何の得もない元旦発売日

2003年1月1日:何の得もない元旦発売日
あけましておめでとうございまーす!
ああん?
いえいえ、新年ですから挨拶でもと。
なにがめでたいんだってーの!そんなに小売店が苦しむのがめでたいってのか!?
なぜそっちの方の話題になるのですか…。
いや、なんとなく。まあ、今年は気分一新して頑張りましょうかね。
そういえば、この1月1日に発売されるソフトがありますね。Xbox用ソフトの「格闘超人」が元日発売です。新年最初に発売という、なんとなく縁起がよい感じがします。
元日発売は以前にもあって、ソニーコンピュータエンタテインメントから発売された「グランツーリスモ コンセプト2001TOKYO」が2002年1月1日に発売されている。
まさに1年前の今日、発売でした。
ただ、実際には12月下旬から販売されていたんだよね。
1月1日発売日なのに、既に前の月に発売されていたのですか?それは俗に言うフライング販売のことでしょうか?
いや、フライング販売ではないんだ。
と、いいますと?
メーカーが許可を出して発売日以前に販売していいことになっていたはず。
でしたら、最初から発売日を1月1日ではなく、12月にしておけばよかったのではないですか?なぜ1月1日にしているのでしょう?
単に話題作りなだけ。ただ、はっきり言って、1月1日に発売する意味合いはほとんどないといっていい。しかも、話題作りといっても、発売日だけで話題になることなんてまったく無い。そもそも、この元日発売は小売店にとっては なんらメリットの無い愚作でしかなかったりする。
なぜでしょう?
まず、流通の関係から、元日の前日に荷物を届けるようにすることは出来ない。そのため、荷物は前もって届けるわけだけど、店側としては商品があるのに売らないでいるのは無駄でしかない。スペースを取るし、早く現金にしたいし。それ以前に、必ずしも元日に店を開けるとは限らないでしょう?ソフトの発売日です、だけど店が閉まっていますの状態を良しとするかどうかというと、当然良いわけも無く。
言われてみればそうですね。ここ最近では元日でも開いている店もありますが、地方に行けば行くほど店は閉まっていると思います。
で、そういう状況を理解しているのであれば、たとえ発売日を1月1日にしていても、商品が届いたら販売していいとか、特定の解禁日を設けてその日から販売していいとかになる。「グランツーリスモ コンセプト2001TOKYO」がたぶんそうなっていたと思う。
格闘超人」も同じように別途解禁日が設定されていたのですかね?
それが微妙だったりする。
微妙とは?
2002年12月29日に秋葉原に行ったとき、小売店の棚に「格闘超人」が並んでいたんだけど、12月31日に行ったら棚から下ろされていたんだ。これってもしかしたらマイクロソフトから発売日厳守の案内か何かが届いたのかな、と。もしそうだとしたら、小売店にとってはなんのメリットの無いことを強要するメーカーってどうかね、とか思うよな。
まあ、一応発売日は1月1日なのですから、致し方ないですよ。
だいたい、こんな売れもしないタイトルを元日発売などに…。
あー、もうそういったことは言わないの!気分を一新するんではなかったのですか?
気分を一新してメーカーの行動を笑おうかと。
さようで…。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:2002年年末商戦を振り返る
1つ新しい話題:「ポケモン」最新作がニンテンドーゲームキューブに登場!

『何の得もない元旦発売日』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/102