊びのファンが継続して買ってくれてるような市場です
それが期待できるのが任天堂というメーカーでしたがWiiUではスプラトゥーンという新規IPとマリオメーカーと言うマリオを切り売りしたようなタイトルでしかそれを実現出来ませんでした
スタフォも新しいっちゃ新しい試みでしたが、全方位STGとしては面倒臭くなってる感覚の方が上だったですしねぇw
WiiUは失敗と言うか任天堂でも制御出来ないハードだったのは事実だと思います、ニンテンドーランドで全て出し切っちゃったみたいな感じでしたしねw

投稿者 : 匿名

PS4やXBOX1と同じ方向に進んでも仕方ないのは同意ですね。

投稿者 : 匿名

過去を比較対象とすると、Nintendo Switchはむしろギミック路線より汎用的なゲーム専用機に見えます。
(ここでのギミック路線というのは開発側がゲーム機にギミックを強要されるようなものを指し、かつてベセスダが任天堂を強烈に批判したものです。このギミック路線がサードを遠ざけるのだと暗にべセスダは言っていました。)

ベセスダを動かしたのは明らかにnVidiaの存在です。nVidiaというブランドによる影響も大きいでしょうが、最大のポイントは、よりPCで開発したシステムがよりWindowsネイティブに近い環境でSwitch用タイトルとして開発できる事です。これにより、サードはとりあえずSwitchへのタイトルを出しておこうという状況が増えていきます。(利益が+になれば継続もすることでしょう。)

性能についての問題が取り沙汰される事もありますが、PS4Proと同様、2チャンネルの半精度演算アクセラレータが採用されている節もあり、ある程度の現行PS4のゲームも動くだろうと思われます。(半精度演算アクセラレータの利点はゲームシステム部分ではハード専用の記述部分以外ではプログラマに特別なコーディングを強要しない点にありますがここでは述べません。なおベセスダがSwitchに参入するひとつの理由はこれであると思われます。)移植もある程度可能になるという利点は、サードをSwitch参入に促す大きな利点となるでしょう。

さてSwitchにタイトルを出しておこうというサードが増えれば、それが売れる売れないは別にして、ハードを持つことへの安心感や満足感をユーザーに与える事は言うまでもありませんので、任天堂の販売広告戦略への負担(宣伝効果に対する限界費用)が減るなどのスケールメリットが生じますのでここまでくればある程度成功したと言えるでしょう。(今後に注目です。)

なんにせよSwicthは一見ギミック路線に見えるものの、大きくゲームに新規操作を付加するイメージは無く、むしろ開発者に大幅に擦り寄った任天堂らしからぬハードです。
(もっともWiiUの失敗を糧にした路線変更と考えれば至極当然の経緯なのかも知れません)

Switchのファーストインプレッションはゲーム専用携帯機です。一体化したボックスではないそのデザインは、ぱっと見ても据え置き機に移行可能な携帯機です。
任天堂はSwitchを据え置き機と言っているそうですが、これはむしろ25000円の価格で3DSのスタートに失敗したアンバサダーの苦渋の経験が関わっている気がします。

一見WiiUと似たようなテレビ-手持ちプレイスタイルの両立も、WiiUのコントローラはある程度離れるとゲームのデータが受信できなくなってしまう欠点に対して、Switchは本当の意味でモビリティを持っているといえるでしょう。
(従来の様にポケットにSwitchを突っ込めるかと言えば苦しいものがありますが。)

モビリティの利点、ある程度の経済状態であれば専用のモニタを自分用に保持している人も多いですが、世界的に見れば、ゲームと居間のテレビの取り合いはまだまだ多いと思われます。ゲームはあくまでサブカルチャー路線なのでテレビ(最近ではオンデマンド動画コンテンツも増えてきました)を押しのけて居間を占有できる状況にはほど遠いでしょう。携帯機のメリットは享受できる状況にあると思われます。

長々と所見を述べさせて頂きましたが、現状、やはり任天堂の力には陰りが見えています。専用IPにも力がありません。もし任天堂が元気であれば、まこなこさんのおっしゃるとおり、任天堂らしさを出して欲しいところなのですが・・・。
しかし、残念ながら旧年中に至るまでを見ている限り、WiiUは非常にユーザーにとっても開発者にとっても残念なものであったと言わざるを得ませんでした。今、任天堂は、自身の任天堂らしさに拘って足元をすくわれる事を避け、急には上手く行かないとしても、サードとの連携を重要視しているように思えます。はてさてSwitchがどうなるのか今後の流れに注目したいと思っています。

投稿者 : 匿名

wiiuの敗因もサード不足だったからね
ほぼほぼ任天堂の自社ソフトばっかりだったし。
でもサードのタイトルが全部で80タイトルも制作中だし
行けるんじゃないかな

投稿者 : 匿名