グランツーリスモSPORT、限定版の予約がスタート、日本でレースゲームの売れ行きはどれほどになるのか

「グランツーリスモSPORT」の予約受付がスタートしたようだね。

すでに発売日が11月15日と発表されていますが、予約も発表からわずかで行われることになりました。

限定版のリミテッドエディションも用意されていますので、興味のある方はご確認ください。

グランツーリスモSPORT 予約販売受付中

一体どれくらい売れるんだろうね。

前作のPS3版「グランツーリスモ6」は40万本以上の売れ行きだったようですね。

今回はまだPS4の普及台数がそれほどないことと、車人気もさらに落ちているだろうから、もっと少なくなるのだろうか。

車人気、落ちていますかね?

落ちているんじゃない?

単に売れている売れてないでは、売れていないし、車自体に期待することはほとんどないでしょ。

地方だと交通の要として好き嫌いにかかわらず必要なものとして買うけど、交通機関が発達している地域に住んでいる人であれば、これほど不要の物もない。

それは言い過ぎでは・・・。

だってさ、車って、自分で運転しなければいけないじゃん。

なに、当たり前のことを言っているんですか・・・。

バスや電車だと、運転手が目的地近くまで運んでくれることを考えると、いかに車がバカバカしいかがわかる。

しかも、人にぶつかったり物にぶつかったりしたら、こちらが全面的に悪者にされるし。

たとえ、相手が悪くても。

割に合わないでしょ。

それなら、タクシー利用するよ。

そうした負の面も認知されてきたのかもしれませんね。

憧れの対象でもなく、必要性も乏しく、逆に不利益になることもあると考えると、特に若い世代を中心に興味の持ちようがないんだよね。

単純にお金が無いから買えないとかもあるだろうけど、それ以上に不要だから買わないのではなかろうか。

そうなってくると、車の魅力を主体にしたレースゲームだと、どうしても売れ行きもパッとしなくなる。

昔は100万本を越えるシリーズだったものの、40万本を越えるのがやっととなっているのがそれを物語っている。

あくまで車のゲームという点で、車の発展に引きずられてゲームとしての売れ行きが落ちるのも致し方ない。

そして、「グランツーリスモSPORT」自体はタイトルを見る限りでは正規シリーズとは異なるようだし、その点もネックなのかも。

とはいえ、PS VR対応という話もありますので、そちらの面では期待できそうですね。

新機器とレースゲームという組み合わせで話題になるのも久しぶりに感じる。

昔は、それがリッジレーサーシリーズだったわけだが。

「グランツーリスモ」としての売れ行きよりかは、PS VRがどれだけ売れ、それに合わせてSPORTもどれだけ売れるか、という話になってくるのかと。

どういった物になるのか、興味深いところではある。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:PDFファイルを読むのに適した電子書籍リーダーはやはりこれなのか、購入編
1つ新しい話題:FF12のPS4版発売決定、FFシリーズで1、2を争う傑作

『グランツーリスモSPORT、限定版の予約がスタート、日本でレースゲームの売れ行きはどれほどになるのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4975

『グランツーリスモSPORT、限定版の予約がスタート、日本でレースゲームの売れ行きはどれほどになるのか』へのコメント

まこなこが車に興味がないだけで何も知らないだけでしょう。

車がないと行けない所もたくさんあるし、
不要な物では絶対にない。

都市部に住んでる人は必要ないかもしれないが、
逆に車を知らないなんて可哀想な部分もある。

世界的に見ても競争が激しい業界だし、
レースもかなり活発に行われてるだよ。

投稿者 : 金食い虫

免許所持してれば3or5年に一度の更新に行かねばならんのがネック ここ10年近くは都内の試験場だが
流石に無免許にはなりたくねえ

投稿者 : 匿名

自分も普段の生活に車は不必要なので持ってませんが趣味としてのドライブは好きなのでバカバカしいと言われると悲しいものがあります
新車販売台数が横ばいな一方でレンタカー業界は好調ですしね

投稿者 : 匿名

グランツーリスモ6も初動が悪く新品値崩れして最近また値段が高くなった印象があります。
そういう意味で需要はあると思いますが積極的に新品をすぐ買うような人ばかりではないように思います。実はドライブクラブも同じように値動きしましたし。
システム的にも完成されグラフィックは比較しなけれわからない人も多いなかナンバリングもないので正直売上は期待できないと思います。
車離れも若者中心に凄そうです。
リアル車ゲームはグランツーリスモ以外ないくらい素晴らしいと思ってますけどやはり売上は別物ですね。

