ゲームは人を暴力的にする

2003年12月22日:ゲームは人を暴力的にする
投稿です。

『「ゲームは人を暴力的にする」という悪説が信じられつつあるようで・・・何かもう、言葉に出来ないくらい腹立たしいです。正直、泣きたくなるくらい悔しいのですが、お2人はどうですか?』(投稿)

そりゃ、当然暴力的にするだろ。
!!
言うまでも無く、やるゲームによるけどな。さすがに「テトリス」やって暴力的になるとは思えんが、一部のゲームに関して言えば、暴力的になる可能性を秘めている。
例えば?
「グランド・セフト・オート」や対戦格闘ものなど、全般的に殴る蹴るなどを行うもの。

B0000AUETU.09.LZZZZZZZ[1].jpg (25577 バイト)

■グランド・セフト・オート

発売日:2003年9月25日
価格:6800円

その過激さゆえに、日本で発売されていなかった闇社会の犯罪アクションゲームがついに日本に上陸する。タイトル名の「III」からもわかるとおり、アメリカでは人気のシリーズタイトルになっており、18歳以上を対象にしているのにもかかわらず根強いファンがいることがうかがい知れる。世界最凶の犯罪王をめざすという、ある意味においては単純明快なゲームだ。しかし、そのゲーム表現は過激の一言で、「人を撲殺する」「ほしい車があれば盗むことができる」「その車で通行人をはねとばす」など、考えつく限りの悪事をゲームで体験できるようになっている。従来にないこれらの行動には、ゲーム好きのユーザーも刺激を受けるはず。元が洋ゲーとはいえ、カプコンが日本で販売するにあたって日本語化しているので、シリーズを知らない人も今作からプレイできる。とかく俗語表現が多いタイトルだが、そのあたりをふまえて日本語化されているので、それも楽しみのひとつだ。日本語でマフィアにどやされるなど、思わぬドッキリ感を味わえるかもしれない。普通のゲームに食傷気味なプレイヤーは、ぜひトライしてほしい。(amazon.co.jp 羽根満男)

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約・購入可能

なるほど。
いろいろ説明するの億劫なのでわかりやすい例を挙げていく。以前テレビで、4・5歳くらいの子供にぬいぐるみを殴るシーンの映像を見せたんだ。そうしたら、普段その子はおとなしいのだが、側にあったぬいぐるみを殴りだしたというのがある。これとまったく同じことがゲームでもあるよな。ゲーム中での暴力的表現を見て、ゲームをしていた人が暴力的になってもなんら不思議ではない。
ですが、子供の例を出されても…。
年齢は関係ないよ。少なくとも、暴力的なゲームをやったことで暴力を振るうという情報が頭に入ってしまい、それがいつ実行に移されるかという段階まで押し進めているということが問題。もちろん、最終的には良心に鑑み、暴力を振るうことはないのだが、良心が無い人間は何歳であっても暴力的行為を行ってしまう。
ですが、それはその人の問題であって、ゲームが問題ではないのではないですか?
そういう言い訳をする人が多いが、起点はゲームだろ?良心の有無に関わらず、暴力的な思想を人に与えていることは事実。それを実行するかしないかの段階でその人それぞれの社会的常識を問われるが、元となる情報を与えたのはこの例の場合、ゲーム以外に無いんだよ。
うーん。
もう一つ例を出す。以前練炭で自殺するというのが相次いだが、あれも一人が練炭で自殺したのをテレビなどで大々的に報じられたために、その後類似的な自殺が増加した経緯がある。これも、練炭で自殺するという情報を与えたためにその後の自殺が出たのであって、情報が無ければ自殺はしなかったかもしれない。
つまり、本来なら知り得ない情報を与えたことが問題という事ですか?
そう。日常生活で暴力的行為に関する情報なんて得ること無いだろ?それがゲームの場合は比較的安易に表現されている。だから、ゲームが人を暴力的にすると言われても致し方ないし、また事実であるので反論のしようが無い。もし無理に反論しようとすると、最終的には実行する人の問題であるとして、決着を図ろうとする。
それでしたらゲームだけでなく、テレビやマンガ、雑誌なども関係してきませんか?
してくるよ。
!!
それらのメディアの人間も自分達が悪いのではないと言うけど、どう考えてもお前らのせいだっての。
そんな…。
サッカーマンガが流行ったからサッカー人気が出てきたり、囲碁マンガが流行ったから囲碁やる人間が増えたり、ヤンキーが出てくる映画が流行ったからアホが増えたり、格好良さげにタバコを吸う人が映像で出てきたからタバコを吸い出だしたり、いくらでも例が出せるだろ?良い方向の例もあるが、それが悪い方向に行かないとは限らない。それは後者2つの例からもわかるだろ?
すみません、3番目がちょっとおかしいのですが…。
だからといって、それら全てを排除すると今度は知る権利がどうこう言い出す連中もいるわけで、社会的常識に照らし合わせてはおかしいが、それでも世に出てしまう。
なぜでしょう?
儲かるから。
!!
だってさぁ、儲かるんだもん。そりゃあ、いろんな言い訳つけて売ろうとするよな。某カプコンを見れば一目瞭然だろ?わけのわからんCEROとかいう団体作って「グランド・セフト・オート」売った会社だからな。しかも広報は嬉々として中高生に売れたことを喜んでいるし。
某の意味無いじゃないですか…。
そんなわけで、ゲームは人を暴力的にするという見解は正しいということで。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:サンライズインタラクティブはやはり駄目らしい
1つ新しい話題:コミックマーケット65でも語ってます

『ゲームは人を暴力的にする』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/537

『ゲームは人を暴力的にする』へのコメント

今更ながらに、正しいと思ってしまった・・・。

投稿者 : 匿名

勧善懲悪物は
特に暴力化をするらしいですね。

普通の人は自分を善に当てはめるから。

投稿者 : 昔の記事にコメントするのって…