モンスターストライクのイベントはなぜトラブル多発だったのか

投稿が届いていますので紹介します。

『2日に開催したモンスターストライクフェスティバルですが、かなりグダグダな状況かつ危険な状態でしたよ。

どういう状況かというと、「会場に来た人だけが貰える限定モンスターが予想以上?の来場者数にすぐなくなり、急遽全員に配布(共通シリアルナンバー)になったとか。(これによりわざわざ並んで貰いに来た意味が無くなる)

入場者数が多すぎて入場規制がかかるが、「熱中症などお客様の安全面を考慮して、炎天下の中で待機させる」とか。もちろん熱中症で倒れる方続出。救急車出動したとか。(デマで死亡者が~なんてのもあったらしい)

グッズ売り場開始1時間半くらいまでグッズコーナー内は購入者がいない準備中の様な状態(待機時間6時間)

公式サイトに書かれていないイベント参加に必要な道具(持ってきていないと参加不可能)

お詫びはとりあえず課金ガチャ1回分で許して。

と、かなり苦情が多そうなイベントでした。

ちなみに、行けない人が、テンバイヤーから購入した後に全員配布を知って高い意味のない買いものをした人もいたらしいです。

これって、詐欺とかにはならないんですかね?「会場に来た人のみだった物が、実はこんなこともあろうかと共通シリアルナンバーの準備万端だったとか」』(投稿)

8月2日にスマホアプリゲームで有名な「モンスターストライク」のイベントが幕張メッセにて行われました。

そのイベントでの出来事に関する投稿ですね。

テレビなどのメディアのニュースなどでも報じられていますが、救急車や警察、消防などが多数イベント会場に駆け付けたとも言われています。

そこまですごい人気だったとも言えるわけだね。

人気がどうこうより、物で人を釣ったことによる弊害ってだけのような気もするが。

物で人を釣るってどういうことですか?

投稿にもあるように、来場者にはアイテムコードを配布したようなのだが、それを目当てに多くの人が訪れたのだろう。

ですが、そのためにも人が多く訪れること自体がすごいことのように思えますが?

もちろん、純粋にアイテムコードが欲しい、そして得られるゲーム内アイテムが欲しいという気持ちを持って訪れた人もいるだろう。

しかし、それだけでなく、転売目的でお金が稼げると思って訪れている人も多くいる。

そして、そういった転売目的のために訪れるような層は、総じてマナーなどを守らない層だから。

なので、列への割り込みやアイテムコードが書かれた用紙を大量に取ったり、自分の思い通りにならずに罵声を浴びせたりと、酷い有様だったようで。

もちろん、そうした状況にまでなったのは、運営側の人員配備や運営の不手際もあったのだが、なるべくしてなった出来事とも言える。

客層も悪く、運営も悪いとなると、ロクなイベントにはならないわな。

人が来なければ、平穏無事なイベントになったのかもしれないが。

アイテムコードで客寄せをしたことによる弊害が出たわけですね。

それ以外にも、館内に入る時に飲みものを没収されたという話もあり、それによって、水が手に入らずに気分を害した人もいたようで。

中に入る前に水が無くなったなどは自己責任の部分もあるのだが、外でも水が手に入りにくい状況があったとのことだ。

外に関しては運営会社側がどうこうできる問題ではないのだけどね。

投稿では、転売屋からアイテムコードを買った人もいたようですね。

また、アイテムコード配布は現地でのみ行われると言われていたものが、ネットで全員に公開となったことは詐欺に当たるのではないか、とのことですが、これはどうなのでしょうか?

転売屋から買った人は自業自得なので、当事者で解決すべきことだろう。

こうした出来事によって、今後、転売屋を利用する人がいなくなればと思う。

また、アイテムコードの配布は、確かに、現地のみで配られること前提で訪れた人からすれば、騙されたという気持ちもあるため、詐欺と言われれば詐欺に当たるかもしれない。

交通費など、費用もかけていることだし。

かといって、これをわざわざ訴えて自分の時間を無駄にするような人もいないので、どうにもならないというのが正直なところ。

現地の混乱を収めるためにはアイテムコードを全員に配布するという行動は道理にあった行為でもあるし、詐欺と言えるのかどうかはわからない。

なにより、この行為によって、イベント運営側がお金を不正に得ていたというわけでもないから。

イベント自体は基本無料で実施されています。

まあ、なんだ。

いずれにしろ、こんな暑い中に行く方もご苦労なことだよな。

こんな暑い日は、家でクーラー効かせて据置ゲーム機で遊ぶに限りますな。

・・・・・・。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:モンスターハンタークロス、ネット限定版予約スタート
1つ新しい話題:任天堂の社長が決まらない影響はあるのか、そもそも社長は必要なのか

