DQ10チームまこなこの加入方法、ルール等の詳細2013年8月7日版

今まで何度かドラゴンクエスト10のチームの加入者受付をしてきたが、ここで改めて詳細なルールをまとめておきたいと思う。

いくつかは以前の加入受け付け時に述べたことなのだが、多少の追加事項も含めて。

また、今後、加入の受付をする際にはこの内容へのリンクを張るので、ここに書かれている内容を把握の上、加入申し込みをしていただきたい。

もし、内容の変更があった際には、別途詳細を別ページに取り上げるので、そちらの最新の情報を元にしていただけたらと。加入受け付け時に掲載しているルールの詳細が、その時の最新のルールとして判断してもらいたい。

では、さっそくルールを取り上げましょう。

まずは、チームの目的からです。

チームは交流目的ではなく、チームクエストを攻略し、チームレベル上昇によって得られるメリットを分かち合う、というだけのものとなる。

なので、チームチャットの使用は不可で、一緒に何かをプレイすることもしない。

この点はほかのチームと大きく異なるので、予め述べておく。

その点も踏まえたチームの条件は次の通りです。

  • 一人複数アカウント可能
  • サブキャラクター不可(1アカウント1キャラクターのみ)
  • チーム会話不可、会話した人は強制離脱あり
  • それなりにプレイしつづける人限定
  • チームクエスト達成の強制は無し
  • チーム抜けは無言で自由に
  • ゲームを辞めるときにもチーム抜けを
  • クエスト達成報告も近場の人が自由に
  • 初期は無料

チームクエストの達成の強制はないけど、まったく無視してよいという話でもないので、この点はお間違いなく。出来そうなものは攻略に協力していただけたらと。

ただ、普通に意識せずにプレイしていても協力していることがあるので、他にやりたいことがあるにもそれをやらずにチームクエストの達成を目指さなければいけないということもない。

ログインしたときにチームクエストの内容を見ていただき、意識だけでもしていただき、手軽に出来そうなら挑戦していただけたらと。

初期は無料というのは、将来的にチームレベルが上がった際に、新たな加入者に負担を強いる可能性があるということ。このあたり、負担を強いるときには追加募集時に記載するので、その記載通りに対応を。

続いてチームへの加入方法です。受付をする日時に次の行動を行うことで加入が可能です。

  1. サーバー22の過去のグレン城教会に移動する。
  2. それらしき人物の前でチャットのまわりにで「まこなこ」と発言する。
  3. しばらくするとチームに誘う案内が届く。
  4. メニュー画面を開き「へんじをする」からチームに入るように操作をする。

「まこなこ」以外の発言には一切反応しないので予めご了承を。単発ワードのみで発言をいただけたらと。加入したいのですが、などといった言葉も不要。

質問等も受け付けないので、ここに書いてあることに納得いただいたのちにお越しを。

受付をする日時は、実施時期の直前にまこなこトップページや単発の記事として取り上げる予定。

概ね、バージョンアップの直前の時期に行う。

受付の時間帯はその時の状況によって変わる。朝や昼、夜とバラバラの時間帯に募集出来ればとは思っている。

今後、ゲームのシステムで気軽にチームに参加できる仕組みが出来るようだが、そうしたものは用いず、上記の方法のみで行う予定。

続いてチームに入った後にすべきことです。

  1. 各大陸2つ目の鉄道停車する場所の城の大使室に行く。
  2. チーム大使と会話し、チームクエストの項目を選択し、チームクエストが見られる状態にする。
  3. メニューの「さくせん」→「チーム」→「チームクエスト」を確認し、チームクエストを見られる状態になっていれば問題なし。

このチームに入った後にチーム大使に会いにいかないとチームクエストにまったく貢献しない状態のままになるので、一度会話をしていただき、チームクエストが確認できるようにしよう。

