DQ10のふくびきはVer1.5後期の前にすべて引くべき、その理由とは

DQ10のVer.1.5の後期の情報が出たようだね。

変更点は少ないですが、注目すべき追加点などがあります。

今回はどのあたりに注目しましょうか?

後期全体について取り上げる前に、まず最速でお伝えし、やっておいてもらいたいことがある。

それは?

ふくびき券はいったん使い終えるべきだ、と。

なんで後期でバラモスコインが追加されるにもかかわらず今使うのですか・・・。

後期のためにふくびき券を溜めていた人もいるかと思いますが。

まさに私だが。

だったらなおさら今使うべきというのはおかしいでしょうに・・・。

後期からオーグリード大陸のふくびきの内容が大きく変わる。

その内容がオフィシャルサイトで掲載された。

こちらの画像ですね。

この内容と、今現在の内容を比べてみるとよくわかる。

今現在は 1等のバラモスコインを除き、2等と3等がそのまま繰り上がります。3等から5等までは「べリアルのコイン」「バズズのコイン」「アトラスのコイン」と続き、6等に「メタスラのコイン」です。

その下は現在と同じです。

コイン3種はVer1.5から店売りで75000ゴールドで売られることが明らかになっている。そのことを考えると、価値は競売での手数料を考え70000ゴールドとして計算する。

その他も現在の価格とバージョンアップ後に一気にふくびきを引こうと思っていた人が多くいることを考慮し、価格変動なども考えてみる。

すると、次のような変化が生まれると推察。

1等:250000ゴールド→250000ゴールド
2等:100000ゴールド→200000ゴールド
3等:70000ゴールド→80000ゴールド
4等:70000ゴールド→60000ゴールド
5等:70000ゴールド→6000ゴールド
6等:6000ゴールド→1000ゴールド

大きな変化がありますね。

1等のバラモスのコインは最初は250000ゴールドくらいではなかろうか。ただ、あまり得られるアイテムに価値が乏しいため、価格はすぐに下がっていくと思われる。

2等のドラゴンガイアコインも今までの1等から2等になって抽選確率が上がるため、価格は下がる。場合によっては200000ゴールドを下回る可能性もある。

3等の悪霊の神々コインも抽選確率が上がるので、得やすくなるので現状より価格が下がる。

4等のはぐメタのコインは現在の得られる手段が限られていた現状から考えると、ふくびきで当たるようになれば当然価格が下がる。60000ゴールドとしているが、もうちょっと下がるときもあるだろう。

5等は現状のメタスラのコインの価格を載せておいた。6等から5等と上がるため、当選確率は下がるのだが、バージョンアップ後にふくびきを引く人が増えるのでは、ということで価格はそのままで。はぐメタのコインの登場で、相対的に価値が落ちる可能性も考慮している。

6等はメタスラのコインからゴールドストーンという価格差が激しくなっている。

その予想では2等は価格が上がる可能性があるものの、それ以外は現状維持か価格が下がりますね。

つまり、どういうことでしょうか?

いつふくびきやるの、と問われたら?

バージョンアップ後ですか?

お前・・・。

今でしょ、とか言ってもらいたかったのですか・・・。

それはどうでもいいんだけどさ。

どう考えてもバージョンアップ前にしておくべきだよな。

すでに半日切っているけど、もしプレイ予定があるのであればすぐにやるべきだ。

上位の等が当たるより下位の等の方が当たりやすい。その下位で大きく価値が変動するのであれば、今やるしかないだろう。

ふむ。

ただ、この話は等の確率が同じであれば、という条件のもとなので、もし、アイテムによって確率を変えるようなシステムにしているのであれば、その限りではない。

また、これだけ見ると今すぐすべきなのだが、今後スマートフォンでふくびきを引けるようになり、そのふくびきでは特等が異なるという情報もある。こちらに期待するのであれば、ふくびき券を残しておくのもいいだろう。

しかし、特等当てる確率より、下の方のものを引く確率の方が高いのだから、安定してふくびき券をゴールド化したいのであれば、バージョンアップ前にしておこう、となるわけだ。

と、いうことはあなたはすでに引いたと?

朝になってバージョンアップの情報を見た後、4キャラクター1200毎分を全部引き終えたよ。300枚分で1時間30分近くかかった・・・。

朝からいったい何を・・・。

ちなみに、その結果は次の通り。

1等:3回:0.3%
2等:1回:0.1%
3等:4回:0.3%
4等:2回:0.2%
5等:7回:0.6%
6等:48回:4.0%

面白いデータですね。

ついでに、先ほどの想定価格で計算した場合、どれくらいの利益の差があるかは次の通り。

1等:0ゴールド
2等:-100000ゴールド
3等:-40000ゴールド
4等:20000ゴールド
5等:448000ゴールド
6等:240000ゴールド
合計:568000ゴールド

ふくびき券1枚につき500ゴールドの価値が減ることになりますね。

バージョンアップ前は1枚1700ゴールド、バージョンアップ後は1200ゴールドです。

なぜか1等が3枚と多く当たったので、少し割り引いて考えて、バージョンアップ後は1枚1000ゴールドが一つの目安となるだろう。

ここでは「まほうのせいすい」「まほうの小ビン」は考えに入れていない。

と、まあ、こんな感じのことを考え、朝からふくびきを引いてみた。

たくさん溜めている人は即決し、実行しよう。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:まこなこ11周年
1つ新しい話題:DQ10バージョン1.5後期のやること一覧、注目点やチーム関連の問題点

『DQ10のふくびきはVer1.5後期の前にすべて引くべき、その理由とは』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4284

『DQ10のふくびきはVer1.5後期の前にすべて引くべき、その理由とは』へのコメント

どう考えても等のランクよりもアイテム毎に確立が設定されてるでしょ
VUでボスコインに置き換わった途端に当たりにくくなってきたんだから・・・

投稿者 : 匿名

運営も金・金・金…
ユーザーも金・金・金…

かつての国民的RPGがこの体たらくですか
これだからいつまで経ってもMMOは市民権を得られないんじゃないでしょうかね?

投稿者 : 匿名

ゲーム上での市場取引すら面白く感じられない人は現実でも仕事の出来ない人なんだろうなあ。

投稿者 : 匿名

>>投稿者 : 2013年11月 7日 01:24

言ってる意味がさっぱりわからない・・・・

投稿者 : 匿名

当然アイテム毎に設定されてました
もちろん更新前には引きませんでした
過去のバージョンアップでわかってたでしょ

投稿者 : 匿名

賞品の内容が変えるのならば、運営側としては当然個々の当たり確率を変えてくると思われます。
なので私個人としてはこのような単純比較は出来ないのでは?と思っています。
とはいえ非常に興味深い事なので、後期の賞品個々の当たり確率を検証して、この仮説が正しかったのかを後日ブログで発表して頂けると嬉しいです。

投稿者 : 匿名

課金がどうこうの話じゃなくて
これってゲーム内通貨だけの話でしょ

投稿者 : 匿名

レベルを上げて装備を整えて
魔王を倒し世界を救う

それがドラクエなんですよ、懐古にとってはね

リアルマネーだろうとゲーム内通貨だろうと、
金稼ぎが目的じゃ厭なんです
ドラクエにはそうあって欲しくないんです

ゲーム上での市場取引ですら~という意見もありますが
それはドラクエでやる必要はないんですよね

投稿者 : 匿名