「信長の野望Online」アンケート結果発表、「FF11」からの乗り換え編

2003年6月8日:「信長の野望Online」アンケート結果発表、「FF11」からの乗り換え編
アンケート結果第三弾の今回は、「ファイナルファンタジー11」からどれくらいのプレイヤーがこのソフトをプレイするかの結果です。その前に、投稿を。

『信長の野望online。前評判では最悪だったのですが、β2をやって惚れてしまいました。β終了後、FFに戻ったのですが、LS20人のうち半数近くが信長に移行宣言を。さて、お二人はこの信長の野望onlineがFFにどう影響すると考えますでしょうか。一見、ジラート発売、6月にBBunit店頭販売とプラス材料ばかりなんですが、何かの弾みで逆に解約者続出の予感がプレイしていてヒシヒシと…。ま、それが信長で起こるというわけではないですが、やはり多少の人口減少はあるかなと。私は勿論、FFフレンドを信長に勧誘して4人ほど捕まえました。今月、解約済なのでもっと勧誘してやります。』(投稿:信長信者)

投稿内容に関しては後々語るとして、まずは結果を出していったほうがいいかな。今回は一気に結果を。
わかりました。結果は下のようになっています。
割合 アンケート文面
34% 「FF11」は既に解約している(2003年5月以前)
33.5% 「FF11」のデータも継続してプレイする
16.5% 「FF11」はやったことがない
16% 「信長の野望Online」をプレイするため解約する(2003年6月以降)
あとはこの数字をどうみるかだな。見方によって投稿者への回答も異なる。
単に数字だけを見れば、解約している人が多いように思えますね。解約や解約希望、やったことを無い人を合わせると66.5%になります。
普通に考えればそうなんだが、この集計は「信長の野望Online」をプレイする人のみに聞いているからな。当然、「ファイナルファンタジー11」が合わなかったり厭きたから切り替える人も多いだろうから、解約や解約希望者が多めになったといえるかもしれない。
そうですね。あと、気になることといえば、「ファイナルファンタジー11」をプレイしていない人で、「信長の野望Online」をプレイする人が16.5%いるというのも集計から読み取れますが、これはどうみればいいのでしょう?
「信長の野望Online」をプレイする人の83.5%が「ファイナルファンタジー11」をプレイしたことがあるということになる。懲りずに良くやるな、といえるのだが…。
懲りずにって…。
考えてみれば、うちらって「ファイナルファンタジー11」についても取り上げてるじゃん。だから、ここから誘導して集計したら、今回のように「ファイナルファンタジー11」プレイ者が多い結果になるのも当然だよな。実際はもっと少ないと思うが…。だが、現時点でPlayStation BB Unitを持っている人は「ファイナルファンタジー11」のために購入した人が多いと思うので、この高い割合になってもおかしくない。
結局よくわからないということですね。
そのとおり。数字だけ見れば簡単だが、数字を形作るものも確り読み取らないとな。で、投稿だけど、多かれ少なかれ、解約する人はいるだろう。しかし、両方に金を払う人も結構いる。投稿者が誘った人がどちらのパターンかは分からないが、両方プレイするという人の場合は、「信長の野望Online」がつまらなければすぐに「ファイナルファンタジー11」に戻ってしまうだろうから、この点はあらかじめ頭に入れておいたほうがいい。戻るからといったときに、引き止めるか、見送るか。
面白くないと思っているものを続けてプレイさせるのは好ましくないかもしれませんし、それでも一緒にプレイしたいと思うかもしれません。
まあ、なにはともあれ、勧誘頑張ってくれたまえ。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:PS BB Unit内蔵型PS2を取り扱えないショップ
1つ新しい話題:NGC「テイルズオブシンフォニア」は売れるの?

『「信長の野望Online」アンケート結果発表、「FF11」からの乗り換え編』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/298