毎日ログインした際に、チームクエストを確認する習慣をつけてくれると助かる。

続いて、すでに触れていますが、チームクエストへの考え方を改めて取り上げましょう。

あまり無理せず、かといってまったく無視することもなく。

出来そうなものは達成していただけたらと。

ただ、チームクエストが重荷になってゲームの他の要素をプレイできなくなったり、また、ストレスの素にもなって欲しくないので、できないものはできないで諦めよう。

特に、強ボス攻略や特定のアイテム取得は、無理してすることもない。

他にも、採取系も達成までの数が多い場合は2日か3日に1回クリア出きればいいね、くらいの感覚で。

敵討伐系は100体討伐を目指してチャレンジいただけると助かる。

達成した後は、誰でもいいのので大使室に報告を。これは夜にプレイする人中心に達成報告をしていただけたらと。お城に立ち寄った人は、意識を。

続いてチームからの離脱方法です。

これはメニューの「さくせん」→「チーム」から選択できます。

こちらに連絡することなく離脱していただいて構わないので、お気軽に離脱してください。

ただ、原則、再度加入は不可。

今後、チームクエストに関する傭兵を募集するチームとかが出てきそうなので、その都度出たり入ったりされるとこちらの手間も増える。なので、傭兵をやりたいような人は最初から参加しないことをお薦めしておく。

ここまでは以前からある程度伝えていた通りですね。

ここからは今回から追加する内容。

まず、未プレイ者への対応。ここで言う未プレイ者とは、しばらくドラゴンクエスト10をプレイしなくなった人のことを指す。

まだまだチーム加入可能数の255人には程遠いので、すぐに実行することも無いが、将来的に上限が見えてきたときに備えて、ルール化しておく。

  1. 特定のタイミングでまこなこサイトトップページ、および記事、DQ10ゲーム中のチーム確認欄のコメントで在籍確認を行う旨を伝える
  2. チームメンバーからチームリーダーにゲーム中の「てがみ」を送る。中身は未記入でも可。送った時点でシステムに不具合が無ければプレイを続けていると判断。
  3. 上記とは別に、ログイン状況から存在の有無を確認。確認が取れた人は上記の手紙が無くてもプレイし続けていると判断。
  4. 一定期間にてがみが無かった場合はこちらから確認のてがみを送る。
  5. その後、一定期間、てがみで返信がなければチームを強制離脱。
  6. 強制離脱後、一定期間内に気が付けば、チームに枠があれば再加入可能。

強制離脱もあるのですね。

チーム募集の条件でプレイし続けることが条件になっているので、ある程度プレイている人にチームに居てもらうため、逆にプレイしていない人は離脱させていく必要がある。

といっても、まだまだ人数が少ないので当面は心配ない。将来的に問題になりそうなので、今のうちに伝えておく。

「てがみ」を送る期間については、チームリーダーへ送る際の受付は1週間くらい、メンバーに確認のてがみを送った後の待ち期間は2週間くらいを目安に。その後、離脱後の再受付は3週間くらい。

概ね、バージョンアップの合間の1ヶ月内に確認を行う。

人数が増えてチームレベルも上がっていた際には、あまり頻繁に入れ替えをする必要もないと思うので、その際は大型バージョンアップの都度を考えている。

こちらからもプレイしているかどうか確認するものの、非通知設定や常にログアウトに設定していると確認ができないので、そうした人は特にてがみを送ってくるのを忘れずに。

後は、その他事項です。

他には次のような点を考えている。

  • 当方でチーム運営が不可になった際にはチームシステムに従って引継ぎ等が可能。ただし、できるだけ引継ぎはしない方向で。
  • 地域性のある要素が加わった際にはカミハルムイ関連を中心に選択予定。
  • この他、すべての意思決定は当方で行う。

引継ぎはゲーム中にシステムが組み込まれているので、その条件に従っていただけたらと。プレイを続ける予定なものの、突然プレイできなくなることもあるかもしれないので、一応伝えておく。

地域性に関しては、カミハルムイ公認チームのため、カミハルムイ関係のエリアを第一に設定等を行う予定。何があるかはわからないが、何かあったときのために選択基準としてお伝えしておく。

他の意思決定に関しても、こちらに一任いただく形でお願いします。こうしたルールの変更や、何かしらのチーム絡みの追加要素で恣意的に選べる要素があった場合が該当する。

チームユニフォームやその色は典型的な例。ちなみに、チームユニフォームの色は、カミハルムイらしく緑と茶色っぽい色で木々をイメージした色合いにしてある。

と、こんなところ。

少々長く書いてあるが、後半は記載時点では関係のないことだ。関係が出てきた際には、チーム加入者募集時に改めてお伝えする。

チーム加入者募集時に興味があれば、把握の上、お越しを。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:アニメユーザーが日本のゲームを駄目にした
1つ新しい話題:ゲームの購入金額を値切ることが出来る「だるめしスポーツ店」はSNSゲームへの皮肉

『DQ10チームまこなこの加入方法、ルール等の詳細2013年8月7日版』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4193