投稿者 : 匿名

現実の車に興味ない(ってかまこなこ言うような不利益が嫌)でもゲームでむちゃくちゃやるのは楽しいって人もいるとは思うけどね
まーシミュよりマリカー的なののが需要はありそう

投稿者 : 匿名

車持つと維持費もかかるしね

投稿者 : 匿名

昔のゲームみたいにアクセル全開でカーブ曲がれるくらいの
難易度じゃないとまともにコース回れないっす><

投稿者 : 匿名

車乗るのが馬鹿馬鹿しいとは可愛そうな人。
家族や友人と自分の愛車で出かける楽しさが分からんとは、ぼっちって怖いですね。

事故の心配してるけど、タクシーに乗ろうが、何に乗ろうが事故に合う可能性は少なからず
存在するし、その時に人のせいにして自分だけ助かればいいですね。
事故のリスクを回避する為、安全機能の備わった車を購入するし、万が一起きたとしても保険に入ることで金銭的なリスクを補ってるのが普通、起きる事故を不安視してそのほかのメリットを放棄するのは、賢い選択といえるのでしょうか?


投稿者 : 匿名

ある意味こんなマニアックなゲームもないですからね
僕はメカ全般が好きなので車のスペック眺めてるだけで楽しくて仕方ないですが
正規シリーズではなさそうなことは確かに引っかかります

投稿者 : 匿名

もし人を轢き殺した時、保険に入っておけば確かに金銭的な部分のリスクは補えますけど人を殺した事実っていうのは消えないんですよ。そこを考えて乗らないって選択も十分あるでしょう。自分は通勤や生活の為に仕方なく車に乗ってますが乗らなくていいなら乗りませんよ車なんて。どうしたって人を殺すリスクなんて0にはなりませんから

投稿者 :

事故確率が最も高いのは間違いなく車だよ。
飛行機や電車なんかと比べ物にならないのに一緒にするのは馬鹿ですね。

それにまこなこは、自分で運転したくないだけで車が嫌いとは言ってないのにな。

投稿者 : 匿名

まあバカバカしいかはさておいて、今の若者にはハードルが高いのはわかる。
友達で車持っているのは、実家暮らしで共同で車を使っているか、お下がり。ローンで車を持っている人もいるが、もれなく事故がついてくる人が少なくない。(自分の車というわけで気が大きくなった所為か?)
そういった一方で、首都圏であれば通学、通勤が電車、バスなどの公共交通機関で十分代用可能といった点もある。
自動車免許はとったもののペーパードライバーにそのままなる人がどれだけ多いことやら。

投稿者 : だっち

日本は車やバイクの維持費が高いし、置く場所がない、走る場所が少ないのトリプルパンチ
だからなー。あと、モータースポーツ人気無いし
F1とか鈴鹿8耐みたいな大きなイベントはお祭り騒ぎで行く人もいるけど、
そういう大きなイベント以外のレースは観客なんか殆ど入らないしな

投稿者 : 匿名

車がないと生きていけない地方民です。
通勤で毎日片道45kmを1時間半、運転しています。
電車で通えなくもないけど、2時間以上かかるし、本数が少ない。

家族で2台持ちなので維持費も馬鹿にならない。
普段、車を使わないなら、タクシーやレンタカーの方がかなり安上がりです。

ただ、趣味で車乗る方々も居るのよ。
乗らない人から見たら無駄だけど、ゲーム趣味だって同様。

車の運転はできるけど、レースゲームは全然できないんだよなぁ・・・
やれたのはゼロヨンチャンプくらいw

投稿者 : 匿名

まぁ確かに昔ほど憧れの対象にはなっていないでしょうね
もはやバブルの産物のような気がします

投稿者 : 匿名

本文をよんで「コメ欄に、論旨も理解できず、『田舎では~』とか的外れな反論をするヤツがいそうw」と思ったら案の定w
脊髄反射で反論するのではなく、論点を理解しましょうね^^;

>起きる事故を不安視してそのほかのメリットを放棄するのは、賢い選択といえるのでしょうか?

ですから、まこなこさんは、メリットとデメリットを比較したうえで、個人としての選択をしてるだけでは? その程度のことも分からない人が「賢い」といえるのでしょうか?

投稿者 : 匿名

まあ、金も無くて車乗る理由もない人にとってはどうでもいいわ。

ただ、個人の意見だからって言ってる奴はいざという時の判断と責任も取れない子供じみた人間だってこと。

投稿者 : 匿名

つまりクレイジータクシーの新作をPS4で出せばみんな笑顔って事だな?

投稿者 : 匿名