PDFファイルを読むのに適した電子書籍リーダーはやはりこれなのか、購入編

先週、PDFファイルを読むに適した電子書籍リーダーは何かという質問をし、それに対する頂いたコメントなどを参考にいろいろと考えてみた。

5月29日『PDFファイルを読むのに適した電子書籍リーダーはどれなのか情報募集』ですね。

複数のコメントを頂きました。

それらのコメントを参考にさっそく買ってみたのだが・・・。

何を買いましたか?

Kindleを・・・。

コメント、参考にしてないでしょ・・・。

いや、ちゃんとしたんだよ。

で、特に最初の方のコメントを見て、ミニサイズのタブレット端末がいくつか紹介されていたので、店頭まで行って確認もしてきた。

そもそも、Kindle自体は選択肢に全く入っていなかったので、というか存在を忘れてた。

最大手じゃないですか・・・。

決め手は、やはり軽さ。

店頭でミニタブレットを持ってみたけど、片手で持つにはちょっと重いかな、と。

だいたい300g前後だった。

あまり重いものを長時間持つと、指が痛くなるので、軽さは最重視した項目。

値段も結構高かったしね。3万円前後したかと思う。

他にもいろいろな案が寄せられたのだけど、寄せられている最中に、そういえばKindleというのがあったと思いだし、調べてみることに。

出来れば日本メーカーの商品の方が良かったので、楽天Koboの電子書籍リーダーを調べてみたのだが・・・。

それにすればいいじゃないですか。

自分で作ったPDFファイルは読み込めないという説明を見て、論外となり。

あと、ソニーのReaderもまだ在庫があったので、それも検討したけど、2013年生産終了だったこともあり、さすがにそれから技術も進歩しているだろうし、今後の買い替えの際に新商品が無くて手に入らないのも困るということで、こちらも選択肢から外した。

スマートフォンでも読めるかな、と思ってみたけど、手持ちのiPhoneは画面が小さいものなので、ちょっと文字が見えにくいかな、と。

もし、大きいサイズの方だったら、ギリギリ読めたかも、と思ってはいるが。

そうしたことを考え、重視していた軽さも妥当なところということで、Kindleに決めた。

PDFファイルもケーブル経由でコピーするだけで入れられるのも好印象。

変なソフトをインストールしなくて済むのも助かる。

Kindleと言ってもいろいろな種類がありますが、どれにしたのですか?

どうやら、amazon.co.jpのアマゾンプライム会員という有料サービスに入っていると、4000円割引されるというのがあり。

で、その有料サービスは1年間で4000円ということで、差し引きゼロになる。

なので、有料サービス入りつつ、割引クーポンが使える機種にしようと思ったら・・・。

まだ何かあるんですか・・・。

有料サービスに入るのに1ヶ月、時間が必要となっており。

具体的に言うと、まずは無料で30日間のお試しができるようになっていて、アマゾンプライム会員になるには、まずは無料会員に入らなければいけない状況になっていた。

無料会員になったあと、すぐに有料会員に移れればいいのだが、無料会員期間が終わらないと有料会員になれず。

つまりは、4000円割引のクーポンがすぐに出ないという状態になっている。

なので、4000円割引クーポン無しで買うのもバカバカしいと思い・・・。

別の会社のにしたのですね。

4000円割引クーポンがそもそもない、もうちょっと高い価格のKindleを買った。

・・・・・・。

と、いうことで、「Kindle Voyage」という26000円くらいのものを買ってしまった。

単なる電子書籍リーダーにしてはめちゃめちゃ高いじゃないですか・・・。

この辺りは、軽さ、の部分が優れていたので、仕方なしに、ということで。

Kindle Paperwhite」というのが適切な値段かな、と思ったんだけどね。

25gも重さが異なるのと、先に述べた使えるはずの割引クーポンが使えないということで、なぜかそれで高い方を選ぶという。

amazonのまったく予期してない策の嵌り方ですね・・・。

さらに上の機種だと、重さがさらに50g減る機種もあるのだが、品切れだったことと、仕組みが特殊で、レビューなどを読むとデメリットもあり、持ち運ぶバッテリーの重さを考えると適切ではないのかな、と。

値段もすごく高いし・・・。

4万円近くしますね。

あと、自動的に広告が表示されるキャンペーン情報ありにすると、安く買えるけど、広告なしにすると、2000円高くなるというのも地味に痛い。

いろいろと文句はあるのだが、他に選択肢が無かったので、今回はKindle Voyageを購入。

ということで報告を終えたいと思う。

ご意見いただき、ありがとうございました。

アマゾンプライム会員の有料化への仕組みがあれば、良かったのでしょうが。

昔はすぐに有料会員になる仕組みがあったようなのだが、今は見当たらなかった。

でも、アマゾンプライム会員になると、ビデオも見放題になるのだが、結構罠だぞ、あれは。

罠?

公開されているビデオの量が多いので、見ようと思えばいくらでも見れてしまう。

ものすごい時間泥棒になる。

1年間の有料会員になるよりかは、無料会員で少し見て終わらせた方が、時間管理の面ではいいのかと。

まあ、この辺り、興味がある人はamazonビデオで確認していただけたらと思う。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:FF11、プレイ時間2016年5月、アルタナの神兵をクリアー、このエピソードを見れば昔のプレイヤーもやりたくなる?
1つ新しい話題:グランツーリスモSPORT、限定版の予約がスタート、日本でレースゲームの売れ行きはどれほどになるのか

『PDFファイルを読むのに適した電子書籍リーダーはやはりこれなのか、購入編』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4974

『PDFファイルを読むのに適した電子書籍リーダーはやはりこれなのか、購入編』へのコメント

kindleって確かに軽くて読みやすく電池持ちもいいけど、今日日ストレージ容量4Gしかないってのがネックで買い換えるの躊躇してしまいます。アマゾンも自覚してるのか、ストレージの説明にクラウドで無制限とか絶対確信犯ですわ

投稿者 : 匿名

自分も調べてみたんだけど、kindleは想像以上に厳しかった。まず容量が8G。うーん。いやkindleで本を買う人は良いらしいんです。読みたくなったらダウンロードすれば良いから。一度買った本ならタダで入れられるそうだし。でも自炊する人にはキビシイよね。あと自炊した本って業者が使うような高価な機械でやったわけじゃないから字が薄かったりするんだけど、それをkindleで読むとキビシイんじゃないかな。解像度もそんなに高いわけじゃないし、白黒16諧調。うーん。16色ってPC-98時代のあれだよね。明らかに色が足りないので、当時のCGは細かい点々を散らすとかやって擬似的に色を作って描いてたけどあんな感じかな。まぁ。自分で選んだなら我慢して使うしかないかなぁって思いますけど。
ここまできたら自炊した本は諦めてkindleで再購入するのもあり?

投稿者 : 匿名

使い心地のレビューなども期待しています

投稿者 : 匿名

あらら、PDFそのままだと文字が見辛いのでmobiファイルに変換する使う必要あるんだけど、そこら辺の手間はいいのかな

投稿者 : 匿名