『モンスターストライクのイベントはなぜトラブル多発だったのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4778

『モンスターストライクのイベントはなぜトラブル多発だったのか』へのコメント

運営は本当にバカ。
何年か前に同じ幕張メッセのTGSでLv5が体験版のソフトを無料配布するといって開場が混乱するくらいのトラブルが発生した事を知らないのかね?
知らない可能性は高いか。
ソシャゲ・スマホゲはゲームじゃないから、ゲームの出来事なんて考えた事も無いんだろうな。

投稿者 : 匿名

まあこれが詐欺なら東京駅記念スイカも詐欺になるからならないだろうね

投稿者 : 匿名

もうずっと前の話ですけど、遊戯王のイベントでも予想以上の客が殺到して
突然イベントが中止したことありましたよね

投稿者 : 匿名

他にも指摘がありそうだけどとりあえず飲み物没収ってのはデマなので注意っす

次があるかはわからないですが、今回の失敗を次に活かせるかどうかは見ものかなと

投稿者 : 匿名

東京ゲームショウもアイテムコードばらまきで入場者過去最高更新しちゃうんでしょうか。。

投稿者 : 匿名

運営の不手際で色々ダメだったんだなぁとは思ったけど転売屋から購入して意味が無くなったは買ったやつがアホなだけ。
そういうアホがいるから転売が無くならないんだからいい気味としか思わないわ。

投稿者 : K

レベルファイブも最初のイベントではやらかしてましたね
最初はまあ仕方のない部分もあるのかもしれませんが
今回については死者が出なかったのが不幸中の幸いでした
死者が出ると出ないとでは印象がまるで違いますので

投稿者 : 匿名

うわ、サイテー
最後にふざけなければ、真っ当だと思ったのに。
熱中症になった人もいるんでしょ。
たいして面白くもない事言ってるんだから、
そうゆう人たちの事、少し考えて発言した方がいいと思いますよ?

投稿者 : 匿名

【モンスト】うおおおおおおおおおおおおおお
ttp://mixi.co.jp/press/2015/0804/16263/

投稿者 : 匿名

ペットボトル持込禁止はガセネタ?
運営が嘘言ってなければだけど

投稿者 : 匿名

機転を利かせてシリアルコードを共通化した事は評価できるんじゃないかな?
似たような事が去年、SEGAのPSO2でも起きていたけど、あれは酷かった。
来場者特典のアイテムコード(人数制限あり)をグループで何枚も貰ってゲーム内で転売、ゲーム内通貨を荒稼ぎ…やった連中はは1週間ほどログインできなくなったみたいだけど、荒稼ぎした資産の没収などもなく、次のアップデート実装日には悠々とログインできるなんていう有様で、実質お咎めなしのやったもん勝ち。
いい休暇が味わえたよ、なんて言い出すのが居る始末でゲームの対応として、最悪だったからね。
しょせん、手に残らないものなんだから、こういうものに釣られない賢い遊び手でありたいなぁとしみじみ思う所(アイスを食いながら

投稿者 : ねくねくす

>>投稿者 : 匿名 2015年8月 4日 00:00
没収ではなく、テロ防止のため、持ち物検査で会場に入るためにはペットボトル等の持込を禁止したというのが正しいですね

・・・これ、没収と同じ事じゃないか?中で十分に買う事ができる施設を設置しなかったのだから

予想最高気温を見てこれを決めたのだから、運営自体が殺人目的の無差別テロだったんじゃない?誰も死ななかったけど

投稿者 : 匿名

自分がこのゲームに興味があったり、それが高じて今回の様なイベントにも
参加する立場だったら、全然違う事を言ってたんだろうな、と思いました。
自分はこのゲームに興味無い、だから関係無い、どうでもいい。
そういう気持ちが滲み出てる感じですよね。
物事を客観的に見る事が出来ないという訳ではなく、
そもそも客観的に見ようとしてないんでしょうね。

投稿者 : うむ。